県内外の医学生を対象に、県内の病院・診療所で医療現場を体験する「医学生スプリングセミナー」を開催します。「地域医療」に興味のある医学生の方の参加をお待ちしています。
(旅費助成もあります。)
本県では、医師確保対策の一層の推進を目的として「鳥取県医療人材顧問」を設置し、本県に縁のある医師3名に対して委嘱状の交付を行いました。
鳥取県地域医療支援センターでは、将来医師を目指す高校生、医学生のほか、若手医師(研修医)などを対象とした広報誌「DOCトリ!」創刊号を発行しました。
《掲載内容》
■特集1/センター長 スペシャルインタビュー
■特集2/地域医療支援センターとは
■鳥取県の医療状況について
■新専門医研修制度をご紹介
鳥取県では、本県の地域医療に関心を持っておられる全国の高校生、医学生、研修医の皆さまに向けて、本県の医療情報や本県での勤務に関する情報・医師としてのスキルアップに役立つ情報などを定期的にお届けする「とっとりドクターNavi」を平成30年4月からスタートします。 鳥取での勤務に興味のある方は、是非ご登録ください!!
鳥取県では、県内病院において必要としている医師数の現状を把握し今後の施策に生かすため、毎年1月1日現在で「医師数に関する調査」を実施しています。
県内における医師の確保を図るため、将来、県内の病院等において医師の業務に従事しようとする学生に対して修学上必要な資金を貸し付ける「鳥取県医師養成確保奨学金(一般貸付枠)」について、平成30年度貸付希望者を募集します。
【募集人数】10名以内
【募集締切】平成30年5月15日(火)※当日消印有効