- 地震や台風などの自然災害が起きると、全国の消費生活センターには、それに関連した様々な消費者トラブルの相談が寄せられます。また、自然災害をきっかけや口実とした義援金詐欺なども起きています。
- トラブルが起こった場合だけでなく、不安なことや疑問に感じたことがありましたら、最寄りの消費生活センターもしくは、「消費者ホットライン」(188)に相談してください。
【トラブルの事例】
【消費者の皆様へのアドバイス】
●「早く工事しないと大変なことになる」などと不安をあおって契約を急がせたり、工事内容についてあまり説明せずに工事をして高額な請求をしたりするケースが見られます。
●勧誘されてもその場ですぐに頼まず、工事の内容や費用についてよく確認した上で、家族などに相談したり複数の業者から見積もりをとったりして、十分に検討することが必要です。
●トラブルが起こった場合だけでなく、不安なことや疑問に感じたことがありましたら、最寄りの消費生活センターもしくは、「消費者ホットライン」(188)に相談してください。
「保険金を使って自己負担なく住宅修理ができる」と勧誘されてもすぐに契約せず、加入先の保険会社や保険代理店に相談しましょう。
【令和5年8月 台風7号】
令和5年台風第7号に伴う災害により被害を受けられた皆様へ(日本損害保険協会HP)