>top
このページでは、鳥取県内の公立施設や各団体が主催するイベントを掲載しています。
2025年8月のイベント
7月1日(火)
から
8月31日(日)
※土日祝
夏休み期間は
毎日
【いつでも作れるコーナー】森の木バッチ
※期間中の土日祝、夏休み期間は毎日開催
詳細はこちら(掲載元:氷ノ山自然ふれあい館響の森)
【野外観察会】シュノーケルでウミウシ観察 ※要申込※
詳細はこちら(掲載元:山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館)
1日(金)
2日(土)
夜間観望会「宇宙の宝石アルビレオ」
詳細はこちら(掲載元:鳥取市さじアストロパーク)
【野外観察会】ヨット体験クルージング ※要申込※
スペシャル観察会 昆虫ライトトラップ ※要申込※
夏休み手作り工作 ※要申込※
詳細はこちら(掲載元:米子市児童文化センター)
天体観測「七夕のゆうべ」~短冊に願いごとを書こう~ ※要申込※
かにっこナイトアクアリウム
詳細はこちら(掲載元:とっとり賀露かにっこ館)
古代まつり
詳細はこちら(掲載元:鳥取県埋蔵文化センター)
川のようちえん+(プラス) ※要申込※
夏の大山自然観察会
詳細はこちら(掲載元:大山自然歴史館)
殿ダム一般開放DAY
詳細はこちら(掲載元:鳥取河川国道事務所殿ダム管理支所)
夏休み自然科学展2025 ※要申込※
詳細はこちら(掲載元:倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館)
5日(火)
8日(金)
琴浦町満喫キッズキャンプ in 船上山少年自然の家 ※要申込※
詳細はこちら(掲載元:船上山少年自然の家)
9日(土)
夏休み自然科学展2025
10日(日)
13日(水)
夜間観望会「おりひめ星」
夏休み工作企画 森のマイバック ※申込優先※
≪自然講座≫まちかど化石探検隊 in やまびこ館 ※要申込※
詳細はこちら(掲載元:鳥取県立博物館)
12日(火)
宇宙ふしぎ探検「ペルセウス座流星群を見よう」
夏休み工作企画 昆虫を作ろう
15日(金)
ヤドカリ釣り体験
16日(土)
【ジオパークの日記念】琥珀(こはく)標本を作ろう! ※要申込※
親子自然研究クラブ 葉っぱ図鑑を作ろう ※要申込※
≪自然講座≫昆虫の標本をつくろう! ※要申込※
古代と自然たいけん隊 ※要申込※
詳細はこちら(掲載元:むきばんだ史跡公園)
19日(火)
22日(金)
※21日(木)を除く
カヌーまつり ※要申込※
詳細はこちら(掲載元:鳥取県立大山青年の家)
23日(土)
夜間観望会「ドーナツ星雲」、スマホで天の川を撮ろう
≪自然講座≫昆虫の体のつくりをしらべよう! ※要申込※
24日(日)
だいせん青春サミット ※要申込※
26日(火)
29日(金)
30日(土)
≪自然講座≫チリメンモンスターをさがそう! ※要申込※
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000