不具合があった場合、お手数ですがsyokunomiyako@pref.tottori.lg.jpまでお知らせください。
検索

県の施策

鳥取まいもん宣隊FaceBookページ

食のみやこ公式Twitter

食のみやこ公式Instagram

  

募集情報(以下の事業を募集中です。)

 
食のみやこ鳥取県づくり支援交付金
三つ星サポーター募集への画像リンク

 

施策情報(以下のボタンで各事業が表示されます。)

加工食品支援

メニュー開発

地域づくり

地産地消

パンフレット

販路開拓

ブランド化

その他

6次・農商工

  

加工品支援

特産品コンクール受賞マーク鳥取県産の農林水産物を主原料とした加工食品、又は鳥取県産農林水産物の特徴を活かした加工食品の中から優れた新...
詳細はこちら
食のみやこ鳥取県のロゴマーク 県産品の良さを積極的にPRし、販売(提供)していただく事業者を「食のみやこ鳥取県」推進サポーターとして登録...
詳細はこちら
食のみやこ鳥取県のロゴマーク 鳥取県で生産された農林水産物やそれらを原料にした加工食品の良さを積極的にPR、販売(提供)している事...
詳細はこちら
ふるさと認証食品マーク鳥取県では、食品には認証マーク(Eマーク)を貼ることで、他商品と差別化することができます。県では各種イベント...
詳細はこちら
とっとり県産品登録制度鳥取県の地産地消の取組に加えて県産品の利用促進をするため、県産品のうち県内の地域産業の振興につながると...
詳細はこちら

メニュー開発

料理の画像県産農産物を使用した伝統料理又は旬の料理開発を支援し、開発した料理のPRの実施について支援します。
詳細はこちら
食品メーカーに鳥取県の食材を活かしたレシピの開発をしていただきました。
詳細はこちら
 

健康づくり

食のみやこ鳥取県のロゴマーク鳥取県では、食のみやこ鳥取県のイメージ発信や県産品のブランド化、名物料理開発による地域振興等、食のみや...
詳細はこちら

地産地消/県産品の消費拡大

料理写真 食品メーカー等と連携し、県内全域で地産地消メニューを提案するとともに、食材と関連商品を販売します。
詳細はこちら
女の子のイラスト学校給食等への地元農林水産物の積極的な利用促進の推進により、子供達に郷土の農業、食の重要性に対す...
詳細はこちら
米の画像鳥取県では、県産米の消費拡大を図るため、欠食率が高く米飯の消費が少ないと考えられる「朝食」を重点に、家庭で朝...
詳細はこちら
「めざましごはん」のロゴマーク鳥取県では、夏休みに米飯の朝ごはん作りにチャレンジする小学生を募集します。 自分の朝ごはん作りの体験を...
詳細はこちら
稲穂の画像国内で唯一自給可能な米から作られる米粉は、今やパンのみならず、麺、ケーキ、お好み焼き、天ぷら、ケ-キなど幅広く活...
詳細はこちら
「地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関する法律」に基づく促進計画を策定しています。
詳細はこちら

パンフレット・資材

食のみやこパンフの画像県外から訪れる観光客の皆さんに鳥取の食文化や特徴、食材の品質、豊かさやそれらを使った料理等を提供する店舗を紹...
詳細はこちら
「食のみやこのぼり」の画像鳥取県産のおいしい食の目印です。
詳細はこちら
BSSラジオ「食のみやこ鳥取 探検隊が行く」 県産農産物やそれらを原料にした加工食品等について、ラジオ番組内でパーソナリティによる商品等の紹介や生...
詳細はこちら
食のみやこ鳥取県のロゴマーク 県産品の良さを積極的にPRし、販売(提供)していただく事業者を「食のみやこ鳥取県」推進サポーターとして登録...
詳細はこちら

販路開拓

アンテナショップ店内の様子鳥取県では、鳥取県・岡山県共同アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」で販売する商品等の...
詳細はこちら
アンテナショップ店内の様子東京アンテナショップ「食のみやこ鳥取プラザ」(以下「アンテナショップ」という。)において、小規模事業者の商品等をテスト...
詳細はこちら
催事出展の様子首都圏における県産品の販路開拓、情報発信、消費者等の情報のフィードバック等の機能を有する拠点である鳥取県東京...
詳細はこちら

ブランド化

食のみやこ鳥取県のロゴマーク 鳥取県で生産された農林水産物やそれらを原料にした加工食品の良さを積極的にPR、販売(提供)している事...
詳細はこちら
食のみやこ鳥取県のロゴマーク 県産品の良さを積極的にPRし、販売(提供)していただく事業者を「食のみやこ鳥取県」推進サポーターとして登録...
詳細はこちら
食のみやこ鳥取県のロゴマーク 鳥取県農水産物の魅力を伝える若手生産者を中心としたPRチームの名前が「鳥取まいもん宣隊」に決まりました...
詳細はこちら

その他

とっとり県産品登録制度鳥取県の地産地消の取組に加えて県産品の利用促進をするため、県産品のうち県内の地域産業の振興につながると...
詳細はこちら
BSSラジオ「食のみやこ鳥取 探検隊が行く」 県産農産物やそれらを原料にした加工食品等について、ラジオ番組内でパーソナリティによる商品等の紹介や生...
詳細はこちら
地産地消鳥取県と大手企業、コンビニエンスストア等が連携した取り組みをご紹介しています。
詳細はこちら
  

もっと「食のみやこ鳥取県」地産地消推進事業

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000