防災・危機管理情報


砂利採取業務主任者試験について

令和7年度砂利採取業務主任者試験を、以下のとおり実施します。

 

日時

 令和7年11月14日(金) 午前10時から(試験時間2時間)

 ※9時50分までに受付を終了してください。

会場

 鳥取県庁第二庁舎4階第28会議室(鳥取市東町一丁目271)

受験資格

 なし

受験料

 8,000円

願書受付期間

 令和7年9月16日(火)~同年10月17日(金)当日消印有効 
  

申込先

 各県土整備事務所、各総合事務所県土整備局又は治山砂防課に願書を持参するか郵送してください。
※願書は、各県土整備事務所、各総合事務所県土整備局又は治山砂防課で配布しています。

 なお、郵送で請求の場合は、往信封筒の表に「砂利採取業務主任者試験願書○部請求」と朱書きし、請求部数に応じた金額に相当する切手を貼付した宛先明記の返信用封筒(角形2号:縦33.2cm、横24cm)を同封すること。

【返信封筒に貼付する切手の金額】

1部:140円 2~3部:180円 4~6部:270円

詳細は、令和7年度砂利採取業務主任者試験公告(pdf:58KB)を確認してください。

 

試験の問い合わせ先

〒680-8570

鳥取市東町1-220

鳥取県県土整備部河川港湾局治山砂防課

電話:0857-26-7378

  

受験上の注意事項等

  1. なるべく公共交通機関にて来場してください。
  2. 受験票及び筆記用具(鉛筆、消しゴム、時計)を携行してください。
  3. 受付の際に、受験票を提示してください。
  4. 試験開始後30分以降の受験は認められません。
  5. 試験中途で退場できるのは、10時40分から11時50分までの間だけです。
  
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000