防災・危機管理情報


2020年02月17日
昨年末からの中国における新型コロナウイルス感染症の発生を受け、県においても2020年1月21日から新型コロナウイルス感染症の「相談窓口」を設置してきたところですが、2月14日の第2回鳥取県新型コロナウイルス感染症対策本部会議を受け、「発熱・帰国者・接触者相談センター」として名称変更して引き続き運営していますのでお知らせします。
2020年02月17日
2020年02月14日
2020年02月14日
2020年02月04日
ナスバ、NASVAがおこなう事故後遺障がい者に対する様々な支援事業についてのご案内
2020年01月31日
2020年01月30日
2020年01月28日
2020年01月21日
2019年08月07日
「とっとり子ども救急ダイヤル」は休日、夜間にお子さんの急な病気、急なケガで緊急に受診するべきかどうかなど、心配な時に無料で相談できるサービスです。
2019年08月04日
「とっとりおとな救急ダイヤル」は、概ね15歳以上の方の休日、夜間の急な病気、けが等について、受診の必要性や対処法について相談できるサービスです。
2019年07月28日
2019年07月22日
2019年07月01日
2019年05月31日
鳥取県では、LINEを活用したSNS相談を実施します。 専門の相談員が、皆様の相談に親身になって応えます。
2018年12月06日
2018年11月20日
日本創生のための将来世代応援知事同盟に加盟する14県が一斉賛同した「WEラブ赤ちゃんプロジェクト」(エキサイト株式会社運営)の取組がスタートします。
2018年10月23日
2018年10月18日
2018年10月17日
2018年10月15日
2018年10月03日
2018年09月18日
2018年07月02日
平成30年3月に運航を開始した鳥取県ドクターヘリの概要
2018年05月28日
平成30年3月に運航を開始した鳥取県ドクターヘリの概要
2018年04月16日
アルコール依存症の患者さんやそのご家族を中心とした複数の断酒会で毎月定例会を設け、意見交換や勉強会などを実施しています。平成30年6月の予定について更新しました。
2018年04月09日
婚活イベント情報のメール配信事業を山陰両県連携で実施します。併せて配信システムをリニューアルし、イベント開催地域で配信される情報を限定するなど、新たな機能が付加されました。
2018年03月23日
鳥取県精神障害者家族会連合会が発行している「鳥取家族会だよりNo.77号」を掲載しました。御覧下さい。
2017年09月11日
2017年03月23日
鳥取県内の指定障害者支援施設(入所施設)の空き情報を掲載しています。

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000