職種
会計年度任用職員(事務補助)
勤務地
鳥取県教育委員会事務局東部教育局
(鳥取市立川町六丁目176番地 県東部庁舎4階)
職務内容
正職員の行う事務の補助や比較的定型的・簡易な事務等に従事します。
(物品購入事務、教職員旅費の審査、資料整理等)
採用予定者数
1名
任用期間
令和8年4月1日から令和9年3月31日まで
※従事業務が継続された場合に限り、勤務成績等を踏まえて翌年度以降も引き続き任用が更新されることがあります(最長で令和13年3月31日まで)。
受付期間
令和7年11月21日(金)から令和7年12月19日(金)まで
試験日時
令和8年1月9日(金)午後2時試験開始(午後1時半受付開始)
試験会場
鳥取県東部庁舎3階第301会議室
※鳥取市立川町6丁目176番地
合格者発表日
令和8年1月20日(火)(予定)
※合格者の受験番号について東部教育局のホームページに掲載するとともに、試験結果について受験者全員に個別に通知します。
給料
報酬 日額9,190円又は時間額1,200円
期末勤勉手当 報酬の月額相当額の2.21月分(6月期、12月期各1.105月分)
費用弁償(通勤手当) 通勤距離片道2km以上の場合に支給
勤務形態・勤務時間
1ヶ月17日又は週30時間のいずれかで、本人の希望を踏まえて決定します。
※勤務時間は午前8時30分から午後5時15分までの範囲内(うち休憩時間1時間)
※毎週土・日曜日、国民の祝日及び年末年始を除いた日
福利
健康保険、厚生年金保険、雇用保険及び公務災害対象
休暇
年次有給休暇及び特別休暇(忌引休暇、夏季休暇など)があります。
提出書類等
- 採用試験申込書(受験票含む) 1部
(記載事項に不正があると受験が無効となる場合があります。)
※顔写真を貼付し、申込書は両面印刷としてください。
- 受験票返信用封筒 1部
※長形3号を使用し、返送先の郵便番号、住所、宛名(~様)を明記し、110円切手を貼ること。
提出先
東部教育局へ郵送または持参にて提出してください。
※郵送で申し込む場合は、封筒の表に赤字で「会計年度任用職員採用試験申込書」と書いてください。
※身体障害者手帳は試験当日に持参いただき確認しますので、コピー等を郵送しないでください。