日付 |
イベント |
1日(月)
から
10月31日(金)
※土日祝
|
【いつでも作れるコーナー】キノコのキーホルダー
- 日時:2025年9月1日(月)から10月31日(金)
※期間中の土日祝に開催
- 場所:氷ノ山自然ふれあい館 響の森
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:氷ノ山自然ふれあい館響の森)
|
5日(金)
から
6日(土)
|
夜間観望会「月を見てスマホで撮影しよう」
- 日時:2025年9月5日(金)から6日(土) (1)20時から (2)21時から※6日(土)のみ
- 場所:鳥取市さじアストロパーク
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:鳥取市さじアストロパーク)
|
6日(土) |
親子自然研究クラブ 川の生き物調べ ※要申込※
- 日時:2025年9月6日(土) 10時から12時30分
- 場所:申込者へ連絡します
- 対象:親子自然研究クラブメンバー(登録制)
詳細はこちら(掲載元:氷ノ山自然ふれあい館響の森)
|
秋の七草観察会 ※要申込※
- 日時:2025年9月6日(土) 9時から13時
- 場所:桝水高原集合
- 対象:小学生から一般(高校生以下は保護者同伴)
詳細はこちら(掲載元:大山自然歴史館)
|
【自然講座】地盤のプロと防災を考えよう! ※要申込※
- 日時:2025年9月6日(土) 9時から12時
- 場所:岩美町立渚交流館集合
- 対象:小学生から一般(中学生以下は保護者同伴)
詳細はこちら(掲載元:山陰海岸ジオパーク海と大地の自然館)
|
本棚をつくろう ※要申込※
- 日時:2025年9月6日(土) (1)10時から (2)10時30分から (3)11時から (4)11時30分から (5)13時から (6)13時30分から (7)14時から (8)14時30分から
- 場所:米子市児童文化センター
- 対象:幼児から小学生(小学2年生以下は保護者同伴)
詳細はこちら(掲載元:米子市児童文化センター)
|
7日(日) |
わたを育てよう ※要申込※
- 日時:2025年9月7日(日) 13時30分から15時
- 場所:米子市児童文化センター
- 対象:小学生から一般(小学2年生以下は保護者同伴)
詳細はこちら(掲載元:米子市児童文化センター)
|
貝がらフォトフレームを作ろう!
- 日時:2025年9月7日(日) 13時から14時30分
- 場所:とっとり賀露かにっこ館
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:とっとり賀露かにっこ館)
|
12日(金)
から
14日(日)
|
夜間観望会「スマホで天の川を撮ろう」
- 日時:2025年9月12日(金)から14日(日) (1)20時から (2)21時から※12日(金)以外
- 場所:鳥取市さじアストロパーク
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:鳥取市さじアストロパーク)
|
13日(土) |
≪野外観察会≫生物学会員と歩くいきもの観察会in水鳥公園 ※要申込※
- 日時:2025年9月13日(土) 10時から14時30分
- 場所:米子水鳥公園
- 対象:一般(小学生以下は保護者同伴)
詳細はこちら(掲載元:鳥取県立博物館)
|
13日(土)
から
15日(月)
|
わくわく探検隊2025 ※要申込※
- 日時:2025年9月13日(土) 9時から15日(月)16時
- 場所:むきばんだ史跡公園集合
- 対象:小学5年生から中学3年生
詳細はこちら(掲載元:大山青年の家)
|
14日(日) |
手形スタンプで作ろう!
- 日時:2025年9月14日(日) 13時から14時30分
- 場所:とっとり賀露かにっこ館
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(とっとり賀露かにっこ館)
|
15日(月) |
プラネタリウムコンサート「月の光をあつめて~歌と朗読のプラネタリウム~」※要申込※
- 日時:2025年9月15日(月) 11時から12時(10時45分から受付)
- 場所:米子市児童文化センター
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:米子市児童文化センター)
|
貝がらストラップを作ろう!
- 日時:2025年9月15日(月) 13時から14時30分
- 場所:とっとり賀露かにっこ館
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:とっとり賀露かにっこ館)
|
19日(金)
から
20日(土)
|
夜間観望会「スマホで天の川を撮ろう」
- 日時:2025年9月19日(金)から20日(土) (1)20時から (2)21時から※20日(土)のみ
- 場所:鳥取市さじアストロパーク
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:鳥取市さじアストロパーク)
|
20日(土) |
毎月第3土曜日は「サンドの日」
- 日時:2025年9月20日(土) 10時から16時
- 場所:鳥取砂丘ビジターセンター
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:山陰海岸国立公園鳥取砂丘ビジターセンター)
|
21日(日) |
≪野外観察会≫化石をさがせ!in多里 ※要申込※
- 日時:2025年9月21日(日) 10時から15時
- 場所:日野郡日南町多里
- 対象:小学生から一般(小学生は保護者同伴)
詳細はこちら(掲載元:鳥取県立博物館)
|
天体観測会「夏の星座を見てみよう」※要申込※
- 日時:2025年9月21日(日) 20時から21時
- 場所:米子市児童文化センター
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:米子市児童文化センター)
|
わかさ氷ノ山・山フェス2025 金子貴俊さんがやってくる!
- 日時:2025年9月21日(日) 10時30分から15時30分
- 場所:氷ノ山自然ふれあい館 響の森
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:氷ノ山自然ふれあい館響の森)
|
23日(火) |
かにっこBINGO
- 日時:2025年9月23日(火) 13時から15時
- 場所:とっとり賀露かにっこ館
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:とっとり賀露かにっこ館)
|
棚田プロジェクト「稲刈り」※要申込※
- 日時:2025年9月23日(火) 10時から13時30分
- 場所:氷ノ山自然ふれあい館響の森集合
- 対象:小学生以上(小中学生は保護者同伴)
詳細はこちら(掲載元:氷ノ山自然ふれあい館響の森)
|
26日(金)
から
27日(土)
|
夜間観望会「スマホで天の川を撮ろう」
- 日時:2025年9月26日(金)から27日(土) (1)20時から (2)21時から※27日(土)のみ
- 場所:鳥取市さじアストロパーク
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:鳥取市さじアストロパーク)
|
27日(土) |
森のようちえん+ 親子で自然を楽しもう!「秋の花で草花遊び」※要申込※
- 日時:2025年9月27日 10時から14時
- 場所:氷ノ山自然ふれあい館響の森集合
- 対象:年少から小学生の子どもと家族
詳細はこちら(掲載元:氷ノ山自然ふれあい館響の森)
|
27日(土)
から
28日(日)
|
【一人親家庭支援事業】うきうき自然塾 ※要申込※
- 日時:2025年9月27日(土)14時から28日(日)13時
- 場所:大山青年の家
- 対象:一人親家庭(子どもの年齢は問いません)
詳細はこちら(掲載元:大山青年の家)
|
28日(日) |
スノードームを作ろう!
- 日時:2025年9月28日(日) 13時から14時30分
- 場所:とっとり賀露かにっこ館
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:とっとり賀露かにっこ館)
|
自然ウォッチング「秋の木の実をさがそう」※要申込※
- 日時:2025年9月28日(日) 9時30分から12時
- 場所:大平山公園
- 対象:どなたでも
詳細はこちら(掲載元:倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館)
|