
鳥取県の大地の成り立ちから、鳥取砂丘や大山の生物、そしてオオサンショウウオをはじめとする貴重な生きものまで、多様な自然の姿を紹介します。
▶展示室案内

旧石器時代から江戸時代までの郷土の歴史や人々のくらしのようすと、今も行われている祭りや伝統行事などについて紹介します。
▶展示室案内
新資料や歴史の話題を期間限定で紹介します。
▷「歴史の窓」コーナー
「ぢげ(地元)のもん大集合」詳細
(令和7年5月1日(木)~8月17日(日))

令和7年より鳥取の歴史・自然を象徴し、当施設が立地する国史跡「鳥取城跡」とその城山である「久松山」を核とした、歴史・自然史・美術工芸の総合的な企画展示「とっとりの藩と城」を開催しています。