加工業者等を支援する団体等が行う、農商工連携や6次産業化取組事業者等の商品企画や販路開拓の取組を支援します。
○地域資源活用・農商工連携促進事業
六次産業化・地産地消法又は農商工等連携促進法の認定を受けた農林漁業者団体等が制度資金等の融資を活用して行う、次の整備に対して補助します。
※ただし、事前に県及び市町村の予算措置が必要です。
- 農林漁業者団体が行う6次産業化の取組等のために必要な農林水産物等の加工・販売用施設やこれらと併せて行う農業用機械等の整備
- 中小企業者と農林漁業者団体等が連携して行う新商品の生産に取り組むために必要な機械・施設の整備
鳥取県6次産業化関連事業交付金交付要綱(pdfファイル 479KB)
鳥取県6次産業化関連事業交付金交付要綱(新旧対照表)(pdfファイル 151KB)
※本交付金は、国の食料産業・6次産業化交付金のうち、6次産業化関連の事業を対象とした鳥取県6次産業化関連事業交付金交付要綱として制定したものです。
<食料産業・6次産業化交付金のうち6次産業化関連事業(実施要綱はコチラ)>
1 6次産業化の推進体制整備事業(食料産業・6次産業化交付金実施要綱 別記1)
2 6次産業化の推進支援事業(食料産業・6次産業化交付金実施要綱 別記2)
3 6次産業化施設整備事業(食料産業・6次産業化交付金実施要綱 別記8-1及び8-2)