日本列島展2019に青谷横木遺跡出土品が展示されます!

文化庁主催「発掘された日本列島2019」で青谷横木遺跡の出土品が展示されます!

 この度、文化庁が主催する『発掘された日本列島2019』展に青谷横木遺跡の出土品が展示されます。この展示は近年、全国的に注目された遺跡を紹介するもので、本年度は12遺跡が取り挙げられています。
青谷横木遺跡は古代を代表する遺跡として、国宝高松塚古墳壁画に次いで「女子群像」発見の国内2例目となる板絵や山岳文様の描かれた銅板、木トンボや木簡、木製祭祀具など、選りすぐりの出土品29点が展示されます。その他に国史跡青谷上寺地遺跡の紹介もあります。国内6会場を巡回しますので、お近くに行かれた際はぜひ、お立ち寄りください。
詳しくは、文化庁ホームページをご覧ください。
文化庁→http://www.bunka.go.jp/gyoji/1416731.html

【開催スケジュール】
東京都江戸東京博物館
 令和元年6月1日(土)~7月21日(日)
花巻市博物館(岩手県)
 令和元年8月2日(金)~9月10日(火)
三内丸山遺跡センター(青森県)
 令和元年9月21日(土)~11月4日(月・休)
名古屋市博物館(愛知県)
 令和元年11月16日(土)~12月28日(土)
市民ミュージアム大野城心のふるさと館(福岡県)
 令和2年1月18日(土)~令和2年2月26日(水)

【出展される青谷横木遺跡の出土品】

板絵

「女子群像」板絵復元品 ※展示には本物が出展されます。

はそう

漆塗りの木製はそう(飛鳥時代)

 

きとんぼ

国内で2番目に古い木トンボ(飛鳥~平安時代)

木製祭祀具

多種多様な木製祭祀具(飛鳥~平安時代)

 

 

 

 

 

 


  

イベント等の申込

令和6年度鳥取まいぶん講座申込(4月18日(木)~募集開始)


刊行物の御購入


センター紹介

 久松山地域は戦国時代以降鳥取城が築かれ、鳥取藩32万石の中心地でした。現在でもこの地域は県庁があり、行政の中心地となっています。

 しかし、戦国時代から遡ること約800年前の奈良時代、県庁から4キロほど離れたこの国府町に国史跡因幡国庁(現在の県庁にあたるもの)がありました。今ではひっそりとした田園地帯ですが、因幡三山(甑山(こしきやま)、今木山(いまきやま)、面影山(おもかげやま))に囲まれ、当時の面影を残す万葉の歴史と古代の出土品にあふれた万葉の里となっています。
 この歴史豊かな万葉の里の一角に埋蔵文化財センターはあります。


埋蔵文化財センターについて


目的から探す


関係先へのリンク

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000