対象者
次に掲げる要件を全て備えている必要があります。
(1)養成施設における公共職業訓練(訓練科が介護福祉士養成科であり、訓練期間が2年間のものに限る。)を受けている方。
※令和7年度4月以降の入校者
(2)将来県内において介護福祉士の業務に従事しようとする方。
(3)過去に修学資金の貸付けを受けたことがない方。
貸付額
生活費 月額5万円(年間60万円)
教材費 年間8万円
返還免除
公共職業訓練を修了した日から1年以内に介護福祉士登録簿に登録し、かつ、県内において介護福祉士業務等に3年間従事した場合等に、貸付金の返還が免除されます。
※免除申請が必要です。
申請期限
令和7年5月30日(金) 必着
提出書類
(1)新規申請時
(2)修学資金の貸付けを受けたら
(3)在学しているとき
(4)貸付終了時
(5)返還猶予期間中
(6)返還免除
提出について
(1)提出方法
郵送または持参
(2)提出先
〒680-8570
鳥取市東町一丁目220
鳥取県 福祉保健部 長寿社会課 地域包括ケア推進担当
しおり・チラシ
令和7年度鳥取県介護福祉士修学資金貸付制度のしおり(PDF:316KB)
ご案内チラシ(PDF:545KB)