Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
新着情報
案内・募集
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
お気に入りページ
▲
▼
使い方
県からのお知らせ
もどる
新着情報の全ジャンルまとめ(あんしんトリピーメール、報道提供資料等を除く)
注意喚起情報
案内・募集
分野別
イベント・行事
入札情報
職員募集・資格・免許
管理者からのお知らせ
案内・募集
案内
|
募集
2023年09月28日
【参加企業募集】新規事業ラーニング・アクションプログラム「FLAP」
2023年09月27日
令和6年度産業人材育成センター入校生募集のお知らせ(新卒者募集)
施設内で実施する普通課程の令和6年度入校生を募集します。願書受付期間は令和5年10月2日から10月31日必着です。
2023年09月27日
10月8日(日)次世代につなぐ未来づくりフォーラム開催!
2023年09月27日
【10月4日開催】製造業×DX推進セミナー
中小製造業のDXをテーマとしてセミナーを開催します。
2023年09月26日
手話のWA~ダンスでつながる手話の仲間プロジェクト~
2023年09月25日
【参加者募集】THE FLAP BASE小規模勉強会「DXの壁と向き合うワークショップ」
2023年09月25日
令和5年度鳥取県技能祭の開催
4年ぶりにポリテクセンター鳥取で技能祭を開催します。
2023年09月25日
令和5年度 鳥取県会計年度任用職員(警備員)を募集します
2023年09月25日
【参加者募集】DX実践人材育成講座「DXスタートアップキャンプ」の開催します
2023年09月22日
「消費者トラブル防止動画コンテスト」作品募集中!(~11月30日)
2023年09月22日
鳥取市消費者物価指数(令和5年8月)
2023年09月22日
一般建築物石綿含有建材調査者講習(11月開催)
2023年09月22日
【10月14日】令和5年度発達障がい就労スキルアップ研修「発達障がい者のライフスキルを考える BWAP2を活用した就労アセスメントとは」【参加者募集中】
障がいのある方の就労スキルを簡便に評価できるツールについての研修会です。BWAP2は、仕事の作業能力等のハードスキルの課題だけでなく、身だしなみ、コミュニケーション等のソフトスキルの課題も把握できる、画期的なツールです。申し込み締め切りは、令和5年10月6日(金)正午までです。ぜひ、ご参加ください。
2023年09月22日
(在職者訓練)ビジネスキャリア科(労務管理)2 受講生募集 産業人材育成センター米子校
(在職者訓練)労働基準法等法律や就業規則、安全衛生について学ぶとともに、健康保険・雇用保険等の社会保険や給与計算実務の基本的な知識を習得します。 募集期間:令和5年9月29日(金)~10月30日(月)正午まで 定員:15名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
2023年09月21日
【調達公告】鳥取県教育委員会におけるマイクロソフト社教育機関向けライセンス調達業務
2023年09月21日
【参加者募集】~ハーバード流ケースメソッドによる世界標準の学び方~鳥取で体験~「MBA模擬講義」を開催します
2023年09月21日
高度外国人材活躍推進セミナー(申込期限:10月13日)
10月20日(金)に高度外国人材活躍推進セミナーをオンラインで開催します(ジェトロ鳥取と共催)。
2023年09月20日
【職員募集】県会計年度任用職員(県立鳥取ハローワーク(ふるさとハローワーク八頭)就業支援員)を募集します
2023年09月20日
鳥取県の推計人口(令和5年9月1日現在)
2023年09月20日
鳥取県鉱工業指数(令和5年7月)
鳥取県鉱工業指数(令和5年7月)を公開します。統計表はMS-Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。
2023年09月20日
鳥取県からのお知らせ(2023年9月28日)
2023年09月19日
【調達公告】メール誤送信防止ソフトウェアライセンス調達業務
2023年09月19日
【受講者募集中】令和5年度木育インストラクター養成講座の開催
2023年09月15日
あの有名店店主が登壇! 令和5年度「食パラダイス鳥取県」バージョンアップセミナー開催します!
2023年09月15日
令和5年度公開講座「特殊詐欺「あなた」が狙われている! ~次の被害者にならないために~」を開催します
2023年09月15日
知事定例記者会見(2023年9月14日)
2023年09月14日
【調達公告】令和5年度流量観測業務
2023年09月14日
令和5年度鳥取県会計年度任用職員(事務員)を募集します
2023年09月12日
「青少年のインターネット利用環境づくりフォーラムin鳥取」にご参加ください!
2023年09月11日
【女性管理職等育成ネットワークづくり支援事業】セミナー・交流会の開催について
2023年09月11日
(在職者訓練)建築BIM科(Revit)受講生募集 産業人材育成センター米子校
(在職者訓練)今後、利用が拡大されるBIMソフトの使い方を基礎から学びます。(パソコンの基本操作ができ、建築に関する知識を有する方) 募集期間:令和5年9月15日(金)~10月16日(月)正午まで。 定員:15名 ※先着順により、定員になり次第募集を締め切らせていただきます。
2023年09月08日
鳥取県からのお知らせ(2023年9月14日)
2023年09月06日
令和3年経済センサスー活動調査【製造業】確報結果(鳥取県の詳細版)
2023年09月06日
県政だより2023年10月号
2023年09月06日
【限定10件】鳥取県登録省エネ診断員による無料トライアル診断
2023年09月05日
鳥取県立布勢総合運動公園の指定管理に係る審査委員会の審査結果について
2023年09月05日
【参加者募集】リスキリングセミナー「今すぐはじめる間違えない!リスキリングの実践論」
ジャパンリスキリングイニシアチブ後藤代表理事をゲストに迎え、リスキリングセミナー「今すぐはじめる間違えない!リスキリングの実践論」を開催します。
2023年09月05日
令和5年第3回鳥取県企業経営者見通し調査報告(令和5年8月1日実施)
県内事業所の方に景況や売上等の見通しをお尋ねする「鳥取県企業経営者見通し調査」の令和5年第3回分の結果をPDFファイルで公開します。統計表はMS-Excelファイルでもダウンロードしていただけます。
2023年09月04日
PCネットワーク科(在職者対象)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校
小規模ネットワークの構築と情報セキュリティ管理の知識習得を目指します。日曜日3回のコースです。募集期間は令和5年9月19日(火)~令和5年11月6日(月)正午です。受講申し込みは先着順に受け付けます。受付期間外の申し込みは無効となります。
2023年09月04日
ホームページ制作科(在職者対象)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校
WordPressを使用しホームページ作成技術の習得を目指します。日曜日3回のコースです。募集期間は令和5年9月19日(火)~令和5年11月6日(月)正午です。受講申し込みは先着順に受け付けます。受付期間外の申し込みは無効となります。
2023年09月04日
令和5年度外国人雇用企業向けやさしい日本語コミュニケーション講座(申込期限:9月20日)
やさしい日本語による円滑なコミュニケーションを目指して、やさしい日本語の基礎や外国人と共に働くために必要なコミュニケーションについて学びます。
2023年09月01日
知事定例記者会見(2023年8月31日)
2023年09月01日
JA系生活店舗閉店に係る相談窓口
JA系生活店舗の閉店の方針を受けて、離職予定の方向けの相談窓口を設置しています。 離職後の仕事探しについてのお悩みなどありましたら、ぜひお近くの県立ハローワークに一度ご相談ください。
2023年09月01日
とっとり出合いの森の指定管理者募集について
2023年09月01日
『鳥取県の経済動向』令和5年9月号
2023年09月01日
鳥取県立東郷湖羽合臨海公園(引地地区及び長和田地区)の指定管理者を募集します
2023年09月01日
鳥取県立東郷湖羽合臨海公園(藤津地区、浅津地区及び南谷地区)の指定管理者を募集します
2023年08月30日
浄化槽管理士に対する研修の指定について
2023年08月28日
親子のための相談LINEのご案内
2023年08月25日
鳥取県産業廃棄物実態調査(令和4年度実績分)の実施について
2023年08月25日
【参加者募集中】「人材力向上」連続セミナー【オンライン】
人材不足の中、人材力をいかに高めるかは、多くの組織にとって重要な課題です。人材育成を中心に、人材力向上を業績アップにつなげる取組について、オンラインの連続セミナーを開催します。
2023年08月25日
「第8回中海バイク&ラン+(プラス)」エントリー開始!
2023年08月25日
ビジネスパソコン科(基礎コース)受講生募集 産業人材育成センター米子校
企業の事務部門等において必要とされる、ビジネスソフト(ワープロ・表計算・プレゼンテーション等)及び、情報通信系スキル(インターネット等)について基礎的知識と技能を習得し、あわせてビジネス実務で求められるコミュニケーション能力、マナー等の習得を目指します。 令和5年10月16日(月)の正午まで募集しています。
2023年08月25日
家計調査(二人以上の世帯)月報(令和5年6月)
2023年08月24日
県政だより2023年9月号
2023年08月23日
令和5年度学校基本調査(速報)
2023年08月23日
【セミナー動画配信中】2時間でわかる!「人材育成プラン」の作りかた講座2023
2023年08月23日
「食パラダイス鳥取県」づくり支援交付金2次募集開始します!
2023年08月23日
令和5年度「食パラダイス鳥取県」づくり支援交付金(2次募集)
2023年08月23日
(在職者訓練)PCデザイン科(イラストレーター) 受講生募集 産業人材育成センター米子校_
(在職者訓練)チラシや小冊子などの印刷物の作成に大いに役立つIllustrator(イラストレーター)の操作技能を学びます 募集期間:令和5年9月7日(木)~令和5年10月10日(火)正午まで 定員:15名※先着順により、定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
2023年08月21日
鳥取県鉱工業指数(令和5年6月)
鳥取県鉱工業指数(令和5年6月)を公開します。統計表はMS-Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。
2023年08月21日
【募集終了】第4回大山キャリーアップ・ボランティアの募集について
2023年08月21日
令和5年度あいサポート・アートとっとり展作品募集
2023年08月21日
【作品募集】みんなが書く戯曲のコンテスト
2023年08月18日
鳥取県の推計人口(令和5年8月1日現在)
2023年08月18日
介護福祉士実務者研修科 受講生募集 産業人材育成センター米子校
自立生活の維持が困難になった人に対し、適切な介護サービス提供に必要な知識・技能を習得し、介護従事者として求められる高い職業倫理、豊かな人間性を養い医療の基本知識・技術を身につけ、介護福祉士実務者研修課程の取得を目指します。併せて1ヶ月の施設実習を行います。令和5年10月4日(水)の正午まで募集しています。
2023年08月17日
令和5年8月台風7号による災害復興支援
令和5年8月台風7号による災害復旧に向け、ふるさと納税での寄附受付を開始しました。
2023年08月17日
令和5年8月台風7号に係る災害支援寄附受付の開始
鳥取県では、令和5年8月台風7号による被害の復旧のため、ふるさと納税での寄附受付を開始しました。
2023年08月16日
令和5年度日本語クラス(第2期)の開催
鳥取県国際交流財団が、外国人住民への支援として日本語学習会を東・中・西部で開催します。
2023年08月10日
【8月31日まで】鳥取県中規模木造設計スクール(応用編、構造計算ソフト操作実習)の受講者募集について
延面積500平方メートル程度の非住宅建築物の木造化及び県産材活用を推進するため、建築コストに配慮した中規模木造建築設計を行っている事業者の方を講師として、グレー本準拠の構造計算ソフトの習得を目指す設計者向けの連続講座を開催します。
2023年08月10日
「とうけい こどもページ」の更新
小学校向けにグラフで分かりやすく鳥取県を紹介している「とうけい こどもページ」について、最新のデータを反映して内容を更新しました。
2023年08月09日
鳥取県からのお知らせ(2023年8月24日)
2023年08月08日
知事定例記者会見(2023年8月8日)
2023年08月08日
主要観光施設における外国人観光入込客数について(令和4年7月~12月分)
2023年08月08日
令和4年観光客入込動態調査結果
2023年08月08日
【セミナー参加者募集】医療機器分野参入のための「戦略」と「規格・法規制」の理解
2023年08月07日
令和5年度「食パラダイス鳥取県」特産品コンクール参加商品募集を開始しました!
2023年08月04日
大山頂上工事に係るヘリコプターの運航予定を更新しました(令和5年8月4日更新)
2023年08月03日
VBAプログラミング科(在職者対象)受講生募集 産業人材育成センター倉吉校
エクセルで行う定型業務を自動化することが可能なVBAプログラミングを学びます。日曜日3回のコースです。募集期間は令和5年8月16日(水)~令和5年9月29日(金)正午です。受講申込は先着順に受付けます。受付期間外の申込は無効となります。
2023年08月02日
『鳥取県の経済動向』令和5年8月号
2023年08月01日
鳥取県からのお知らせ(2023年8月10日)
2023年08月01日
【募集期間延長!】「とっとりデジタル人材育成プログラム」の受講者募集を開始しました。
2023年07月28日
家計調査(二人以上の世帯)月報(令和5年5月)
2023年07月27日
2023年7月27日掲載
2023年07月25日
県政だより8月号
2023年07月21日
「兎取ダンス動画ピョンテスト」
2023年07月20日
鳥取県鉱工業指数(令和5年5月)
鳥取県鉱工業指数(令和5年5月)を公開します。統計表はMS-Excelファイルでもダウンロードしていただけます。鉱工業指数は、生産動態統計調査などをもとに算出される、鉱業・製造工業の生産・出荷・在庫の動向を表す指標です。
2023年07月20日
鳥取県の推計人口(令和5年7月1日現在)
2023年07月20日
知事定例記者会見(2023年7月19日)
2023年07月20日
【調達公告】「シン・子育て王国とっとりフェスイベント」企画運営業務
2023年07月19日
「シン・子育て王国とっとり」へのご意見・アイデア募集中!
2023年07月13日
【基礎編は閲覧可能】鳥取県中規模木造設計スクール(基礎編、設計編)の開催について
2023年07月13日
鳥取県からのお知らせ(2023年7月13日)
2023年07月10日
【終了しました】令和5年度公開講座「”終活”何をすればいいの?~家族のためにできること~」を開催します
2023年07月07日
【募集開始しました】「食パラダイス鳥取県」多様な食でおもてなし推進事業
2023年07月06日
(建設工事・測量等業務事業者対象)電子契約サービス利用説明会の開催について
2023年07月05日
【利用企業受付中】キャリアコンサルタントが企業様個々の人材育成の課題に沿って支援します
キャリアコンサルタントが企業様個々の人材育成の課題に沿って支援します。
2023年07月04日
地域活性化プラン策定団体募集中!(県民と共に考える地域の未来創造事業)
県民と共に考える地域の未来創造事業の申請団体を募集中です。
2023年07月03日
令和5年度 とっとりSDGsアワード 募集中!
若者等からSDGsの視点に基づく地域づくりプラン・アイデア等を募集し表彰するとともに、若者の地域づくりプランの実現に向けて活動を支援するとっとりSDGsアワード2023を募集中です!
2023年07月03日
『鳥取県の経済動向』令和5年7月号
これまでの記事
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000