鳥取県立倉吉東高等学校が国際バカロレア(以下「IB」という。)DP※の認定校となったことにより、令和5年度の一期生入学にかかるプログラム実施に向け、体験授業等の実施、中学生等への効果的な啓発活動、IB講座以外の英語の授業等を行う常勤講師を募集します。
※DP(Diploma Programme)は16歳~19歳までを対象としており、所定のカリキュラムを2年間履修し、最終試験を経て所定の成績を収めると、国際的に認められる大学入学資格(IB資格)が取得可能なプログラムのこと。
希望者の中から選考により任用します。任用を希望される方は、下記により、臨時的任用教職員希望調書(国際バカロレア担当)を提出してください。
なお、選考の詳細は、鳥取県教育委員会から電話で連絡します。
〇勤務条件等
任用取扱はこちら (pdf:683KB)
〇募集要件等
英語レベル:ネイティブレベル(ネイティブでない場合)、CEFRC1レベルと同等
日本語レベル:基本(望ましい)
特別要件(SR):次のいずれかに該当すること
SR.1)日本の同様の学校または教育機関で教えた経験を持つこと
SR.2)数学または英語分野に関連する専門分野での実務経験(民間企業または海
外の教育機関)
SR.3)数学または英語分野の海外教育免許を保有(できればIB学校での教育経験
があること)
SR.4)教職免許法による普通免許状を所有
※学校教育法第9条及び地方公務員法第16条の欠格条項に該当しないこと
○受付期間
令和4年12月1日(木)から令和4年12月21日(水)
○提出書類
下記のファイルをダウンロードし、必要事項を記入の上、以下の「提出先」に記載の住所まで郵送、又は持参してください。
【臨時的任用教職員希望調書(国際バカロレア担当)】
※下記のファイルをダウンロードしてください。
<英語>
PDF版 (pdf:83KB) / エクセル版 (xlsx:15KB)
<数学>
PDF版 (pdf:83KB) / エクセル版 (xlsx:15KB)
○提出先及び問い合わせ先
〒680-8570
鳥取県鳥取市東町一丁目271番地
鳥取県教育委員会事務局教育人材開発課 高等学校人事担当
電話番号:0857-26-7787
○その他
任用する際の給料(級号給)を決定するために、鳥取県教育委員会が任用した以外の職歴に対して証明する書類の提出を求める場合があります。