年間目標
1 水球競技の特性、魅力などについて興味・関心をもつ。
2 水球体験を通して自らの体力・適性や可能性について考える。
開催報告
日時:7月13日(土) 9時00分~10時30分
7月21日(月・祝)9時00分~10時30分
場所:鳥取中央育英高校プール
参加者:5名、3名
指導者:小原裕司氏(鳥取中央育英高校水球部顧問)、安田陽一氏(県スポーツ協会)他
内容:
・準備運動
・水泳指導
・巻き足練習
・ドリブル練習
・シュート練習
体験の様子
水泳の練習から初めて、水中で浮くための巻き足練習を行った後、水中で浮きながら前方へドリブルをしてシュートにつなげる練習をしました。ボールを片手でキャッチしたり、ゴール枠内にシュートを打つ練習を楽しみながらやりました。
参加者の感想
・巻き足で水中に浮くのが難しかった。
・シュートが決まって気持ちよかった。またやってみたい。
体験プログラムの様子





