令和7年度シニア美術展の開催に向け、出品作品を募集します。
県内にお住まいの、令和7年度中に60歳以上(昭和41年4月1日以前生まれ)となるアマチュアの方(「業」として行うことで収入を得ていない方)であれば、どなたでも応募できます。
多くの方からの出品をお待ちしております!
※今年度のシニア作品展で優秀作品に選ばれた作品は、来年度埼玉県で開催される『全国健康
福祉祭さいたま大会(ねんりんピック)「美術展」』にも出品されます!
開催日時
令和7年9月27日(土)~10月2日(木)午前9時から午後5時まで
ただし、10月2日(木)は最終日のため午前9時から正午まで
※9月29日(月)は鳥取県立美術館休館日
場所
鳥取県立美術館 県民ギャラリー (倉吉市駄経寺町2-3-12)
部門
日本画、洋画、彫刻、工芸、書、写真 計6部門
出品の申込・作品の搬入
(1)方法
下記の期間に、「出品申込書」と「出品作品」を最寄りの市町村社会福祉協議会まで持参し
てください。
※出品作品には「作品添付用ラベル(様式2-1)」を貼付してください。
※出品作品は各自でこん包を行い、こん包材に「こん包材貼付用ラベル(様式2-2)」を貼
付してください。
(2)申込期間
9月9日(火)~11日(木)
※詳しくは「開催要領」をご確認ください。
〇開催要領(pdf:368KB)
〇出品申込書(xlsx:17KB)
〇作品貼付用ラベル(pdf:64KB)
〇チラシ(pdf:1129KB)
問合せ先
鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課 いきいき長寿推進担当
電話 0857-26-7179
ファクシミリ 0857-26-8168
シニア美術展とは、高齢者の生きがい活動の促進を図るため、高齢者の特技、趣味活動の成果を発表する場として県内高齢者の作品を一堂に集めた作品展です。(平成21年度まではシニア県展。令和6年度まではシニア作品展。)
なお、優秀作品は、鳥取県代表として、毎年全国持ち回りで開催されている全国健康福祉祭(ねんりんピック美術展大会)へ出品します。