あなたも考古学者!?土器パズルに挑戦しよう。

埋蔵文化財センターの展示室には、割れた土器の部品を組み立てる体験ができる、本物そっくりの土器パズルを2セット用意しています。

最初はバラバラの部品を… 

組み立て前の土器パズル

 

 

試行錯誤しながら組み立て中の様子

少しずつ組み合わせてみます。
コツは、完成写真を見て、形や模様を良く観察すること。

 

土器パズル完成の瞬間

最後のパーツをのせて完成!出来上がるとなかなかの達成感です。

 

完成したら、展示室の他の土器と見比べてみてください。
よく見ると色や形、模様がそれぞれ違います。
今まで気付かなかった細かいところの違いも見えてきませんか?
思い出しながら、家のお鍋や食器とも比べてみてくださいね。

 

土器パズルは平日の朝9時から午後5時まで、いつでも体験できます。
(パズルは定期的に変わります)
そのほか、ペーパークラフトや、火おこしも随時体験できます。

学校がお休みの平日や放課後に、いつでも遊びに来てください。

 

  

イベント等の申込

令和6年度鳥取まいぶん講座申込(4月18日(木)~募集開始)


刊行物の御購入


センター紹介

 久松山地域は戦国時代以降鳥取城が築かれ、鳥取藩32万石の中心地でした。現在でもこの地域は県庁があり、行政の中心地となっています。

 しかし、戦国時代から遡ること約800年前の奈良時代、県庁から4キロほど離れたこの国府町に国史跡因幡国庁(現在の県庁にあたるもの)がありました。今ではひっそりとした田園地帯ですが、因幡三山(甑山(こしきやま)、今木山(いまきやま)、面影山(おもかげやま))に囲まれ、当時の面影を残す万葉の歴史と古代の出土品にあふれた万葉の里となっています。
 この歴史豊かな万葉の里の一角に埋蔵文化財センターはあります。


埋蔵文化財センターについて


目的から探す


関係先へのリンク

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000