
美保湾と「名和・淀江道路」(大山町富岡付近)
 「名和・淀江道路」は、山陰道のうち、西伯郡大山町下市を起点として「中山・名和道路」に接続し、「淀江インターチェンジ」で「米子道路」に接続する、延長12.1キロの区間であり、現在、国土交通省により整備が進められています。
 このうち、「名和インターチェンジ」から「淀江インターチェンジ」までの延長7.8キロの区間は、平成19年度に開通し、残りの「名和インターチェンジ」から東側の区間(4.3km)については平成25年12月21日に開通しました。
    
        
            | (1)延長 | 12.1km | 
        
            | (2)起点 | 西伯郡大山町下市 | 
        
            | (3)終点 | 西伯郡大山町安原 | 
        
            | (4)道路区分 | 第1種第2級 | 
        
            | (5)設計速度 | 時速100km | 
    
路線図
 
地図をクリックすると拡大します。