1 調達内容
(1)業務の名称
令和5年度青谷上寺地遺跡用地調査業務
(2)業務の内容
別添入札説明書等のとおり
(3)業務期間
契約締結日から令和6年2月29日まで
2 入札の日程
・公告日(入札説明書交付開始日) 令和5年11月27日(月)
・質問書提出締切 令和5年12月5日(火) 正午
・質問書回答日 令和5年12月8日(金)
・入札説明書交付期間最終日 令和5年12月11日(月)
・事前提出資料提出期限 令和5年12月11日(月) 午後5時
・入札参加資格の有無の通知期限 令和5年12月14日(木)
・決定理由説明要求期限(資格無しの者) 令和5年12月15日(金) 午後5時
・要求者への回答期限 令和5年12月18日(月) 午後5時
・入札書提出締切(郵送の場合) 令和5年12月19日(火) 午後5時
・入札及び開札 令和5年12月20日(水) 午前11時
3 資料・様式
・調達公告 (pdf:84KB)
・入札説明書 (pdf:119KB)
・仕様書 (pdf:140KB)
・様式(第1~第6号) (pdf:74KB)
・様式(第1~第6号) (doc:55KB)
・くじ抽選方法 (pdf:141KB)
・物件調書 (pdf:23KB)
・位置図・外観写真 (pdf:246KB)
・設計書(金抜き) (pdf:578KB)
1 調達内容
(1)業務の名称及び数量
青谷かみじち史跡公園展示ガイダンス施設公衆無線LAN整備業務一式
(2)業務の内容
別添入札説明書による
(3)業務期間
契約締結日から令和6年2月15日(木)
運用開始は令和6年2月1日(木)とすることから、本施設への機器設定及び配線等は、令和
6年1月31日(水)までに完了すること。
(4)業務場所
別添入札説明書による
2 入札の日程
・公告日(入札説明書交付開始日) 令和5年10月27日(金)
・現地説明会 令和5年11月2日(木)
・質問書提出期限 令和5年11月6日(月)正午
・質問書回答日 令和5年11月8日(水)
・機種承認期限 令和5年11月10日(金)午後5時
・機種承認通知 令和5年11月13日(月)
・入札説明書交付期間最終日 令和5年11月15日(水)
・事前提出物締切 令和5年11月15日(水)午後5時
・入札参加資格の有無の通知期限 令和5年11月16日(木)
・決定理由説明要求期限(資格無しの者) 令和5年11月17日(金)午後5時
・要求者への回答期限 令和5年11月20日(月)
・入札書提出締切(郵便等の場合) 令和5年11月21日(火)午後5時
・入札及び開札 令和5年11月22日(水)午後2時
3 資料・様式
・調達公告(PDF:164KB)
・入札説明書(PDF:225KB)
・仕様書(PDF:208KB)
・様式(第1~第6号)(docx:31KB)
・くじ抽選方法(PDF:141KB)
・別紙(PDF:2840KB)
・参考図書(PDF:2877KB)
弥生時代の魅力を発信することを目的に、西日本の主要な弥生時代遺跡とその関連施設19遺跡20施設が連携した「弥生の御朱印巡り」をスタート!各地のオリジナリティーあふれる「弥生の御朱印」を集め、地域色豊かな弥生時代を満喫してください!!
1 企画(押印)開始日
令和4年10月8日(土) ※終了時期は設けていません。
2 押印方法
(1)来訪者は、1ページタテ15.5cm、ヨコ9cm以上の御朱印帳・手帳・ノートをご用意ください。
※考古学者御用達、野帳にも対応したサイズです。(詳細はチラシをご覧ください。)
※チラシに掲載した史跡オリジナル野帳は鳥取県むきばんだ史跡公園、佐賀県吉野ヶ里遺跡展示室のみの販売になりますので現地にてご購入ください。
※御朱印帳に押印をご希望の方は、社寺等の御朱印が押印されたものとは別のものをご用意ください。
(2)各施設の押印受付に用意したものを預け、押印してもらいます。
※来訪者自身で押印する施設、書置き御朱印(印刷)のみの施設があります。
3 各地の参加遺跡・施設はこちらから
弥生の御朱印巡り→チラシ (pdf:3131KB)