防災・危機管理情報


鳥取県への寄附金は次の取組に活用させていただきます。

鳥取県こども未来基金

さまざまな子育て支援の取組で、子どもたちの健やかな育ちを支えるために、活用させていただきます。

○Let'sジュニアスポーツ
・ジュニア期の技術力を向上
・運動部活動を支援
○子どもたちへの本の贈りもの
・ふるさと納税文庫
・県立図書館児童図書室

【ギフ鳥】持続可能な地域づくり団体支援寄附金(令和4年9月10日追加)

鳥取県では、NPO法人や住民団体等の地域づくり活動を、ふるさと納税によって支援する新たな仕組み【ギフ鳥(ぎふとり)】をスタートしました。この仕組みは、寄附者の皆様が、ふるさと納税の仕組みを活用して、支援したい地域づくり団体を指定して寄附することができます。

 

鳥取県立美術館魅力充実事業(令和5年1月5日追加 旧:2025春開館鳥取県立美術館事業)

2025年3月30日に開館した鳥取県立美術館の展覧会や子どもたちをはじめとするすべての人にアート作品やアーティストと出会う事業充実に活用します。

詳しくは「ふるさと納税による鳥取県立美術館魅力充実事業への支援」特設サイトをご覧ください。

 

その他(鳥取県の振興に資する事業)

鳥取県を元気にしていくための様々な取組に活用させていただきます。
○自然環境の保全
○障がい者の支援
○産業・農林水産業の活性化
○文化・観光振興 など
  
  
  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000