防災・危機管理情報

「とっとりまちなかの森」~とっとりカーボンストレージ認証施設一覧

認証番号

認証年月日

申請事業体名

 

施設所在地

施設名称

県産材CO2固定量

(t-CO2

R3-001

令和4年

1月22日

ひといろ株式会社

鳥取市西品治592-1

就労支援作業施設「ワークサポートひといろ」 (png:454KB)

24.6

R3-002

令和4年

2月14日

有限会社養生館

東伯郡湯梨浜町大字引地144

湖泉閣 養生館 風樹の湯 (png:429KB)

7.3

 R3-003

令和4年

3月4日

株式会社東部林業 鳥取市商栄町176-2 株式会社東部林業社屋 (png:351KB)  7.7

R3-004

令和4年

3月28日

特定非営利法人ひまわり倶楽部 米子市上福原5-12-63

就労継続支援B型事業所(就労支援センターひまわり倶楽部木工チーム「おもちゃ屋SUN」)・米子市地域活動支援事業所(地域活動支援センターひまわり倶楽部) (png:412KB)

 3.9

R4-001

令和4年

4月26日

株式会社オグラ 鳥取市千代水1年11月3日 株式会社オグラ社屋 (png:400KB)  12.8

R4-002

令和4年

4月26日

社会医療法人明和会医療福祉センター 鳥取市東町2-104-3 障がい者福祉サービス事業所 グループホーム アプリコットハウス (png:382KB)  10.7
 R4-003

令和4年

5月11日

山形歯科医院 鳥取市秋里1314 山形歯科医院 (png:448KB)

18.7

 R4-004

令和4年

6月23日 

三洋テクノソリューションズ鳥取株式会社 鳥取市立川町7-101 三洋テクノソリューションズ鳥取株式会社 構内 ビジョナリー・コラボレーションセンター (png:274KB)  0.8
 R4-005

 令和5年

 1月11日

すがクリニック

鳥取市湖山町東2丁目140-1 すがクリニック (png:598KB)  20.8
 R4-006  令和5年

 1月11日

有限会社徳吉薬局 鳥取市湖山町東2丁目140-2 徳吉薬局こやま・病児保育とくよしこやま  (png:707KB)   18.8
R4-007

令和5年

1月18日

 一般社団法人つなぐプロジェクト 米子市角盤町1丁目60番7 te to te ~つなぐん家~ (png:812KB)  0.9
R4-008

令和5年

3月8日

 たけし整骨院 鳥取市上魚町55番地  たけし整骨院 (png:759KB)  6.8

R5-001

 

 令和6年

3月14日

 一般社団法人つなぐプロジェクト  米子市角盤町1丁目60番7  te to te ~つなぐん家~ (png:805KB)  0.7
 R5-002

 令和6年

3月26日

 妻波自治会  東伯郡北栄町妻波735  妻波公民館(pdf:109KB)  3.0
 R6-001

令和6年

8月29日 

株式会社ワーパス   米子市西福原8丁目2番23号  株式会社ワーパス事務所(png:1227KB)  0.7
  

とっとりカーボンストレージ認証制度とは

とっとりカーボンストレージ認証制度

 この制度は、これまで鉄骨やコンクリートが多かった、事務所や店舗、倉庫などの民間「非住宅」分野で、事業者様が先導的に取り組む木造化・内外装木質化について、県産材を使用した建築主に対し、県産材の使用による二酸化炭素(以下「CO2」という。)固定量を評価・認証することで、県産材の利用が地球温暖化防止に貢献していることへの普及・啓発と、県産材の利用促進を目的としています。

 県産材を利用した施設のPRに、また建築主様のCSR(企業の社会的責任)やSDGs(持続可能な開発目標)活動の証として、この認証制度をご活用ください。

  

1 認証の内容と要件

認証の内容

認証要件

木造化での県産材使用によるCO2固定量

1 申請できる者       

建築主

2 交付先 

建築主

3 対象物件

県産材を1棟に10立方メートル以上使用し、令和3年4月1日以降に竣工した非住宅建築物

4 対象とする木材   

県産証明された県産材使用量

内外装木質化での県産材使用によるCO2固定量

1 申請できる者   

建築主

2 交付先

建築主

3 対象物件

県産材を1棟に1立方メートル以上使用し、令和3年4月1日以降に竣工した非住宅建築物

4 対象とする木材   

県産証明された県産材使用量


  

2 認証手続

CO2固定認証を受けようとする建築主は、以下の書類を県産材・林産振興課(以下、「県」という。)に提出してください。なお、電子申請される場合は下記リンクから手続きを行ってください。

○申請書

 木造化:様式第1号

 内外装木質化:様式第2号

○添付書類

(1)建築物位置図

(2)現地状況写真

(3)木造化の場合にあっては検査済証又は建築工事届の写し、内外装木質化の場合にあっては、工事完了又は什器購入の日がわかる書類

(4)平面図、立面図等建築物の木造化、内外装木質化の概要が分かる図面

(5)使用木材計算書(様式第3号又は様式第4号)又は当該計算書と同様な内容を記載した資料

(6)鳥取県産材産地証明書の写し(鳥取県産材活用協議会が発行するもの)

(7)その他上記の内容を補足する資料

※県産材使用に係る県補助事業に採択されたものであって、県に必要な書類がある場合は、添付書類の提出は不要です。詳しくは県にお問い合わせください。

 

とっとりCS認定制度実施要領(pdf:77KB)

とっとりCS申請書類 (xlsx:18KB)

電子申請はこちら

「利用者登録せずに申し込む方はこちら」からの申請で差し支えございません。

  

3 評価方法

○CO2固定量は、林野庁の「建築物に利用した木材に係る炭素貯蔵量の表示に関するガイドライン」に基づき県が算定します。

○CO2固定量を鳥取県知事名の認証書に記し、建築主様に贈呈します。

〇認証書には因州和紙を、額には県産のスギを使用しています。

ninteishoutateyoko

  

最後に本ページの担当課    鳥取県農林水産部 森林・林業振興局 県産材・林産振興課
    住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話   0857-26-73020857-26-7302    
    ファクシミリ  0857-26-8192
   E-mail  kensanzai-rinsan@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000