|  | 団体名 | 寄付を活用するプロジェクト | 主な活動分野 | 
        
            | あ | 一般社団法人アートスペースからふる | 商店街で活動する障がいのあるアーチストの創作活動の支援 | 学術・文化・芸術・スポーツ | まちづくり | 
        
            |  | アザレア音楽祭実行委員会 | 芸術家を愛し、その恵みを共有し、共に育つ社会を目指す「アザレア音楽祭」応援サポーター | 学術・文化・芸術・スポーツ 
 | 社会教育 | 
        
            |  | 一般社団法人animal partner aun |  とっとり「いぬねこプロジェクト」人と動物が集い、安心して暮らせる地域社会「ともに生き、ともに未来を築く。」を創造します。 | 鳥取県の地域の活力・魅力創造 | 動物愛護啓発、動物福祉向上 | 
        
            |  | 特定非営利活動法人いんしゅう鹿野まちづくり協議会 | 住民の手で紡ぐ鹿野町の未来づくりを応援してほしい | まちづくり | 中山間地域の振興 | 
        
            |  | EN+ER企画(えんたーきかく) | ふるさとミニコンサート | 学術・文化・芸術・スポーツ | 子どもの健全育成 | 
        
            | か | ガールスカウト鳥取県第4団 | 倉吉からランドセルを送るプロジェクト | 子どもの健全育成 |  | 
        
            |  | 特定非営利活動法人 カウベル文化振興会 
 | 0歳からの子どもたちが生の演奏を楽しく聴くプロジェクト 
 | 学術・文化・芸術・スポーツ 
 | 社会教育 | 
        
            |  | NPO法人かほくスポーツクラブ | 多世代にスポーツ、レクリエーションの提供する総合型地域スポーツクラブ応援サポーター | 学術・文化・芸術・スポーツ | 社会教育 | 
        
            |  | きりんのまち・愛プロジェクト | 孤独孤立支援事業「おでかけアシストツアー」 | 保険・医療・福祉 | こどもの健全育成 | 
        
            |  | 一般社団法人COOD CREATORS | 障がい者アートを通してダイバーシティ社会を目指します! | 保健・医療・福祉 | 学術・文化・芸術・スポーツ | 
        
            |  | 国府文化協会 | 国府町文化の向上と発展の事業 | 学術・文化・芸術・スポーツ | まちづくり | 
        
            |  | 一般社団法人コーセリプロジェクト | 子育て中の親の居場所、既存施設では解決しなかった悩みへの対応、最新育児の学びの場つくり | 保健・医療・福祉 | 
 | 
        
            |  | 特定非営利活動法人琴浦立子谷ふるさとプロジェクト | 伝統的茅葺き民家「金平家住宅」(登録有形文化財)の維持・管理活動 | まちづくり | 観光の振興 | 
        
            |  | こども食堂とみんなの居場所ほっとここ | 多世代交流ができる場所「ほっとここ」で、子ども達に「生きる力」を! | 子どもの健全育成 | 社会教育 | 
        
            |  | 特定非営利活動法人こども未来ネットワーク | 木のおもちゃ体験サポーター | 子どもの健全育成 | 学術・文化・芸術・スポーツ | 
        
            | さ | 一般社団法人支え愛ネットながえ | 地域活性化・再生活動応援サポーター | まちづくり |  | 
        
            |  | 佐治漆研究会 | 室町時代から続く佐治漆の森を育てよう! | まちづくり | 中山間地域の振興 | 
        
            | 
 | 一般社団法人里山生物多様性プロジェクト | 生き物屋さんと集落の自然環境を支える応援サポーター | 環境保全 | 観光の振興 | 
        
            |  | 特定非営利活動法人十人十色 | みなさまにお願い!!応援団に参加していただけませんか、素敵な仲間づくりのために!! | 保健・医療・福祉 | 職業能力開発・雇用機会拡充 | 
        
            |  | 一般社団法人助産院いのちね | 誕生から看取りまで、いのちの循環があるまちづくり | 保健・医療・福祉 |  | 
        
            | た | 特定非営利活動法人大地 | 障がい者が作る白ねぎを、全国へ! | 保険・医療・福祉 | 職業能力開発・雇用機会拡充 | 
        
            |  | 中学生サークルSparkle Bulbs | 地域と繋がり、自分たちも村も「元気」に! | 社会教育・まちづくり | 子どもの健全育成 | 
        
            |  | 一般社団法人つなぐプロジェクト | どの子もその子らしく子ども時代を過ごすために | 子どもの健全育成 |  | 
        
            |  | 一般社団法人鳥取クリエイティブプラットフォーム |  鳥取県内の創造的な活動を繋ぐプラットフォームをめざして | 学術・文化・芸術・スポーツ |  | 
        
            |  | とっとり県美応援団 | 鳥取県立美術館を成功させる応援サポーター | まちづくり | 学術・文化・芸術・スポーツ | 
        
            |  | 一般財団法人とっとりコミュニティ財団 | 鳥取県の未来をつくる担い手をみんなで応援する地域のための財団をご支援ください | 災害支援 | 市民活動団体への助言・援助 | 
        
            |  | 特定非営利活動法人トラベルフレンズ・とっとり | 体の不自由な方が安心して出かける旅づくり | 観光の振興 | 男女共同参画社会の形成 | 
        
            |  | 特定非営利活動法人鳥の劇場 | 鳥取市鹿野町を演劇を中心とした創作と交流による「出会いと発見」の場に! | 学術・文化・芸術・スポーツ | 社会教育 | 
        
            | な | 特定非営利活動法人南部町総合型地域スポーツクラブ | 子どもたちが安心してスポーツを楽しめる環境づくり | 学術・文化・芸術・スポーツ 
 | 保健、医療又は福祉 | 
        
            |  | 一般社団法人熱中ことうら | とっとり琴浦熱中小学校等の運営支援 | 社会教育、まちづくり | 関係人口の創出 | 
        
            | は | NPO法人ハーモニィカレッジ | 「馬のチカラ」で子どもも大人もイキイキプロジェクト | 社会教育 | 子どもの健全育成 | 
        
            |  | 特定非営利活動法人ピアサポートつむぎ | 不登校やひきこもり・発達障がいに理解のある地域のサポーターを増やしたい! | 子どもの健全育成 | まちづくり | 
        
            |  | 特定非営利活動法人人と動物の共生センター | 人と動物の共生大学プロジェクトで、人と動物が共生する未来を創る | 保健・医療・福祉 | 社会教育 | 
        
            |  | HiNADORI lab. (ヒナドリラボ)
 | 次世代クリエイター・音楽家育成、交流応援サポーター | 観光の振興 | まちづくり | 
        
            |  | Frontier School 
 | 寄付することで地域活性化・中高生にとっての地域内の居場所作りに繋がります。 | 社会教育 | まちづくり | 
        
            |  | ほこてん商会実行委員会 | 昭和の時代以上に、もっと賑やかな駅前に!! | まちづくり | 中山間地域の振興 | 
        
            | ま | 美萩野あじさい公園愛護会 | 美萩野あじさい公園お花畑が新しく生まれ変わります! | まちづくり | 子どもの健全育成 | 
        
            |  | 認定特定非営利活動法人未来 | SUN-IN未来ウォーク&SUN-IN100キロウォーク運営強化にご支援を!「ウォーキングリゾートとっとり」の充実を目指して! | まちづくり | 保健、医療又は福祉 | 
        
            |  | 夢現の風 | コロナ禍のなか地域の高齢者が安心して暮らし続けられる居場所づくり | まちづくり | 保健、医療又は福祉 | 
        
            | 
 | 森田救助犬訓練砦(森田救助犬チーム)
 | 森田救助犬チーム人命救助活動及び避難所等におけるセラピー犬の派遣活動 | 災害救助活動 |  | 
        
            | や | 特定非営利活動法人養生の郷 | 温泉とゆったりと時が流れる田園空間が広がる町“関金町”の復活をかけたプロジェクト | まちづくり | 中山間地域の振興 | 
        
            |  | 米子映画事変実行委員会 | ポップカルチャーの祭典「米子映画事変」開催と関連事業による、文化交遊の促進と地域振興 | 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 
 |  |