制限付一般競争入札を行うので、次のとおり公告します。
鳥取県建設工事等の入札参加資格申請システム導入調査業務
概要
本業務は、入札参加資格審査申請手続きの電子化や県内自治体間の共同受付等について、その効果や必要性について検証し、事業者の利便性向上及び各自治体の業務改善につなげるための基礎調査及びシステム構築のための仕様作成を目的とする。
契約期間
契約日~令和5年2月28日
入札日程等
入札書等交付 令和4年5月19日~6月9日
疑義受付 令和4年5月25日 正午まで(電子メールに限る)
疑義回答 令和4年5月31日までに本HPに掲載します
入札期間 令和4年6月17日~6月22日 午後5時まで(郵送又は持参)
開札 令和4年6月23日 10時30分
関係資料
・調達公告 (pdf:84KB)
・入札説明書 (pdf:114KB)
・様式提出書類 (pdf:75KB) ・Word版 (doc:47KB)
・業務仕様書 (pdf:108KB)
・工程表 (pdf:29KB)
問合せ
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町一丁目220番地
鳥取県県土整備部県土総務課
建設業・入札制度室 入札制度担当
電話 0857-26-7347
メール kendosoumu@pref.tottori.lg.jp
令和5・6年度の建設工事の入札参加資格審査申請を開始しました。
第1回の受付は令和4年4月8日から令和5年1月31日です。
申請される際は、告示(募集要項)及び申請手続きを必ずご確認ください。
受付期間及び認定時期
|
受付期間 |
認定時期 |
第1回
(当初認定)
|
令和4年4月8日(金)~令和5年1月31日(火)
令和5年2月1日(水)~令和5年2月28日(火)
|
令和5年4月
|
第2回
|
令和5年4月3日(月)~令和5年4月28日(金)
|
令和5年7月 |
第3回 |
令和5年7月3日(月)~令和5年7月31日(月)
|
令和5年10月
|
申請手続き
告示
令和4年4月8日付鳥取県公報第9389号【鳥取県告示第189号抜粋】建設工事の一般競争入札等に参加する者に必要な資格等(PDF312KB)
様式
●申請にあたっては、最新の様式をご利用ください。
配布資料
→入札参加資格審査部分抜粋 (pdf:2031KB)
県外業者向け資料
- 国税の納税証明について事前にインターネットで申請できます
【納税証明書オンライン請求】(国税庁ホームページ)
e-Taxホームページ
令和4年度の建設工事の入札参加資格審査申請を開始しました。
申請される際は、告示(募集要項)及び申請手続きを必ずご確認ください。
受付期間及び認定時期
|
受付期間 |
認定時期 |
第1回 (当初認定)
|
令和3年10月26日(火)~令和4年1月31日(月)
令和4年2月1日(火)~2月28日(月)
|
令和4年4月
|
第2回
|
令和4年4月1日(金)~同月29日(金)
|
令和4年7月 |
第3回 |
令和4年7月1日(金)~同月29日(金)
|
令和4年10月 |
申請手続き
告示
【鳥取県告示第566号抜粋】建設工事の一般競争入札等に参加する者に必要な資格等(pdf:300KB)
様式
●申請にあたっては、最新の様式をご利用ください。
※令和3・4年度入札参加資格認定分から、様式を全面改正しました。(県内市町(大山町を除く)及び境港管理組合の審査申請書類を統一)
配布資料
>令和3・4年度の入札参加資格申請について(1)〔PDF3284KB〕
>令和3・4年度の入札参加資格申請について(2)〔PDF2544KB〕
県外業者向け資料
- 国税の納税証明について事前にインターネットで申請できます
【納税証明書オンライン請求】(国税庁ホームページ)
e-Taxホームページ