防災・危機管理情報


前の一覧へ <<  >> 次の一覧へ 

  1. 感染症の集団感染事例等

    (10月14日:福祉保健部感染症対策センター)
  2. 令和7年度鳥取県内水面漁業振興講演会の開催

    (10月14日:農林水産部水産振興局水産振興課)
  3. 韓国国営放送局によるYoutube番組制作のための県内取材

    (10月14日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  4. 上海市内での鳥取県観光説明会

    (10月14日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  5. 地域に向けたジビエ基礎知識セミナーの開催について

    (10月10日:農林水産部市場開拓局食パラダイス推進課)
  6. [公共建築の日イベント]公共建築に関するクイズラリー「目指せ!キッズ建築士!」の開催

    (10月10日:総務部営繕課)
  7. 令和7年10月28日に日南町(ゆきんこ村・日南試験地)でふれあいセミナーを開催します

    (10月10日:農林水産部園芸試験場)
  8. 日本風景街道新因幡ラインインスタ投稿キャンペーンの実施

    (10月10日:地域社会振興部東部地域振興事務所)
  9. 令和7年度演劇を活用したコミュニケーション力等向上事業開催

    (10月10日:地域社会振興部文化政策課)
  10. 令和7年度違反建築防止週間「一斉建築パトロール」の実施

    (10月10日:生活環境部くらしの安心局住宅政策課)
  11. 鳥取県立産業人材育成センター倉吉校 建設業界の未来をひらく最新の「i-Construction講習」を実施します!!

    (10月10日:商工労働部産業人材育成センター)
  12. 第62回西部地区野鳥巣箱コンクール入賞者

    (10月10日:西部総合事務所西部総合事務所環境建築局)
  13. 食パラダイス鳥取県 匠の技大使がふるまう「県産食材で魅せるおもてなし料理」実践セミナーの開催

    (10月10日:農林水産部市場開拓局食パラダイス推進課)
  14. 「鳥取県地域安全フォーラム2025」の開催

    (10月10日:生活環境部くらしの安心局くらしの安心推進課)
  15. 感染症の集団感染事例等

    (10月10日:福祉保健部感染症対策センター)
  16. 中部総合事務所県民福祉局における個人情報の漏えい

    (10月10日:中部総合事務所中部総合事務所県民福祉局)
  17. 県立鳥取砂丘こどもの国の変形自転車利用中に発生した損傷事故

    (10月10日:子ども家庭部子育て王国課)
  18. 大阪・関西万博「鳥取県ゾーンの砂持ち帰り企画」の再開

    (10月09日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  19. 「体験の機会の場」の認定について(県内初) ~三光株式会社 潮見コンビナート~

    (10月09日:生活環境部脱炭素社会推進課)
  20. 技能五輪全国大会及び全国障害者技能競技大会の鳥取県選手団出発式の開催

    (10月09日:商工労働部雇用人材局産業人材課、雇用・働き方政策課 (0857-26-7699))
  21. 副業を通じて地域に飛び出す!「とっとり志縁隊」結団式の開催

    (10月09日:総務部行政体制整備局人事企画課)
  22. 令和7年度第2回鳥取県人権尊重の社会づくり協議会の開催

    (10月09日:地域社会振興部人権尊重社会推進局人権・同和対策課)
  23. 元バレー女子日本代表監督 柳本晶一氏と元柔道世界王者 穴井隆将氏のワールドマスターズゲームズ2027関西 とっとり応援総監督及びアンバサダー任命式

    (10月09日:地域社会振興部スポーツ振興局関西ワールドマスターズゲームズ課)
  24. 令和7年度骨髄ドナー登録会(10月実施分)の開催

    (10月09日:福祉保健部健康医療局医療政策課)
  25. モザンビーク共和国マプト州知事による知事表敬について

    (10月09日:令和の改新戦略本部関西本部)
  26. リーベルホテル大阪内「まんが王国とっとり ええもん売ってマンガな」 開設に係るオープニングセレモニーの開催

    (10月09日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  27. 【3週連続】就職準備支援セミナー第2弾 「~繊細さん~人間関係もラクにしてのびのび働く方法」の開催

    (10月08日:商工労働部雇用人材局鳥取県立倉吉ハローワーク)
  28. とりアート2025開幕式の実施

    (10月08日:地域社会振興部文化政策課)
  29. 令和7年度女星(じょせい)活躍とっとり会議の開催

    (10月08日:男女協働未来創造本部未来創造課)
  30. 高病原性鳥インフルエンザ対策に係る庁内連絡会議の開催

    (10月08日:農林水産部畜産振興局家畜防疫課)

  1. 令和7年度鳥取県・バーモント州青少年交流事業(派遣)

    (10月08日:輝く鳥取創造本部観光交流局交流推進課)
  2. 令和7年度鳥取県障がい者雇用推進会議の開催

    (10月08日:商工労働部雇用人材局雇用・働き方政策課)
  3. 東京タワーの下で鳥取の星空をPR!

    (10月08日:輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課、食パラダイス推進課 (0857-26-7835))
  4. 県外在住者とみんなで話彩やの開催について(若手社会人、大学生)

    (10月08日:男女協働未来創造本部県民運動課)
  5. 鳥取県感染症流行情報

    (10月08日:生活環境部衛生環境研究所)
  6. 食品の有効活用を進める「フードドライブ」の実施

    (10月08日:生活環境部自然共生社会局循環型社会推進課)
  7. 地域働き方・職場改革 企業経営者向けトップセミナーの開催

    (10月08日:男女協働未来創造本部県民運動課)
  8. ニッポン高度紙工業(株)の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(伯耆町)

    (10月07日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  9. 情報的健康スクールキャラバンの開催

    (10月07日:令和の改新戦略本部デジタル局兼行政体制整備局デジタル改革課)
  10. 令和6年度企業の女性管理職登用等実態調査の調査結果

    (10月07日:男女協働未来創造本部未来創造課)
  11. 県立美術館企画展「The 花鳥画」の開幕セレモニー

    (10月07日:地域社会振興部美術館)
  12. 台湾・台中市の高級スーパー「裕毛屋」で鳥取物産展を開催します!

    (10月07日:農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課)
  13. サンド・アライアンス連携事業 大阪・関西万博ヨルダン館での鳥取県伝統工芸品『淀江傘』を使ったランプスタンドづくりワークショップ開催

    (10月07日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  14. 鳥取県議会福祉生活病院常任委員会による「出前県議会」を開催します

    (10月07日:県議会県議会事務局)
  15. 第62回西部地区巣箱コンクール審査会の開催

    (10月07日:西部総合事務所西部総合事務所環境建築局)
  16. 「鳥取だいせんサイクルバス」の試験運行スタート!

    (10月07日:輝く鳥取創造本部観光交流局観光戦略課、日本交通株式会社バス営業部 (0857-23-1122))
  17. 鳥取県中部森林組合三朝チップ工場改設工事完成式典の開催

    (10月07日:農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課)
  18. ぼうさいこくたい2026鳥取県実施本部会議の開催

    (10月07日:危機管理部危機管理政策課)
  19. 令和7年度鳥取県難病フォーラムの開催

    (10月07日:福祉保健部健康医療局健康政策課)
  20. OriginatorProfile技術を活用した行政初の新たな取組発表

    (10月07日:令和の改新戦略本部デジタル局兼行政体制整備局デジタル改革課)
  21. 鳥取で働き暮らす一歩を後押し!県内での求職・移定住を検討されている方向け「オンライン合同企業説明会」を開催します

    (10月06日:商工労働部雇用人材局雇用・働き方政策課)
  22. 鳥取県の政策に関する県民意識調査の結果

    (10月06日:地域社会振興部県民課)
  23. 「第7回万葉の郷とっとりけん全国高校生短歌大会」 短歌トークセッション質問募集

    (10月06日:地域社会振興部文化政策課)
  24. 未経験OK!短時間勤務も可能!合同企業説明会の開催

    (10月06日:商工労働部雇用人材局鳥取県立鳥取ハローワーク)
  25. 次世代に向けた文化芸術の種まき講座「子どもたちのための貝殻節民謡教室」の開催

    (10月06日:地域社会振興部文化政策課)
  26. イベリアトゲイモリ事業化プロジェクトがBioJapan2025に出展します

    (10月06日:商工労働部産業未来創造課)
  27. 「障害者の文化芸術国際フェスティバル」の開催について

    (10月06日:福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課)
  28. 国際航空路線の2025年9月利用実績

    (10月06日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  29. 鳥取県の経済動向(令和7年10月号)

    (10月06日:総務部統計課)
  30. 梨の表示に関する巡回調査の結果

    (10月06日:生活環境部くらしの安心局消費生活センター)

前の一覧へ <<  >> 次の一覧へ 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000