青谷上寺地遺跡

青谷上寺地遺跡とは

出土品見学のご案内

イベント情報(土曜講座・シンポジウム)

出土品データベース

出土品データベース

刊行物よりみちリンク

yomoyamabanasi

 

apuri

 

イベント情報(土曜講座・シンポジウムなど)

とっとり弥生の王国プレミアムイベント

2022年11月24日
『とっとり弥生の王国2022 AUTUMN』刊行しました!

 とっとり弥生の王国のPR誌『とっとり弥生の王国2022 AUTUMN 青谷弥生人そっくりさん特集号』を刊行しました。1113日の青谷かみじちフェスタで配布しご好評いただところですが、この度、青谷上寺地遺跡展示館、鳥取県立むきばんだ史跡公園等でも冊子を配布します。また、PDFデータも公開しますので、ぜひご覧ください。

 巻頭特集は文筆家ワクサカソウヘイさんによる「青谷弥生人そっくりさんグランプリ完全レポート」。ワクサカさんの軽妙な文章で「そっくりさんグランプリ&大集合ツアー」の全貌を追体験いただけます。そのほか、弥生人そっくりさんからお寄せいただいた心温まる感想コメントや、グランプリを受賞した吉田昌弘さんと現代に甦った弥生人青谷上寺朗の特別対談も収録。青谷弥生人そっくりさんファン必読です!

 

PDFデータダウンロードはこちらをクリック↓

tottoriyayoinooukoku2022

 

冊子配布場所

青谷上寺地遺跡展示館

鳥取県立むきばんだ史跡

・鳥取県立図書館、鳥取県立博物館

・鳥取県庁ほか各庁舎・総合事務所等の県政情報コーナー(県庁県民室・中部総合事務所・西部総合事務所・東部庁舎・八頭庁舎・日野振興センター)

・アンテナショップとっとりおかやま新橋館、鳥取県関西本部、鳥取県名古屋代表部

 

※青谷上寺地遺跡展示館・むきばんだ史跡公園以外は少部数の配布となります。

※「とっとり弥生の王国」関連イベントでも配布予定です。

※郵便での送付を希望される場合は電子メールでお問い合わせください。残部がある場合は、切手の送付と引き換えに郵送いたします。

 

お問い合わせ先

鳥取県地域づくり推進部文化財局とっとり弥生の王国推進課

青谷かみじち史跡公園準備室

住所  689-0592 鳥取県鳥取市青谷町青谷667

電子メール tottori-yayoi@pref.tottori.lg.jp

電話  0857-85-5011

 

最後に本ページの担当課    鳥取県 地域づくり推進部 文化財局 とっとり弥生の王国推進課 青谷かみじち史跡公園準備室
   住所  〒689-0592
             鳥取県鳥取市青谷町青谷667
   電話  0857-85-50110857-85-5011    
   ファクシミリ  0857-85-5012
    E-mail  tottori-yayoi@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000