
○楽しく学ぶ
鳥取県の文化資源(特に民工芸品)を県内外の方に広く知ってもらうために民工芸に関する体験ができるようなスポットを紹介する動画の撮影では、実際に窯元の方にお話を伺う機会があり、大変勉強になりました。
県庁の外に出て、働くまでは知らなかった施設に実際に行くことができ、より鳥取について知ることができていると感じています。
職員インタビューの続きはこちらから

○仕事のやりがい
県職員の仕事は、世の中の役に立っている、という実感を得られやすいと思います。
現在担当している業務でいえば、地域に医師を派遣することで、地域の病院が成り立ちます。もし、病院が成り立たなかったら、地域自体が成り立たなくなりますので、地域の役に立っていることを感じながら仕事をしています。
財政課での業務は、裏方的な業務でしたが、予算編成という業務を通じて、県の事業の方向性を決めたり、間違いがないようにチェックする、自分の業務が県財政に直結しているという意味で、「責任感」を強く意識する業務でした。
職員インタビューの続きはこちらから