令和2年4月1日からは、飲食店や宿泊施設、オフィス、工場など、多くの施設が原則として建物内禁煙となります。
健康増進法の改正内容や施設における受動喫煙防止対策等について、これらの施設(第二種施設)の管理者を対象として説明会を開催します。
また、終了後には個別相談にも対応します。ご参加の際は、メールまたはFAXにてお申込みください。
【日時・場所】
・東部会場:令和2年1月15日(水) 鳥取県庁 講堂(鳥取市東町1丁目220)
・中部会場:令和2年1月22日(水) 鳥取県中部総合事務所 講堂(米子市糀町1丁目160)
・西部会場:令和2年1月29日(水) 鳥取県西部総合事務所 講堂(倉吉市東巌城町2)
各会場とも、時間設定は以下のとおりです。
(1回目)10時から11時30分 (2回目)13時30分から15時 (3回目)15時30分から17時
【内容】
・行政説明 健康増進法の改正と各施設での対応について
職場の受動喫煙防止対策について
・質疑応答
こちらからチラシ・参加申込書がダウンロードできます ⇒ チラシ・申込書
第一種施設を対象とした説明会を改開催しました。事後アンケートに対する回答を掲載します。
法改正に関する国のQ&Aは、
厚生労働省のホームページをご覧ください。
【開催日程】
・東部会場:令和元年5月29日(水)午後1時30分から3時まで
・中部会場:令和元年5月31日(金)午後1時30分から3時まで
・西部会場:令和元年5月30日(木)午前10時から11時30分まで
【説明内容】
(1)行政説明「健康増進法の一部改正の概要と第一種施設について」
(2)講 演「受動喫煙の健康被害について」 講師:各地区禁煙指導医
【事後アンケート】
事後アンケートまとめ(105KB)