第171号(H30.7.31)


  
 とっとり教育メルマガ-第171号 平成30年7月31日(火)


 鳥取県教育委員会  https://www.pref.tottori.lg.jp/kyouiku


●心とからだ いきいきキャンペーン●
      ~はじめよう!明日につながる生活リズム~

【キャンペーンの6つの柱】
・しっかり朝食を食べよう  ・じっくり本を読もう  ・外で元気に遊ぼう
・たっぷり寝よう ・長時間テレビを見るのはやめよう ・服装を整えよう
https://www.pref.tottori.lg.jp/ikiiki/


【内容】
 1 教育ニュース
  2 イベント情報


1 教育ニュース 鳥取県立博物館


「鳥取県立美術館整備基本計画」を策定しました。

このたび、鳥取県教育委員会では、美術館に必要な機能、施設設備、事業運営に
ついて具体化する「鳥取県立美術館整備基本計画」を策定しました。

鳥取県立博物館ホームページ「鳥取県立美術館整備基本計画の策定」
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1133261.htm

 このとっとり教育メルマガの第163号(平成30年3月30日配信)でお伝えしていますが、美術館整備基本計画策定アドバイザリー委員の専門的な知見に基づく助言、県内文化団体や地域団体の意見、県民や県議会の意見等を踏まえながら検討を進め、今年3月に、美術館の整備・運営手法以外についての考え方を整理し、基本計画(中間まとめ)としてとりまとめました。
 そして、本県では、建設や改修の費用が10億円以上の場合など、従来の県直営実施に優先して民間の経営ノウハウや資金を活用するPFI手法を検討することから、民間事業者の参画意欲や県と民間のどういう役割分担であれば参画可能か等の調査を進めてきました。
 今年5月に、副知事を座長とする県庁全体の「県有施設・資産有効活用戦略会議」において、美術館の整備・運営手法について民間の経営ノウハウや資金の活用によるPFI・BTO方式を導入するとの検討結果が示され、その結果を盛り込んだ最終とりまとめとして基本計画を策定したものです。

 今後、PFI事業者選定に向けた準備を進め設計・建設に着手していくことになりますが、その際には、これまでのオープンな美術館づくりを継承し、県民のみなさんとのコミュニケーションを図りながら『未来を「つくる」美術館』づくりを推進していきます。
 本号では、PFI手法についてご説明します。

===美術館の整備・運営手法について===
 PFI・BTO方式を導入し、民間事業者のノウハウと創意工夫を取り入れるととに、
美術館としてのデザイン性を重視することで、より多くの方に利用してもらえることと県の財政負担の縮減を図ります。
 また、民間事業者のノウハウと県学芸員の協働により、魅力ある事業の企画・運営を行う体制を構築していきます。
 →県は、美術作品の収集、保存、調査・研究、展示、教育普及等を中心とする学芸部門の中核業務を引き続き実施する。
 →民間事業者に、総務・施設管理、広報・宣伝・賑わい創出機能等を委ねる。

〈PFI〉Private Finance Initiativeの略
 公共施設等の建設・維持管理・運営を、民間事業者の有する経営ノウハウや資金の活用によって、低廉かつ良質な公共サービスを提供することを目的とする公共事業の手法の一つ。
〈BTO〉Build-Transfer-Operateの略
 民間事業者が公共施設等を建設し、施設完成直後に公共に所有権を移転し、民間事業者が維持管理・運営を行う手法。

===美術館整備の主なスケジュール===
平成30~31年度:PFI事業者選定
平成32~33年度:PFI事業者による設計
平成33~36年度:PFI事業者による建設工事
平成36年度:開館予定
この間、美術館づくりワークショップの開催や美術館サポーターとのネットワークづくり、広報、カウントダウンイベント等も実施していきます。

 新しい美術館に関する過去の教育メルマガへの掲載、ワークショップのご案内等は、こちらのホームページに掲載しています。
鳥取県立博物館ホームページ(美術館特設ページ)
https://www.pref.tottori.lg.jp/265364.htm

〔問合せ先〕
鳥取県立博物館 美術館整備準備室
電話 0857-26-8042
FAX 0857-26-8041
https://www.pref.tottori.lg.jp/museum/

 


2 イベント情報


 鳥取県教育委員会等が主催する、親子で楽しめるイベント等を紹介します。
多くの方のご参加をお待ちしています。

【体育保健課】
 8月中旬に、中国ブロックで平成30年度全国中学校体育大会が開催され、本県で
はサッカー競技とソフトボール競技が開催されます。鳥取県からもサッカーは1
チーム、ソフトボールは女子1チーム出場します。皆さん応援をお願いします。

●平成30年度全国中学校体育大会第49回全国中学校サッカー大会
期日:8月18日(土)~8月23日(木)
開催日程:18日(土)午後3時~開会式
19日(日)午前9時30分~1回戦(16試合)
20日(月)午前10時~2回戦(8試合)
21日(火)午前10時~準々決勝(4試合)
22日(水)午前10時~準決勝(2試合)
準決勝終了後、表彰式(第3位校)
23日(木)午前10時~決勝(1試合)
決勝戦終了後、閉会式
会場:開会式(コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク県民体育館)
競技:とりぎんバードスタジアム
コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク陸上競技場
コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク球技場
コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク多目的広場
コカ・コーラボトラーズジャパンスポーツパーク補助競技場
鳥取市若葉台スポーツセンター 第1グラウンド
閉会式:とりぎんバードスタジアム
大会ホームページ:http://c-tottori.com/t-soccer/

●平成30年度全国中学校体育大会第40回全国中学校ソフトボール大会
期日:8月17日(金)~8月20日(月)
開催日程:17日(金)午後3時~開会式
18日(土)午前9時~男子1回戦(8試合)、女子1・2回戦(12試合)
19日(日)午前9時~男子2回戦・準決勝、女子3回戦・準決勝(6試合)
準決勝後、表彰式(第3位校)
20日(月)午前9時~決勝
決勝戦終了後、閉会式
会場:開会式(鳥取県倉吉体育文化会館)
競技:(男子)倉吉市営野球場、倉吉市関金球場
(女子)北栄町立北条中学校グラウンド、北条運動場
(決勝)北栄町立北条中学校グラウンド
閉会式:北栄町立北条中学校体育館
大会ホームページ:http://c-tottori.com/t-softball/

〔問合せ先〕
体育保健課学校体育担当
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目271
電話 0857-26-7522
FAX 0857-26-7542
E-mail taiikuhoken@pref.tottori.lg.jp

【鳥取県立博物館】
■鳥取県立博物館ホームページ
https://www.pref.tottori.lg.jp/museum/
☆常設展示は大学生以下・70歳以上の方は入館無料です。
Facebookでの情報発信も行っております。是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/tottori.pref.museum/

●企画展●
「とっとりの化石EXPO!2018」
鳥取県内の代表的な化石産地(鳥取市国府町宮下の魚類化石、鳥取市佐治町辰巳
峠の植物・昆虫化石、日野郡日南町多里の海生動物化石など)を中心に産出した
化石を大公開!これまでに鳥取県で見つかった新種の化石や古環境などを紹介し、
“化石産地”としての鳥取県を解説します。
(主催)「とっとりの化石展」実行委員会
会期:平成30年7月14日(土) ~8月26日(日)※休館日:なし
会場:鳥取県立博物館 第1特別展示室
時間:午前9時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
開館延長日:期間中の毎週土・日・祝日(19時まで開館)
観覧料:料金:一般/500円(団体・大学生・70歳以上/300円)
https://www.pref.tottori.lg.jp/tottorinokaseki/

◆関連事業◆
《ギャラリートーク》
化石展ギャラリートーク
日時:8月12日(日)、8月26日(日)
午前10時~11時、午後2時~3時
場所:博物館第1特別展示室
対象:一般(小学生以下は保護者同伴)
定員:なし
参加費:企画展観覧料
申込:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113483.htm#moduleid558788
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113481.htm#moduleid558788

《映画上映会》
谷田部透湖監督作品『木の葉化石の夏』
日時:8月12日(日)、8月26日(日)
午前11時から1時間おきに上映(約10分間)
(11時~、12時~、13時~、14時~、15時~、16時~、17時~)
場所:博物館講堂
定員:250名
参加費:無料
申込:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1127194.htm#moduleid565057

《自然講座》
地層のでき方大実験!
地層には大昔の記録が詰まっています。では、一体どうやって地層はできるので
しょうか。実験をしながら観察してみましょう!
日時:8月4日(土)午前11時~正午
場所:博物館前庭
講師:小玉芳敬(こだまよしのり)氏(鳥取大学)
対象:小学生~高校生(小学生は保護者同伴)※一般も可
定員:なし
参加費:無料
申込:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113488.htm#moduleid558788

●自然分野のイベント●
《天体観望会》
夏の星を見る会
日時:8月11日(土)午後7時~9時
予備日:8月12日(日)午後7時~9時
場所:博物館前庭
講師:多賀利寛(たがとしひろ)氏(鳥取天文協会)
対象:小学生~一般(中学生以下は保護者同伴)
定員:なし
参加費:無料
申込:不要
備考:2日間とも雨天・曇天の場合は中止。
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113484.htm#moduleid558788

《自然講座》
標本を調べる会
日時:8月19日(日)午前10時~午後5時
場所:博物館会議室
対象:小学生~高校生(小学生以下は保護者同伴)
定員:なし
参加費:無料
申込:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113482.htm#moduleid558788

●人文分野のイベント●
《歴史講座》
因州鳥取藩財政と海岸警衛御用―安政4年の藩債整理を中心に―
日時:8月11日(土)午前10時~正午
場所:博物館会議室
講師:須賀博樹(すがひろき)氏(青山学院大学)
対象:一般
定員:20名
参加費:無料
申込:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113516.htm#moduleid558789

《民俗講座》
鳥取県の民話を聞く会
日時:8月19日(日)午後2時~3時
場所:博物館展示室
対象:小学生~一般(小学生は保護者同伴)
定員:40名程度
参加費:常設展示入館料
申込み:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1113515.htm#moduleid558789

●美術分野のイベント●
《美術部門テーマ展示1》夏休み企画
「動/静」内田あぐり+鳥取県立博物館コレクション
人体をモティーフにダイナミックな身体の動きを表現してきた日本画家、内田あ
ぐりさんを迎えて、「動/静」というテーマで作家の作品と当館コレクションを
展示します。
会期:平成30年7月21日(土) ~8月26日(日)※休館日:なし
会場:博物館 近代美術展示室
時間:午前9時~午後5時(入館は閉館の30分前まで)
開館延長日:期間中の毎週土・日・祝日(午後7時まで開館)
観覧料:一般180円 (20名様以上の団体150円)
https://www.pref.tottori.lg.jp/modernartexhibition/

《ワークショップ》
手づくりうちわで暑さを吹き飛ばせ!
夏真っ盛り!お気に入りうちわを作って暑さを吹き飛ばしましょう!竹製の無地
のうちわにアクリル絵の具で描きます。花火大会やお祭りで浴衣姿に手作りうち
わも粋ですね。
日時:8月4日(土)午後2時~4時
場所:博物館会議室
講師:山根文子 氏(やまね・ふみこ、美術作家)
対象:小学生~一般(小学生は保護者同伴)
定員:20名
参加費:無料
申込み:必要(7月20日(金)~、電話(0857-26-8045)のみで受付)
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1116415.htm#moduleid558790

《子ども向けワークショップ》
泥でアート!
山盛りの土と水を混ぜ合わせて泥をつくったら、大きな壁にぺったんこ。
さあ、今回は、どんな壁画ができるかな?
日時:8月11日(土)午前10時~正午
場所:博物館地下バックヤード
対象:幼児~一般(小学生以下は保護者同伴)
定員:なし
参加費:無料
申込み:不要
備考:※汚れてもよい服装でお越しください。また、帽子、飲料、着替え等も適
宜ご持参ください。雨天、荒天の場合は中止します。
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1116414.htm#moduleid558790

《バックヤードツアー》
もっと博物館を知ろう!館内バックヤードツアー
普段は見ることのできない博物館の裏側を、学芸員と一緒に回りながら見学しま
す。展覧会のご観覧と合わせて、この夏休みにちょっと特別な体験をしてみませ
んか。興味のある方は、ぜひご参加ください。
日時:8月18日(土)午後2時~3時
場所:博物館地下バックヤード
対象:小学生~一般(小学生は保護者同伴)
定員:10名
参加費:無料
申込み:必要(8月3日(金)~、電話(0857-26-8045)のみで受付)
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1116412.htm#moduleid558790

移動美術館・若桜展《ギャラリートーク》
橋本興家木版画展 ―日本の城を訪ねて―
当館のコレクションを出張展示する普及事業「移動美術館」の会場にて、展覧会
担当学芸員と作品を鑑賞します。
日時:8月25日(土)午後2時~3時
場所:若桜郷土文化の里たくみの館
対象:高校生~一般
定員:なし
参加費:無料
申込み:不要
https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1116411.htm#moduleid558790

【むきばんだ史跡公園】
●夏休みもお気楽♪弥生気分!
期間: 7月17日(火)~8月19日(日)
受付時間:午前10時~11時30分、午後1時~3時30分まで
場所:鳥取県立むきばんだ史跡公園
内容:夏休み期間中(7月17日~8月19日)は平日でも「火おこし体験、勾玉づくり、
石包丁づくり、土笛づくり」などの、お気楽♪弥生気分!が味わえます。
夏のむきばんだ史跡公園を探検した後は、弥生体験してみませんか?
対象:どなたでも参加していただけます
参加費用:体験は無料ですが、別途材料費が必要です。
その他:事前予約は不要です。

〔申込み・問合せ先〕
鳥取県立むきばんだ史跡公園
〒689-3324 鳥取県西伯郡大山町妻木1115-4
電話 0859-37-4000
ファクシミリ 0859-37-4001
電子メール mukibanda@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/mukibanda/

【船上山少年自然の家】
●ファミリーキャンプ
★要申込★
親子で仲良くアウトドア活動を楽しもう!!
期日:9月1日(土)~2日(日)1泊2日
内容:谷川探検、野外炊事 等
対象:小・中学生とその家族
定員:16家族(60名程度)申込み多数の場合は抽選
参加費用:3,600円(食費、保険料など)
申込方法:メールフォームでの申し込み
(メールフォームURL https://www.pref.tottori.lg.jp/269445.htm)、
または郵送での申し込み(チラシの参加申込書をハガキに貼付、または
封筒に返信用ハガキと申込書を同封して申し込み)
申込期限:8月16日(木)午後5時必着

〔問い合わせ先〕
船上山少年自然の家
〒689-2525 東伯郡琴浦町山川807の2
電話0858-55-7111
FAX0858-55-7119
E-mail:senjyozan_syounen@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/senjyozan/

【大山青年の家】
★要申込
●大山ファミリーキャンプ
初心者向けのキャンプです。活動を通して、親子の絆を深めましょう。
期日:8月25日(土)~26日(日)1泊2日
内容:テント泊、野外炊事、カヌー、星空観察 など
対象:小学生以上とその保護者
定員:25家族(申込み多数の場合は抽選)
参加費用:1人2,700円程度
申込方法:郵送 ※詳しくはホームページに掲載のチラシをご覧ください。
申込期限:8月10日(金)午後5時必着

〔申込・問合せ先〕
大山青年の家
〒689-3319西伯郡大山町赤松明間原312 -1
電話 0859-53-8030 ファクシミリ:0859-53-8265
E-mail daisen_seinen@pref.tottori.lg.jp
https://www.pref.tottori.lg.jp/daisenseinen/

【鳥取県立図書館】
●夏休み図書館まつり
夏休み期間中、楽しいイベントが盛りだくさん!子どもたちの夏休みの宿題に
も役立つ様々な催しを行います。

<外国語で楽しむえほんのじかん>
外国語と日本語で読み聞かせをします。
8月はロシア語の絵本の読み聞かせとロシアの文化紹介などを行います。
日時:平成30年8月4日(土) 午前11時~午前11時30分
場所:県立図書館2階 小研修室
対象:赤ちゃんから大人までどなたでも

<読みメンのおはなし会>
図書館の男性職員による読み聞かせです。
日時:8月5日(日)午前11時~11時30分
場所:県立図書館2階 小研修室

<図書館たんけん隊>
図書館の中をぐるっと1周!本がいっぱいの地下の部屋も一緒に探検しよう!
来館、電話、ファクシミリによる申込みが必要です。
日時:8月7日(火)午前11時~12時
場所:県立図書館内
対象:小学生とその保護者(要申込)

<考古学で遊ぼう!学ぼう!>
出土品ペーパークラフトを作ろう!ペーパークラフト(工作)と自由研究の
アドバイスなどを行います。
日時:8月17日(金)午前9時~午後4時
場所:県立図書館2階 小研修室
対象:小学生、中学生 ※小学生は保護者同伴

<企画展示:「考古学で遊ぼう!学ぼう!」>
『夏休み図書館まつり』企画イベント「考古学で遊ぼう!学ぼう!」(埋蔵文化
財センター主催)が開催されます。これにあわせて考古学や遺跡に親しむ本を集
めたコーナーを作りました。イベントとあわせてお楽しみください。
日時:7月1日(日)~8月30日(木)
場所:県立図書館1階 一般図書室 階段下展示コーナー(奥)
http://www.library.pref.tottori.jp/exhibition/510163051530.html

<鳥取県に伝わる昔話を聞く会>
鳥取県にずっと昔から語りつがれている昔ばなしを聞くことができます。
日時:8月18日(土) 午後2時~2時30分
場所:県立図書館2階 おはなしのへや
対象:赤ちゃんから大人までどなたでも
https://www.library.pref.tottori.jp/information/28123.html

<法廷に行ってみよう!小学生裁判傍聴会>
日時:8月16日(木)午後0時30分~午後5時
場所:県立図書館 及び 鳥取地方裁判所
申込先:鳥取県弁護士会 (電話:0857-22-3912)

<手話で楽しむおはなし会>
絵本の読み聞かせに手話がつきます。簡単な手話も覚えます。毎月第4日曜日
に開催します。
日時:8月26日(日)午前11時~11時30分
場所:県立図書館2階 小研修室
対象:赤ちゃんから大人までどなたでも
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/h271227/

<えほんのじかん>
絵本をよんだり、わらべうたを楽しんだりします。
大人も子どもも、ご一緒にどうぞ
日時:毎週火曜日  午前11時~11時30分
8月7日・14日・21日・28日
場所:県立図書館2階 大研修室
対象:赤ちゃんから大人までどなたでも
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/cat6/post-9.html

<おはなし会>
小さなお子さま向けの昔ばなしをしたり、絵本を読んだりします。
日時:8月5日・12日・19日(日)午前11時~11時30分
場所:県立図書館2階おはなしのへや
対象:4才~(子どものみ)
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/cat8/

<特別資料展>
「日本ジオパーク認定10年/魅力発見!山陰海岸ジオパーク-日本海の形成と
めぐみ-」
日時:平成30年7月28日(土)から8月30日(木)まで
(休館日:7月31日(火)、8月9日(木))
場所:県立図書館2階 特別資料展示室
親子で楽しめるジオパーククイズもあります!

<児童図書室8月の企画展示>
8月は「夏だ!夏だ!」「ふしぎ?かっこいい!虫の本」「夏休みの自由研究・
工作」「課題図書・夏休みにおすすめの本」のテーマで図書展示をしています。
場所:県立図書館1階児童図書室

<ドリームティーンズコーナー>
夏でくたびれた体と心をリラックスさせる本を特集します。
・展示期間:8月1日(水)~10月10日(水)
展示テーマ:「ゆるくたっていいじゃない~YURUDOKU PART2~」
場所:県立図書館1階 一般図書室
http://www.library.pref.tottori.jp/dreamteens/dreamteenstop.html

●企画展示
「岡野貞一生誕140年 岡野貞一と童謡・唱歌のふるさと鳥取」
ふるさと、朧月夜など数々の名曲を作曲した岡野貞一に関する資料や、郷土ゆか
りの作曲家・作詞家に関する資料を展示しています。
日時:7月9日(月)~8月30日(木)
場所:県立図書館 2階 郷土資料室 ふるさと鳥取コーナー
http://www.library.pref.tottori.jp/exhibition/cat10/cat/cat6/------.html

●大人も楽しむおはなし会
大人も楽しめる昔ばなしをしたり、絵本を読んだりします。
日時:毎週土曜日  午前11時~11時30分
8月4日・11日・18日・25日
場所:県立図書館2階 おはなしのへや
対象:小学生以上~大人
http://www.library.pref.tottori.jp/jidou/cat7/

●託児サービス「託児で来(らい)ぶらり」
幼いお子さん連れの利用者の方にゆっくりと調べものや本選びをしていただける
よう、保育士資格取得者等による託児サービスをしています。
日時:毎週水・金曜日の午前10時~12時まで
対象:未就学児(0~6歳)
料金:無料
受付:県立図書館1階 児童カウンター
※事前申込不要
※利用状況及びお子さんの体調等によってはお断りすることがありますので、予
めご了承ください。
https://www.library.pref.tottori.jp/info/28413.html

●国際交流ライブラリー
6月から鳥取県と交流のあるロシアをテーマとした展示を行っています。
・展示期間:6月15日(金)~8月8日(水)
展示テーマ:ロシアってどんな国?
8月からは世界の国々をテーマとした展示を行います。
・展示期間:8月10日(金)~9月29日(土)
展示テーマ:気ままにトラベル~世界の国々
場所:県立図書館2階 通路ギャラリー(国際交流ライブラリーホール入り口)
http://www.library.pref.tottori.jp/exhibition/3051613.html

●みんなの手話コーナー
手話をもっと身近に感じ、手話に対する理解を深め、学んでいただくための資料
を集めたコーナーです。手話付き絵本、手話の歌やゲームの本、手話学習のテキ
スト、手話や障がいに関する本などがあります。
場所:県立図書館1階 中央カウンター隣
https://www.library.pref.tottori.jp/heartful/cat306/h26711.html
※1階閲覧室奥の「手話の本コーナー」もご利用ください。
「手話の本リスト」 
http://www.library.pref.tottori.jp/heartful/cat306/h251213.html

●子ども読書応援ルーム
1階児童図書室内の「子ども読書応援ルーム」には小中学校を対象とした「授業
活用見本図書セット」のコーナーを設置しています。「学校図書館応援コーナー
」には、調べ学習に使える図書や教科書に出てくるお話の本などがあり、「子ど
もの読書応援コーナー」には、読み聞かせにおすすめの本などがあります。
場所:県立図書館1階 児童図書室内
https://www.library.pref.tottori.jp/jidou/post.html

●ふるさと鳥取コーナー
鳥取県の優れた文学、文化、自然、歴史、人物に関する図書などを、テーマ・人
物別に並べ、子どもから大人まで活用できるコーナーです。
場所:県立図書館2階 郷土資料室
https://www.library.pref.tottori.jp/information/post.html

● はーとふるサービスコーナー
活字が読みづらい方や耳が聞こえにくい方が利用できる資料を展示しています。
LLブック、マルチメディアDAISY図書、点字資料、布絵本などの図書等、また、
録音図書の郵送貸出や送迎サービス等、身体等に障がいがある方や、その他図書
館の利用に障がいのある方でも図書館を利用していただけるようなサービスを実
施しています。
場所:県立図書館1階 中央カウンター右隣
https://www.library.pref.tottori.jp/heartful/post.html
https://www.library.pref.tottori.jp/heartful/post-1.html

● 子育て応援コーナー
妊娠・出産、名づけ、育児、食事、遊び、子どもの健康と病気、親子関係など子
育てに関する図書やチラシを置いています。
・展示テーマ:「ドキドキ!?わくわく★子どもの成長」
展示期間:6月15日(金)~8月8日(水)
・展示テーマ:「なにする?どこいく?いっぱいあそぼ!」
展示期間:8月10日(金)~10月10日(水)
場所:県立図書館1階 児童図書室入口
https://www.library.pref.tottori.jp/kosodate/post.html

●『まんがで読む鳥取県 郷土が生んだ文学者たち』発行
子どもたちにもわかりやすく、より親しみやすく郷土の人物を紹介するため、ま
んがを使った小冊子を発行しました。尾崎放哉、生田長江、河本緑石、尾崎翠の
4名の文学者の生涯をまんがで紹介しています。
小中学校、高等学校、特別支援学校、公共図書館他に配布しています。販売
(500円)もあります。

【鳥取県立図書館ホームページ】  http://www.library.pref.tottori.jp/

 

 


編集後記


 
 ひまわりが日に日に背を伸ばすこの頃、子供たちには待ちに待った夏休みが始
まりました。連日猛暑が続きますが、夏の暑さは夏バテや脱水症状だけでなく、
心のバランスを整える作用のある物質セロトニンの分泌も低下して、ネガティブ
思考に陥ってしまうそうです。セロトニンが不足すると、精神のバランスが崩れ
て、ストレスがたまりやすくなり、暴力的になったり、落ち込みやすくなるとい
われます。熱中症対策は当然ながら、セロトニンを増やすには規則正しい生活リ
ズム、食生活も欠かすことができません。そのためにも生活習慣を整え、セロト
ニンが分泌されやすい環境を自分たちで整えてみましょう。

 
鳥取県教育委員会事務局教育総務課
電話 0857-26-7927
FAX  0857-26-8185


鳥取県は、東日本大震災で被災された地域が一日も早く復興・復旧されることを
お祈りしております。
http://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=154943

また、被災地の児童生徒の就学機会を確保するため、鳥取県でも転入学を
受け付けています。
https://www.pref.tottori.lg.jp/dd.aspx?menuid=155040


◎このメールマガジンは、鳥取県教育委員会が推進する「心とからだ いきいき
キャンペーン」が一層定着することと、さらに多くの方に知っていただくことを
目指して発行しています。
内容を充実したものとするため、ぜひ取組状況等お寄せいただきたく
お願いいたします。

◎ご意見・ご感想をお待ちしています。
 鳥取県教育委員会教育総務課総務企画担当 kyouikusoumu@pref.tottori.lg.jp

◎バックナンバー https://www.pref.tottori.lg.jp/115319.htm

◎配信停止はこちらから https://www.pref.tottori.lg.jp/115548.htm

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000