防災・危機管理情報


開催概要

 誰もが暮らしやすい地域社会をつくることを目的とした「あいサポート運動」発祥の地である鳥取県において、精神保健福祉に関する理解を深め、正しい知識の普及と精神保健福祉の推進を図ることを目的に、「心の変調・障がいを知り、共に生きる~誰もが安心して自分らしく暮らすことのできる共生社会の実現~」をテーマとして、第72回精神保健福祉全国大会を開催します。

チラシダウンロードはこちら>>チラシ(pdf:5667KB)

開催日時・場所など

・日時:令和7年12月7日(日)10時~17時

・場所:米子市公会堂(米子市角盤町2丁目61番地)

・入場無料(要事前申込)

・大会の模様は、YouTubeによるライブ配信でもご覧いただけます。

 チラシ内のQRコードからお進みください。

・会場に駐車場はありません。周辺駐車場をご利用ください。

大会・イベント内容

・記念式典、記念講演、基調公演、ゲストトーク、体験談発表、パネルディスカッション等
・会場イベント:体験ブース、福祉事業所による物販、相談コーナー、キッチンカ―フェスも同時開催!

※詳細はチラシをご確認ください。

  

お問い合わせ

 福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 精神保健担当 
 電話 0857-26-7862
 ファクシミリ 0857-26-8136
  

最後に本ページの担当課    鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  「窓口・連絡先」をご覧ください。
    ファクシミリ  0857-26-8136
    E-mail  shougaifukushi@pref.tottori.lg.jp

下のボタンを押すと、通訳オペレータを通じて手話で担当課へ電話ができます。(外部リンク)
電話リレーサービス
利用方法:手話リンクについてをご覧ください。
電話リレーサービスについて:電話リレーサービスとはをご覧ください。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000