鳥取県ってどんなところ?
「鳥取県」について、みなさんはどんなイメージを持っていますか?
砂丘? 梨? 蟹? 全国で一番人口が少ない県?
海と山の豊かな大自然に囲まれた鳥取県は、個性豊かでおいしい食材の宝庫!
また、美しい地質遺産や四季を彩る素晴らしい景勝地、大地の恵みの温泉、
実直で温かな人々が受け継いできた伝統文化など、たくさんの魅力にあふれています。
ふるさと納税をきっかけに、ぜひ今まで知らなかった「鳥取」に触れてみてください。
そして、もっともっと「ふるさと鳥取」を好きになっていただければ嬉しいです。
鳥取県の魅力いろいろ ご紹介します!
.jpg) |
星取県
どの市町村からも天の川が見え、流星群の時期でなくても流れ星が見え
やすい鳥取県は、夜空を見上げれば星に手が届きそう、そんな鳥取県を
皆さんにもっと堪能していただきたいという思いをこめて、「星取県」を
名乗ることにしました。
どうぞ皆さん、たくさん星を取りにいらしてください。
|
 |
大山開山1300年祭
鳥取県の名峰「大山」が2018年に開山1300年を迎えるにあたり、伯耆国「大山開山1300年祭」を展開します。
大山と共に生きる素晴らしさ・歴史に触れてみてください。 |
.jpg) |
トリピー生誕20周年
鳥取県のマスコットキャラクター「トリピー」。
1997年7月12日に「山陰・夢みなと博覧会」のマスコットキャラクター
として生まれてから、2017年で20年。
トリピーと鳥取県の20年を振り返ります。
|
 |
鳥取県観光案内 とっとり旅の生情報
鳥取県観光連盟による観光情報サイトです。
鳥取旅行の定番や旬の情報、季節のイベント案内などが盛りだくさん!
鳥取へ遊びに行く前には、ぜひこちらのサイトをチェックしてくださいね。
|
 |
食のみやこ鳥取県
鳥取には豊かな自然の恵みを受けた、美味しい海の幸、山の幸がいっぱい。
みんな大好きなあの品から、最近一押しのあの品、県民が愛する郷土料理
まで、これを見れば「鳥取のうまいもん」が全て分かります!
|
 |
鳥取食録
鳥取情報文化研究所が発信する鳥取の食情報サイトです。
様々なイベント情報やグルメ情報の充実ぶりは必見です。鳥取旅行には、
サイトからダウンロードできる食べ歩きバイブル「鳥取食探」をお供に
どうぞ。
|
 |
とっとり・おかやま新橋館
東京新橋にある鳥取県・岡山県共同アンテナショップです。様々な鳥取の
特産品が販売されているほか、鳥取の食材を使った料理が楽しめるレスト
ランも併設されています。お近くに立ち寄られた際には是非ご来店ください
ませ。
|
 |
とっとりの手仕事
陶磁器や和紙、家具、染織物など、鳥取の民芸・工芸をご紹介するサイトです。ふるさと納税お礼の品として提供されている品も含まれています。
懐かしさと新しさを兼ね備えた、素朴で美しい手仕事の世界にぜひ触れて
みてください。
|
 |
とっとり暮らし
鳥取の住みやすさ、暮らしやすさを様々な角度からご紹介しています。専門
誌の「住みたい田舎」ランキングでも上位にランクインしている「とっと
り暮らし」の魅力をのぞいてみてください。
|
 |
鳥取来楽暮(こらぼ)移住定住ポータルサイト
鳥取に住んでみたくなったら、こちらのポータルサイトで情報収集!仕事の
ことや住まいのことなど、気になる情報を丁寧にご案内しています。鳥取に
移住した方の体験談や、移住まんがなどのコンテンツも豊富です。
|
 |
鳥取動画ちゃんねる
鳥取自慢や美しい風景、面白い映像など、鳥取県の魅力をたくさん集めた
動画サイトです。鳥取をテーマにしたユニークな動画や、動画ちゃんねるで
取り上げて欲しいネタの投稿も募集しています。
|
 |
まんが王国とっとり
鳥取県は「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげる先生、「遥かな町へ」「父の暦」
の谷口ジロー先生、「名探偵コナン」の青山剛昌先生をはじめ、多くの
漫画家を輩出しています。観光施設やイベントなどで、まんが王国を
楽しんでくださいね。
|