Foreign Languages
音声読み上げ
Original Top Page
テーマ
でさがす
県の紹介
新着情報
ネットで手続
県政情報
組織と仕事
県外の方へ
現在の位置:
ホーム
新着情報
イベント・行事
左領域先頭へ
ページ先頭へ
≡ サブメニュー表示切替
県からのお知らせ
もどる
新着情報の全ジャンルまとめ(あんしんトリピーメール、報道提供資料等の一部の新着を除く)
注意喚起情報
案内・募集
分野別のお知らせ
イベント・行事
入札情報
職員募集・資格・免許
管理者からのお知らせ
イベント・行事
イベントカレンダー
|
イベント開催地別
|
イベント種類別
【開催中】テーマ展1 ならべて くらべて ―近世絵画・近現代日本画を中心に―(5月12日まで)
会期:2021年4月17日(土)~5月12日(水)会場:鳥取県立博物館特別展示室
【開催中】受贈記念 垣田堅二郎コレクション展
会期:2021年4月10日(土)~5月9日(日)会場:鳥取県立博物館特別展示室
6次産業化・農商工連携セミナー開催のお知らせ
あなたの商品を伝えたい人に伝えるSNS活用セミナーを3月30日にラジオ放送します!
鳥取県東部エリア桜の名所一覧
鳥取県東部エリアの桜の名所をご紹介!各地の花見スポットや観光名所をお出かけしてみませんか!
鳥取県東部エリア周遊スタンプラリー(春期)開催中!(3月1日~)
春季の鳥取県東部エリア周遊スタンプラリーが3月1日からスタートしました!観光や味覚など特色豊かな県東部エリアを周遊してスタンプを集め、各市町の自慢の特産品をゲットしよう!
《2021.3.1~6.30》KAIKE 101 宿泊キャンペーン(外部リンク)
対象期間中、皆生温泉に宿泊された方の中から抽選で101名様に賞品プレゼント!
鳥取港港湾計画を改訂しました!
福(29)ロード スキーヤー・スノーボーダー 福福キャンペーン
令和2年12月下旬頃から令和3年3月末のスキーシーズン期間中、国道29号周辺スキー場のリフト券を提示して、兵庫県と鳥取県の11の協賛店でお得な特典サービスをゲットできます!
「あなたの商品を広く知ってもらうための広告活用セミナー」開催のお知らせ
「とっとりジビエ」座談会@ONLINE開催!本日1月20日(水)午後3時から!
【1月30日中止】「土砂災害・水害に関するシンポジウム」
場所:アロハホール 時間:午後1時30分~4時 基調講演:平井信行気象予報士 パネルディスカッション
令和2年度日本風景街道「新因幡ライン」クリーンアップ作戦を実施しました!
ボランティアの皆さまや地元企業のご協力のもと、11月30日に道の駅若桜 桜ん坊の花壇の美化・景観形成活動及び道の駅周辺の歩道清掃活動を実施しました。
ツインポート通信vol.2 発行
大山山麓観光二次交通のご案内
【11月23日終了!】2020年度「観光周遊タクシー」及び「定額タクシー」はご好評により、11月23日を持ちまして終了とします。たくさんのご利用、誠にありがとうございました。
【定員の50%超、1,000人超又は全国的イベントは、1か月前までに申出を】新型コロナ感染予防に係るイベント開催申出制度
いなばのジビエフェア2020(10月1日~31日)<終了しました>
第3回地下水等調査会の議事録を公開しました(令和2年9月22日開催)
旅行者の方に役立つコロナウイルス関連の情報やお願い事項等
内閣官房 2020年9月11日 11月末までの催物の開催制限等について(事務連絡) (PDF:2,179KB)
第64回鳥取県美術展覧会の作品出品状況及び審査結果
とっとり新型コロナ対策安心登録システム(LINE版、メール版)
【終了】全国知事会 2020年7月31日 Go To トラベル まずはお近くで! ~今年の夏休みシーズンは、地元の魅力を再発見~
企画展「生田和孝の手仕事~鳥取民藝運動に連なる丹波の陶工~」(8月8日~9月27日)
北栄町出身の陶工・生田和孝の作陶30年の手仕事を紹介する展覧会を、北栄みらい伝承館で開催します。
「とっとりSDGs宣言」ステッカー掲示
鳥取県東部庁舎では、SDGsの県民の皆様及び県庁内への普及・啓発のためにSDGsの17ゴールや鳥取県らしい持続可能な地域づくりに向けた「とっとりSDGs宣言」を示したステッカーとパネルを掲示しています。
第2回淀江産業廃棄物処理施設計画地地下水等調査会を開催しました
鳥取県観光連盟 新型コロナウイルスの影響によるイベントの中止・延期、休業・営業時間変更等(外部リンク)
鳥取県防災会議(令和2年3月24日)
政府 2020年3月20日更新 イベントの開催に関する国民の皆様へのメッセージ
全国都市緑化ひろしまフェアへ鳥取県の庭園を出展!
県外へ緑を通じた「とっとりの魅力」を発信するとともに、県内造園技能の育成、向上、伝承の機会として、全国規模の緑化イベントである「全国都市緑化ひろしまフェア」に鳥取県の庭園を下記のとおり出展しています。
【新型コロナウィルス関連】事業者・労働者相談窓口
新型コロナウィルス感染拡大に関する国及び県の支援策や対応等について、事業者及び労働者の方からの相談窓口を設置します。(毎日(土日祝日含む)、午前8時30分から午後5時15分まで)
【中止】JPQRトライアル説明会(3月18日)
新型コロナウイルス感染症の感染拡大リスクが高まっていることから、中止します。
新型コロナウイルス感染拡大を踏まえた県立施設における施設利用キャンセルの取扱い
第1回淀江産業廃棄物処理施設計画地地下水調査会を開催しました
11月9日・10日 日本伐木チャンピオンシップin鳥取が開催されました
2019年9月29日健康公開講座「排尿・排便とがん」
排尿・排便に焦点をあて、がんをテーマに公開講座を開催します。手話通訳もありますので、ぜひご参加ください。
フラダンス全国大会2019
モク・オ・ケアヴェ・インターナショナル・フェスティバル日本大会(フラダンス全国大会)が令和元年8月に鳥取県中部において開催されます。この大会は、中部地震からの福高をアピールし、また全国のフラダンスの愛好家が鳥取県中部に多く集うことを目指して、1市4町とKNT-CTホールディングス株式会社が連携して開催されるものです。本大会の上位チームは、ハワイ島で開催される世界大会への出場権が与えられます。
中部発! 食のみやこフェスティバル
イワトビ祭り2019
「大山山麓の謎解き宝探し」~令和元年版~
ハワイアンフェスティバルハワイinゆりはま
これまでの記事
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000