お知らせ

催し物


■あいサポート・アートとっとり展(事前申し込み不要)(参加、入場など無料)(要約筆記あり)(手話通訳あり)

  障がいのある人たちが制作した文化芸術作品を一堂に展示する「あいサポート・アートとっとり展」を開催します。
【日時】12月8日(日)から22日(日)午前10時から午後6時
  ※11日(水)・18日(水)は休館
【場所】米子市美術館(米子市中町)
内容
  ○作品展示(応募作品全て)
  〇オープニングセレモニー(8日(日)のみ)
    影山(かげやま) さゆりさん(フリーラジオパーソナリティー)によるライブ
  〇表彰式、Dance for Real(ダンス フォー リアル)(ダンスグループ)による手話パフォーマンスライブ(15日(日)のみ)
  〇白バラ牛乳×あいサポ展コラボ限定デザインマスキングテープ配布(先着200人(予定))
※東部・中部でも2020年1月に巡回展を開催。

【問い合わせ先】 県庁障がい福祉課
電話 0857‐26‐7678 ファクシミリ 0857‐26‐8136
http://aisupportten.jp
ホームページQRコード

■心の健康フォーラム(事前申し込み不要)(参加、入場など無料)(要約筆記あり)(手話通訳あり)

  「働く人のメンタルヘルス」をテーマに「心の健康フォーラム」を開催します。
【日時】12月9日(月)午後1時30分から4時(開場:午後1時)
【場所】県立倉吉未来中心(倉吉市駄経寺町)
内容
  ○報告 「どうするの?働く人のメンタルヘルスの仕組みづくり」
    報告者 : 渡部(わたなべ) 一恵(かずえ)さん(ヘルスプロモーションサポートオフィス開業保健師)
  ○講演 「働く人のメンタルヘルス~自分も家族も職場も日本も元気にするストレス一日決算主義のすすめ~」
    講師 : 山本(やまもと) 晴義(はるよし)さん(横浜労災病院勤労者メンタルヘルスセンター長)
山本晴義さんの写真
山本晴義さん

【問い合わせ先】 鳥取県精神保健福祉協会事務局(県立精神保健福祉センター内)
電話 0857‐21‐3031 ファクシミリ 0857‐21‐3034
https://www.pref.tottori.lg.jp/206008.htm
ホームページQRコード

■鳥取県ジュニア美術展覧会(事前申し込み不要)(参加、入場など無料)

  県内の小中学生から「第17回鳥取県ジュニア美術展覧会」に応募のあった作品のうち、入賞・入選作品を展示します。
本展示(全ての入賞・入選作品)
  12月21日(土)には、表彰式および審査員と受賞者によるギャラリートークを開催します。
  【日時】12月21日(土)から2020年1月5日(日)
  ※12月29日(日)から2020年1月3日(金)は休館
  【場所】県立博物館(鳥取市東町)
西部地区展(全入賞作品・西部地区入選作品)
  【日時】2020年1月11日(土)から19日(日)
  ※15日(水)は休館
  【場所】米子市美術館(米子市中町)
中部地区展(全入賞作品・中部地区入選作品)
  【日時】2020年1月25日(土)から2月2日(日)
  ※1月27日(月)は休館
  【場所】倉吉博物館(倉吉市仲ノ町)

【問い合わせ先】 県庁文化政策課
電話 0857‐26‐7134 ファクシミリ 0857‐26‐8108
https://www.pref.tottori.lg.jp/286343.htm
ホームページQRコード

■とっとりの元気大集合! 元気フェス(事前申し込み不要)(参加、入場など無料)(要約筆記あり)(手話通訳あり)

  「令和新時代とっとり元気フェス」を開催します。トークセッション、ダンスなどのステージイベントや体験コーナーなど子どもから大人まで楽しめます。
【日時】12月22日(日)午前10時30分から午後3時30分
【場所】県立倉吉未来中心(倉吉市駄経寺町)
内容
  ○トークセッション 「マンボウやしろ×高校生が語る!鳥取県魅力化計画」
  ○ステージイベント(ダンス、大型人形劇 など)
  ○とっとりの魅力動画コンテスト
  ○活動体験コーナー
  ○うまいもの販売 など
※「中部ハイスクールフォーラム」「活動団体交流会」も同会場にて同時開催。
マンボウやしろさんの写真
マンボウやしろさん

【問い合わせ先】 令和新時代とっとり元気フェス実行委員会事務局((公財)とっとり県民活動活性化センター内)
電話 0858‐24‐6460 ファクシミリ 0858‐24‐6470
https://www.pref.tottori.lg.jp/152437.htm
ホームページQRコード

■とっとり企業紹介フェア(事前申し込み不要)(参加、入場など無料)

  大学、短期大学、専修学校、高等専門学校に在籍する学生を対象に、県内に事業所のある企業の魅力を発見できる「とっとり企業紹介フェア」を開催します。今年は2会場に、合わせて150社が参加。服装は自由、お気軽にお越しください。
【日時・場所】
  12月25日(水)午後0時50分から4時 米子ワシントンホテルプラザ(米子市明治町)
  12月26日(木)午後0時50分から4時 県立鳥取産業体育館(鳥取市天神町)
内容
  〇企業ブースツアー(参加企業はウェブページに掲載)
  ○IJUターン就職相談コーナー など
※無料送迎バスあり(大阪・鳥取往復便、大阪・米子往復便、県内便。先着順。片道利用可)

【問い合わせ先】 (公財)ふるさと鳥取県定住機構
電話 0857‐30‐4505 ファクシミリ 0857‐24‐4736
https://furusato.tori-info.co.jp/
ホームページQRコード

■あいサポートとっとりフォーラム20(要約筆記あり)(手話通訳あり)

  新しい時代の福祉を官民一体となって考える「あいサポートとっとりフォーラム20~20回記念大会~」を開催します。今回は、本フォーラムが20回目を迎えることを記念し、政治、福祉、医療、雇用、教育などさまざまな分野で活動されている著名人をゲストに迎え、2日間にわたり、講演やシンポジウムを行います。ぜひお越しください。
【日時】
  2020年1月11日(土)(午前9時から午後5時30分)
  12日(日)(午前9時から午後3時)
【場所】米子市文化ホール(米子市末広町)
参加費
  一般 5,000円
  障がい者・学生 1,000円
申込期限 12月26日(木)
※詳細はウェブページをご覧ください。
昨年のフォーラムの様子
昨年の同フォーラム

【問い合わせ先・申込先】 福祉フォーラム事務局((社福)もみの木園内)
電話 0859‐28‐8470 ファクシミリ 0859‐28‐8899
https://www.mominokifukushikai.jp/news/
ホームページQRコード

■ファミリーエンジョイスキー

  大山青年の家特設ゲレンデで、スキーの楽しさを学べる「ファミリーエンジョイスキー」を開催します。
【日時】
  (1) 2020年1月25日(土)
  (2) 26日(日)
※参加はどちらか1日のみ(両日とも内容は同じ)
対象 小学1から3年生とその保護者
定員 各日100人(申し込み多数の場合、抽選)
参加費 1人1,000円
申込方法
  ウェブページ(とっとり電子申請サービス)、または郵送(申込内容を記入の上、往復はがきか、封筒に返信用はがきを同封して送付)
申込期限 12月14日(土)午後5時必着
スキーをしている写真
ファミリーエンジョイスキー

【問い合わせ先・申込先・場所】 県立大山青年の家
〒689‐3319 大山町赤松明間原312‐1
電話 0859‐53‐8030 ファクシミリ 0859‐53‐8265
https://www.pref.tottori.lg.jp/daisenseinen/
ホームページQRコード

ご案内


■受動喫煙防止対策支援制度

  健康増進法の一部を改正する法律が成立し、2020年4月1日以降、多くの人が利用する施設では、一定の場所を除き禁煙が義務付けられます。県では、以下の支援制度を設けているので、ご活用ください。
※(1)は各保健所、(2)(3)は問い合わせ先にお申し込みを。
(1) 鳥取県受動喫煙防止対策支援事業補助金
  既存の小規模飲食店の施設禁煙化改装費用を助成。
  【申込先】 鳥取市保健所
    電話 0857‐22‐5695 ファクシミリ 0857‐22‐5669
  【申込先】 中部総合事務所福祉保健局(倉吉保健所)
    電話 0858‐23‐3146 ファクシミリ 0858‐23‐4803
  【申込先】 西部総合事務所福祉保健局(米子保健所)
    電話 0859‐31‐9319 ファクシミリ 0859‐34‐1392
(2) 卒煙アドバイザー派遣事業
  地域や事業所へ卒煙のためのアドバイザーを派遣。
(3) 鳥取県卒煙支援推進事業補助金
  卒煙に取り組む事業所に対し、その必要経費を助成。

【問い合わせ先・申込先】 県庁健康政策課
電話 0857‐26‐7202 ファクシミリ 0857‐26‐8143
https://www.pref.tottori.lg.jp/kinenshien/
ホームページQRコード

■多重債務の休日相談会(参加、入場など無料)

  多重債務や借金の問題を相談できる休日相談会を開催します。弁護士や司法書士などの法律専門家による面接相談です。一人で悩まず、まずはご相談を。秘密は厳守します。
【日時・場所】
  東部 12月14日(土)午後1時30分から4時 とりぎん文化会館(鳥取市尚徳町)
  中部 12月22日(日)午後1時30分から4時 倉吉交流プラザ(倉吉市駄経寺町)
  西部 12月15日(日)午後1時30分から4時 米子コンベンションセンター(米子市末広町)
※各地区の消費生活相談室への事前申し込みが必要。

【問い合わせ先・申込先】 東部消費生活相談室
電話 0857‐26‐7605 ファクシミリ 0857‐26‐8144
【問い合わせ先・申込先】 中部消費生活相談室
電話 0858‐22‐3000 ファクシミリ 0858‐24‐5646
【問い合わせ先・申込先】 西部消費生活相談室
電話 0859‐34‐2648 ファクシミリ 0859‐34‐2670
https://www.pref.tottori.lg.jp/33101.htm
ホームページQRコード

■県立ハローワーク年末年始の開所(事前申し込み不要)(参加、入場など無料)

  県は、年末年始の土曜日も通常どおり県立ハローワークを開所しています。一般就職はもちろん、IJUターンの就職相談にご利用ください。
【日時】12月28日(土)、2020年1月4日(土)
  鳥取・倉吉・米子 午前10時から午後6時15分
  境港 午前8時30分から午後5時15分
※年末年始以外の土曜日も開所しています。

【問い合わせ先・場所】 県立鳥取ハローワーク(鳥取市東品治町)
電話 0857‐51‐0501 ファクシミリ 0857‐51‐0502
【問い合わせ先・場所】 県立倉吉ハローワーク(倉吉市山根)
電話 0858‐24‐6112 ファクシミリ 0858‐24‐6113
【問い合わせ先・場所】 県立米子ハローワーク(米子市末広町)
電話 0859‐21‐4585 ファクシミリ 0859‐21‐4586
【問い合わせ先・場所】 県立境港ハローワーク(境港市上道町)
電話 0859‐44‐3395 ファクシミリ 0859‐36‐8609
https://www.tori-hello-w.jp/
ホームページQRコード

募集


■保育士・介護福祉士養成科受講生

  求職者を対象に、保育士・介護福祉士養成科の受講生を募集します。
定員・選考日・申込期限
  保育士 定員10人 選考日2月23日(日) 申込期限2月7日(金)
  介護福祉士(東部) 定員20人 選考日2月22日(土) 申込期限2月18日(火)
  介護福祉士(西部) 定員15人 選定日3月7日(土) 申込期限3月3日(火)
【場所】
  保育士 鳥取短期大学(倉吉市福庭)
  介護福祉士(東部) 鳥取社会福祉専門学校(鳥取市気高町)
  介護福祉士(西部) YMCA米子医療福祉専門学校(米子市錦海町)
受講期間 いずれも2020年4月から2年間
募集要項 問い合わせ先で配布、ウェブページから印刷もできます。
※詳細はウェブページをご覧ください。

【問い合わせ先(保育士・介護福祉士(東部)のこと)】 県立産業人材育成センター倉吉校
電話 0858‐26‐2247 ファクシミリ 0858‐26‐2248
【問い合わせ先(介護福祉士(西部)のこと)】 県立産業人材育成センター米子校
電話 0859‐24‐0372 ファクシミリ 0859‐24‐4094
https://www.pref.tottori.lg.jp/285978.htm
ホームページQRコード

試験


■県立歯科衛生専門学校一般入学試験

  2020年度一般入学試験を以下のとおり実施します。
【日時】2020年1月30日(木)
受験資格 高等学校卒業程度(年齢性別不問、社会人可)
募集人員 18人程度
受験料 2,600円
受験案内・願書 問い合わせ先で配布
申込方法 郵送、持参
申込期間 12月9日(月)から2020年1月7日(火)(消印有効)
※詳細は受験案内をご覧ください。
実習の写真
実習風景

【問い合わせ先・申込先・場所】 県立歯科衛生専門学校
〒680‐0841 鳥取市吉方温泉3‐751‐5
電話 0857‐23‐2621 ファクシミリ 0857‐23‐5584
https://www.pref.tottori.lg.jp/96540.htm
ホームページQRコード

■農業大学校一般・社会人特別後期入試

  2020年度入学の一般・社会人特別後期入試を以下のとおり実施します。
【日時】2020年2月9日(日)
受験資格 2020年3月31日までに高等学校を卒業もしくは卒業見込みの人
定員
  果樹・野菜・畜産コース 各5人程度
  花き・作物コース 各2、3人程度
受験料 2,200円
願書
  問い合わせ先のほか、各高等学校、東部農林事務所、総合事務所農林局などで配布。ウェブページから印刷もできます。
申込方法 郵送、持参
受付期間 2020年1月6日(月)から22日(水)午後5時(消印有効)
※詳細はウェブページをご覧ください。

【問い合わせ先・申込先・場所】 県立農業大学校
〒682‐0402 倉吉市関金町大鳥居1238
電話 0858‐45‐2411 ファクシミリ 0858‐45‐2412
https://www.pref.tottori.lg.jp/53717.htm
ホームページQRコード

こちら鳥取県警察


■冬山登山を安全に楽しむために

  冬の山は、気象の影響を受けやすく、急に天候が悪くなることがあります。十分に装備し、安全に配慮した登山を心掛けましょう。
  山で遭難した時は、迷わず110番通報してください。
事前の準備
  〇余裕のある登山計画を立て、必ず登山届の提出を。「コンパス(オンライン登山届・ウェブページからアクセス可)」を使うと便利です。
  〇気象情報や登山計画に合わせ、水、食料、着替え、雨具、防寒着、ヘッドランプなどを準備する。
  〇緊急連絡用の携帯電話と予備バッテリーを携行。
登山中の注意
  〇複数人で登山する場合は、単独行動を避け、登山ルートから外れないように注意。
  〇危険を感じたら登山を中止して、下山または避難小屋へ避難を。

【問い合わせ先】 県警察本部地域課
電話・ファクシミリ 0857‐23‐0110(代表)
https://www.pref.tottori.lg.jp/66257.htm
ホームページQRコード

地域の未来を開くバイオ技術

鳥取大学発の染色体工学技術
  「染色体工学技術」は、染色体を自在に改変し、その染色体を細胞から取り出して、別の細胞に入れる技術です。
  鳥取大学染色体工学研究センターでは、「人工染色体ベクター(媒体)」を開発し、大きなサイズの遺伝子でも安定的に細胞へ運ぶ技術を確立しました。
  この技術により作製した細胞や動物は、新しい医薬品の開発や、遺伝子・再生医療の発展に役立つほか、医薬品・食品の安全性・機能性評価に活用され、バイオ産業発展の要となります。
  「ヒトの抗体遺伝子」を導入したマウスやラットは、体内でヒトと同じ抗体を作り出します。この抗体は、ヒトの免疫反応を利用した医薬品の開発に活用されます。

鳥取大学独自の人工染色体ベクターの特徴
○従来の遺伝子導入技術と比べて、100倍の大きさの遺伝子を導入することが可能
○細胞に入れても独立して維持され、宿主(挿入された細胞)染色体を傷つけない
○導入した遺伝子が宿主内で長期間安定 など

染色体工学技術イラスト
(イラストは鳥取大学染色体工学研究センター監修)


【問い合わせ先】 県庁産業振興課
電話 0857‐26‐7244 ファクシミリ 0857‐26‐8117
https://www.pref.tottori.lg.jp/152318.htm
ホームページQRコード


← 前のページへ    次のページへ →


最後に本ページの担当課    鳥取県 政策戦略本部 政策戦略局 広報課
    住所  〒680-8570
                 鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-70200857-26-7020
         ファクシミリ  0857-26-8122
    E-mail  kouhou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000