※掲示されていないテーマ(演題)についてはご相談ください。掲示されていない場合、準備に時間を要したり、ご要望に添えない場合もございます。
| 分野 |
担当学芸員 |
番号 |
テーマ(演題) |
| 自然史 |
自然全般 |
一澤 圭 |
1 |
レッドデータブックとっとり |
| 動物 |
2 |
鳥取県の鳥とケモノ |
| 地学 |
田邉 佳紀 |
3 |
鳥取県の化石 |
| 4 |
鳥取県の岩石 |
| 昆虫 |
鶴 智之 |
5 |
鳥取県の昆虫/世界の昆虫 |
| 植物 |
清末 幸久 |
6 |
鳥取県のキノコ |
| 歴史 |
考古 |
酒井 雅代 |
7 |
きて、みて、さわって、ドキッ、土器 |
| 歴史全般 |
山本 隆一朗 |
8 |
変わりゆく郷土
—写真でみるとっとり— |
| 近世 |
来見田 博基 |
9 |
古絵図でみるとっとり |
| 近現代 |
大嶋 陽一 |
10 |
昔の広告 |
| 民俗 |
祭り、行事、口承文芸 |
福代 宏 |
11 |
鳥取県の食文化 |
| 樫村 賢二 |
12 |
鳥取県の祭り・行事 |
| 生業、民具 |
13 |
鳥取県のちょっと昔の暮らし |
○テーマの詳しい内容は、出前展示「博物館がやってくる!」のチラシをご覧ください。
↓↓