■県内高校生に向けた体験型ワークショップを行います。ぜひ、ご参加ください。
「DNAで川の生き物を探ろう」 「卵アレルギーの原因物質を見つけよう」
https://www.bio-frontier.jp/archives/1546
【開催日】
「DNAで川の生き物を探ろう」 ⇒ 8月9日(火)、8月17日(水) 9時30分~16時10分 ※各回は同じ内容を実施する
「卵アレルギーの原因物質を見つけよう」 ⇒ 8月19日(金) 9時30分~16時10分
【ところ】とっとりバイオフロンティア(鳥取県米子市西町86)
【参加費】無料
【対象者】県内高校生
【定員】各回4名
【受付期間】7月26日(火)まで
【申し込み方法】
WEBフォームで申し込み →https://forms.gle/JcyCrkMfatJd3Xi8A
※ 応募者多数の場合は抽選となります。
※ 受講の可否は、締切後にメールにてご連絡いたします。
【添付資料】チラシ(PDF)
最先端のバイオ関連シーズを有する鳥取大学と連携した、バイオ関連分野の研究開発や実用化の支援、さらにはバイオ産業集積への発展を目指して、鳥取大学米子キャンパス内に産学官共同研究拠点「とっとりバイオフロンティア」を平成23年4月に開所しました。
施設内には貸居室、貸実験室、貸動物飼育室、オープンラボラトリー、共用機器等を整備しています。
大学や企業の研究開発・事業化促進、また、バイオ専門技術を習得した人材を育成する施設としてご利用ください。
山陰放送「マルっと!とっとり」でとっとりバイオフロンティアが紹介されました(令和2年1月25日放送)