防災・危機管理情報


県民運動課が実施する入札等についてお知らせします。

【調達公告】地域働き方・職場改革伴走支援業務 New!

若者や女性に魅力的な「働きやすい職場環境」が広がるよう、性別の違いに起因するアンコンシャス・バイアスによる影響について、県内に所在する事業所に伴走しながら、課題を把握・抽出するとともに職場環境の改善策を検討のうえ実践モデルと改善計画の策定をサポートし、働き方・職場改革の実践モデル事例の構築を進める業務を委託します。

  

委託業務の内容

(1)業務の名称及び数量

令和7年度 地域働き方・職場改革伴走支援業務 一式

(2)業務内容

 県内に所在する事業所に伴走しながら、性別の違いに起因するアンコンシャス・バイアスによる影響 について課題を把握・抽出するとともに、職場環境の改善策を検討のうえ改善計画の策定をサポートし、働き方・職場改革の実践モデル事例の構築を進める。

(3)業務期間

契約締結日から令和8年3月25日まで

入札の主なスケジュール

 公告日  令和7年 9月 9日(火)
 質問書の提出期限  令和7年9月11日(木)午後5時
 質問回答日   令和7年9月12日(金)  
 入札参加資格確認書(事前提出物)の提出期限   令和7年9月15日(月)午後5時
 入札参加資格確認書に対する審査結果通知期限  令和7年9月16日(火)
 入札参加資格審査結果に対する不服申立期限  令和7年9月17日(水)午後5時
 不服申立に対する回答期限  令和7年9月18日(木) 
 入札日・開札日  令和7年9月22日(月)午前10時
※郵便による入札書の受領期限は9月19日(金)午後5時

調達公告・入札説明書ほか関係書類

入札に関する問い合せ


本件入札に関しての質問は、様式第2号質問書により、9月11日までに男女協働未来創造本部県民運動課あて電子メールで提出してください。

 

(担当課)鳥取県男女協働未来創造本部 県民運動課

住所 倉吉市駄経寺町212-5

電話 0858-23-3977

電子メール kenmin-undou@pref.tottori.lg.jp

とりネット https://www.pref.tottori.lg.jp/item/1401909.htm#itemid1401909

 

  

最後に本ページの担当課    鳥取県 男女協働未来創造本部 県民運動課
    住所 〒682-0816
             倉吉市駄経寺町212-5
             エースパック未来中心
    電話   0858-23-39010858-23-3901    
   ファクシミリ  0858-23-3989
    E-mail  kenmin-undou@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000