若手職員の柔軟な発想と斬新なアイデアを活かし、鳥取県元気づくり総合戦略を加速・推進するため、平成29年11月20日(月)に「とっとり創生若手タスクフォース」による活動報告会を行いました。

1 日時
平成29年11月20日(月)13時~14時
2 場所
県庁 第3応接室
3 出席者
副知事、担当部局長等、タスクフォースメンバー25名
4 次第
(1)副知事あいさつ
(2)各チームによる活動報告・提言
(3)副知事による総評
5 チーム編成・報告内容
|
チーム
|
報告内容
|
1 |
若者が住み続けたい鳥取の実現 チーム |
◇取材型インターンシップによる情報発信
◇学生の学生による学生のための県内企業情報発信
◇女性向け企業情報の収集・発信
|
2 |
女性のストレスオフ環境の向上 チーム |
◇for(four)you♥休プロジェクト
◇有給休暇取得率プラス10%プロジェクト
◇女性の更なる活躍に向けたストレスオフ事業
|
3 |
ビッグデータを活用した観光戦略 チーム |
◇超SNS映え!モニターツアー
◇観光客へも子育て王国!子連れウェルカム情報発信!
◇平日もとっとりで!まっとります!
◇各々やるよりみんなで共有!オープンデータ化!
|
4 |
環境実践県民運動 チーム |
◇「星取県民の日 流星プロジェクト」の継続・拡大
◇プラネタリウムによる環境学習の推進
◇鍋でウォームシェアコンテストの開催
|
5 |
健康いきいき地域づくりの推進 チーム |
◇職場における健康づくりを県庁から発信
◇「健康経営マイレージ事業」の充実
◇「ウォーキング立県とっとり」の更なる推進
◇県内共通の「健康ポイント」制度 |