防災・危機管理情報


『木づかいの国とっとり』大阪・関西万博出展

「とっとりフェス」(8月19日~25日)における県産材製品の出品・展示

○主催:鳥取県、一般社団法人鳥取県木材協会

○協力:智頭町智頭町森林組合

○出展コンセプト

  • 県東部に位置する智頭町(ちづちょう)を産地とする「智頭スギ」の工芸作品を主に展示しています。樹齢400年の慶長杉(けいちょうすぎ)に代表される伝統的な育林技術により産み出される智頭スギは、年輪が緻密で、材は淡紅色を帯び、優美で明るく温かな印象を与え、その芳香は心に安らぎをもたらします。
  • 生活道具、文具等の多岐にわたる115点の展示作品に加え、鳥取ゆかりの俳人「尾崎放哉」、「種田山頭火」等の句と四季の水彩画が彩りを添え、智頭スギが育まれた鳥取の地域の豊かさを表現しています。
  • 今回の展示を通して、鳥取県の風土の豊かさ、文化の薫り、人情味に触れていただき、「木づかいの国とっとり」へ訪れていただくきっかけとなりますことを期待しています。

○「木づかいの国とっとり」について >>動画紹介ページにリンクします

 

合言葉は・・・、木づかいの国とっとり

 

木工クラフト

事業者名等 紹介

 こいし屋

HP

電話:090-7373-9658

木工、陶芸、ガラス細工などの道具を手仕事で製作。

 えとせとら

facebook

E-mail:peachpies2007@gmail.com

主に智頭杉を使ったモノづくり。

 ASNARO

HP

電話:070-9209-7813

木製品やノベルティ、地域の特産品、お土産などを製作。

 九十九(つくも)製作所

Instagram

家具、道具、民具の製作・修理等。

 MOCKATS(モッカツ)

HP

多種多様な木材を使い木工品を生産。曲げわっぱ、各種木工品等。

 株式会社サカモト

HP

電話:0858-75-0758

純国産の良質な杉やヒノキを使った木製ブラインド・内装材・フローリング材・家具等を制作。

 智頭町森林組合

HP

智頭杉を使用したオリジナル製品を製造・販売。

 工房このか

Instagram

E-mail:conokanocoto@gmail.com

木を素材に器や玩具などを製作。挽物での成型から仕上げの漆塗・蒔絵まで。

 

学校関係

 学校名 紹介

鳥取県立智頭農林高等学校

智頭町にあり、地域の産業である農林業を専門的に学ぶ学校。地域と連携して「ちのりんショップ」や「智頭宿魅力アッププロジェクト」に取り組んでいる。

鳥取県立倉吉東高等学校

生徒主体の「探究型の学び」、生涯学び続けるための「学び方の学び」、社会と自分の関係を考察・実践する「コア科目」が特徴。 

 

建材品

事業者名 区分 事業概要 住所
 株式会社鳥取CLT CLT 直交集成板(CLT)・集成材の製造販売
木材製品等の製造販売
木質バイオマスの製造販売
西伯郡南部町法勝寺70
 株式会社日新    合板

長尺を含む針葉樹構造用合板、フロアー台板、コンクリート型枠用合板、クロス下地合板、内装用合板、LVL等の製造・販売

境港市西工業団地100
 株式会社オロチ LVL 単板積層材「構造用LVL・造作用LVL」の製造・販売 日野郡日南町下石見1829-103「日野川の森林(もり)木材団地」
 久大建材株式会社 製材等

建材資材販売・木工事・内装工事・外装工事・福祉用具販売対与

鳥取市叶110-1

最後に本ページの担当課    鳥取県農林水産部 森林・林業振興局 県産材・林産振興課
    住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話   0857-26-73020857-26-7302    
    ファクシミリ  0857-26-8192
   E-mail  kensanzai-rinsan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000