フリーアナウンサーとしてご活躍中の武田真一さんに「これまでの働き方、これからの生き方」と題して、ご講演いただきます♪♪
誰もが家庭・地域・職場のあらゆるところで自分らしく、よりよく暮らせる社会の実現を目指して、講師のこれまでの経験に基づいたワーク・ライフ・バランスやアンコンシャス・バイアスについてお話しいただきます。
~同日に行われる「よりん彩記念日フォーラム2025」にも是非ご参加ください!~
詳細は後日ご案内します

日時
令和7年6月29日(日)
午後1時30分から3時30分まで(開場:12時30分から)
会場
エースパック未来中心 大ホール(倉吉市駄経寺町212-5)
内容
誰もが家庭・地域・職場のあらゆるところで自分らしく、よりよく暮らせる社会の実現を目指して、講師のこれまでの経験に基づいたワーク・ライフ・バランスやアンコンシャス・バイアスについてお話しいただきます。
講師
武田 真一さん(フリーアナウンサー)
申込方法
以下のいずれかの方法によりお申込みください。(要事前申込/参加費無料)
申込期限:令和7年6月20日(金)
(1)電子申請
こちらの二次元コードかURLからお申し込みください。
(とっとり電子申請サービスに遷移します)

https://apply.e-tumo.jp/pref-tottori-u/offer/offerList_detail?tempSeq=16410
(2)申込書を持参の場合
鳥取県男女協働未来創造センター よりん彩
(倉吉市駄経寺町212-5(エースパック未来中心1F))へ申込書をご持参ください。
(3)申込書をFAXにて送信の場合
こちらへ申込書をお送りください。→ FAX:0858-23-3989
その他
手話通訳あり
※赤ちゃん、お子様連れでの参加は可能ですが、託児を希望される場合は、6月13日(金)までにお申し込みください。
※要約筆記など、その他サービスの必要な方は6月13日(金)までに下記主催までお問い 合わせください。
チラシ・申込書
チラシはこちら (pdf:586KB)
申込書はこちら (pdf:182KB)
主催
鳥取県男女協働未来創造センター よりん彩
電話:0858-23-3901
FAX:0858-23-3989
E-mail:kenmin-undou@pref.tottori.lg.jp