鳥取県個人情報保護審議会の答申

年度

答申
番号

答申年月日

答申案件名

 

 30

 

      30-1 平成30年5月23日   鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について                                                                 1 旧優生保護法下において本人の同意を得ずに行われたと思われる優生手術当事者の追跡調査
  26 26-1 平成27年3月30日 鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 認知症高齢者等行方不明者対策に係る事務

24

24-1

平成25年1月10日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 鳥取県いじめ問題検証委員会
2 児童の臓器提供に伴う児童虐待情報等の照会回答事務

23

23-3

平成24年2月16日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 森林簿の森林経営計画作成者への提供

23

23-2

平成24年5月28日

平成22年第3号事件(○○○○事件)あっせん案
平成22年○月○日のあっせん概要

23

23-1

平成23年9月2日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 若年性認知症実態調査

20

20-6

平成21年3月17日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 特定疾患治療研究事業

20

20-5

平成21年1月6日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 がん登録事務
2 県営住宅維持管理研修事務

20

20-4

平成20年10月17日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 特定疾患治療研究事業
2 児童手当関係
3 教員免許管理事務

20

20-3

平成20年7月23日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 地域の古民家を核とした「景観まちづくり推進事業」

20

20-2

平成20年6月12日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る義務規定の適用が除外される場合について
1 公益認定事務
2 用地等取得関係

20

20-1

平成20年5月23日

鳥取県個人情報保護条例第2章第1節の実施機関に係る禁止規定及び義務規定の適用が除外される場合について
1 県営住宅入居者の入居決定、承認及び明渡し請求事務
2 浄化槽設置台帳整理事務
3 高圧ガス製造施設に係る保安指導事務
4 森林簿及び森林計画図の評価人への提供事務

最後に本ページの担当課    鳥取県 地域社会振興部 県民参画協働課
   住所  〒680-8570
            鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話  0857-26-77510857-26-7751    
   ファクシミリ  0857-26-8112
   E-mail  kenminsankaku@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000