防災・危機管理情報


前の一覧へ <<  (月別一覧へ) 

  1. 令和8年度鳥取県会計年度任用職員(事務)採用試験(身体障がい者、精神障がい者対象)

    (10月27日:総務部行政体制整備局人事企画課)
  2. 令和8年度鳥取県会計年度任用職員(事務)等採用試験

    (10月27日:総務部行政体制整備局人事企画課)
  3. 風力発電事業に係る関係町長からの報告

    (10月27日:生活環境部環境立県推進課)
  4. 香港人インフルエンサー「Mike Yuen」(マイク・ユン)氏とファンによる秋の観光コンテンツやグルメをテーマにしたツアーの実施

    (10月27日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  5. 令和7年度岡山・鳥取両県知事会議を開催します

    (10月24日:令和の改新戦略本部政策戦略局総合統括課)
  6. らっきょうの花を湖山西小学校に贈呈します

    (10月24日:農林水産部東部農林事務所)
  7. 日本風景街道新因幡ライン登録10周年記念事業「1日まるごとルート29福29(ふく)フェス」の開催

    (10月24日:地域社会振興部東部地域振興事務所)
  8. 南部町役場法勝寺庁舎における弾道ミサイルを想定した避難訓練の実施

    (10月24日:危機管理部危機対策・情報課)
  9. 「とっとりへウェルカニネットワーク」コンシェルジュ任命式の開催

    (10月24日:政策統轄総局政策統轄課)
  10. 国省庁等に派遣中の県及び県内市町村若手職員有志による 「首都圏ウェルカニネットワーク応援隊」発足式の開催

    (10月24日:令和の改新戦略本部政策戦略局東京本部)
  11. 第23回鳥取県高圧ガス保安大会及び令和7年度高圧ガス保安功労者等知事表彰

    (10月24日:危機管理部消防防災課)
  12. 令和7年度鳥取県緑化関連表彰等審査会(ポスター原画審査専門部会)の結果

    (10月24日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  13. 鳥取市消費者物価指数(令和7年9月分)

    (10月24日:総務部統計課)
  14. 令和7年度鳥取県「農福連携技術支援者育成研修」の開催

    (10月24日:農林水産部農業振興局経営支援課)
  15. 第4回 南海トラフ地震における応急対策職員派遣制度アクションプラン連絡調整会議(南海トラフ地震対応検討チーム)の開催

    (10月24日:危機管理部危機管理政策課)
  16. 東部建築住宅事務所における個人情報の流出未遂について

    (10月24日:生活環境部東部建築住宅事務所)
  17. 「第53回鳥取県花き品評会」及び「第26回鳥取県フラワーデザイン競技会」の審査結果ならびに表彰式の開催

    (10月24日:農林水産部農業振興局生産振興課)
  18. 全日本ニクロードウォークの開催

    (10月23日:地域社会振興部東部地域振興事務所)
  19. 鳥取県で一緒に農業をしよう!第3回とっとり農業人フェアの開催

    (10月23日:農林水産部農業振興局経営支援課)
  20. 「全国過疎問題シンポジウム2025inとっとり」の開催

    (10月23日:輝く鳥取創造本部中山間・地域振興局中山間・地域振興課)
  21. キッズポートットリ調査隊 アートの謎を探れ!の開催について

    (10月23日:子ども家庭部子育て王国課)
  22. 「とっとりビジネスフォーラム」の開催

    (10月23日:令和の改新戦略本部政策戦略局名古屋代表部)
  23. NIPPON EXPRESSホールディングス(株)の「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(日南町)

    (10月22日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  24. (株)ニッスイの「とっとり共生の森」森林保全活動の実施(琴浦町)

    (10月22日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  25. 天文学者による「ふれあい天文学」(特別授業)の開催

    (10月22日:生活環境部環境立県推進課)
  26. 境港の漁業者が大阪のデパ地下へ出張!境港の鮮魚やベニズワイガニの試食宣伝販売を実施します

    (10月22日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  27. 明治安田生命保険相互会社からの寄附金贈呈式

    (10月22日:総務部行政体制整備局行財政改革推進課)
  28. 船岡保育所における弾道ミサイルを想定した避難訓練の実施

    (10月22日:危機管理部危機対策・情報課)
  29. 令和7年度不法投棄物撤去ボランティア作業の実施

    (10月22日:中部総合事務所中部総合事務所環境建築局)
  30. 【産業廃棄物処理業者向け及び産業廃棄物排出事業者向け】令和7年度 産業廃棄物適正処理実務者研修会の開催

    (10月22日:生活環境部自然共生社会局循環型社会推進課)

  1. とっとりの松原再生プロジェクトによる「松露(ショウロ)」発生に向けた環境整備

    (10月22日:農林水産部森林・林業振興局森林づくり推進課)
  2. 北海道養鶏場での高病原性鳥インフルエンザ発生に伴う庁内連絡会議の開催

    (10月22日:農林水産部畜産振興局家畜防疫課)
  3. 鳥取県感染症流行情報

    (10月22日:生活環境部衛生環境研究所)
  4. 緑化推進セミナーの開催

    (10月22日:生活環境部くらしの安心局まちづくり課)
  5. 【延期】令和7年度「海辺の漂着物調査(浦富海岸)」の実施

    (10月22日:生活環境部自然共生社会局循環型社会推進課)
  6. 令和7年国勢調査における調査票の持ち去り事案の発生について

    (10月21日:総務部統計課)
  7. 「ジビエフェス2025~とっとりジビエと県産果実のマリアージュ~ 」の開催について

    (10月21日:農林水産部市場開拓局食パラダイス推進課)
  8. 高速道路のミッシングリンクを解消し日本の再生を実現する10県知事会議の要望活動

    (10月21日:県土整備部道路局道路企画課)
  9. 第67回中国・四国ブロック民俗芸能大会の開催

    (10月21日:地域社会振興部文化財局文化財課)
  10. 「日野川支流の魅力発見ツアー」を開催します

    (10月21日:西部総合事務所西部総合事務所日野振興センター日野振興局)
  11. 「食パラダイス鳥取県おもてなしスキルアップセミナー」を開催します!

    (10月21日:農林水産部市場開拓局食パラダイス推進課)
  12. 訪日外国人旅行者が訪れる夏の人気上昇エリアトップ10に本県の3市町がランクインしました

    (10月21日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)
  13. 鳥取県建設工事等入札参加資格業者の資格停止

    (10月21日:県土整備部県土総務課)
  14. 境港初寄港のクルーズ船「ノルウェージャン・スピリット」乗客にワールドマスターズゲームズ(WMG)をPR!

    (10月21日:地域社会振興部スポーツ振興局関西ワールドマスターズゲームズ課)
  15. 令和7年度鳥取県内結婚支援活動実施主体ネットワーク化会議の開催について

    (10月21日:子ども家庭部子育て王国課)
  16. 大阪市内で開催される「ときめき鳥取マルシェ」で鳥取県の魅力をPRします

    (10月21日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  17. リーベルホテル大阪の『まんが王国とっとり ええもん売ってマンガな』で三ッ星マルシェを開催

    (10月21日:令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部)
  18. 鳥取市立面影小学校における防災訓練及び防災教育の実施

    (10月21日:県土整備部河川港湾局治山砂防課)
  19. ふるさとキャリア教育「士業などで活躍する女性たちによる鳥取西高校での学習会」開催

    (10月21日:男女協働未来創造本部県民運動課)
  20. 令和7年度違反建築防止週間「建築パトロール」の実施結果

    (10月21日:生活環境部くらしの安心局住宅政策課)
  21. 令和7年度野生動物のすみかコンクールの入賞者決定と県内巡回展示のお知らせ

    (10月20日:生活環境部自然共生社会局自然共生課)
  22. 令和7年度鳥取県スーパー工業士認定証授与式の開催

    (10月20日:商工労働部雇用人材局産業人材課)
  23. 「鳥取」(清酒)の地理的表示(GI)指定に係る知事報告

    (10月20日:農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課)
  24. 「市町村と連携した少子化対策検討モデル事業」第6回政策形成ワークショップの開催について

    (10月20日:子ども家庭部子育て王国課)
  25. 鳥取県の推計人口(令和7年10月1日現在)

    (10月20日:総務部統計課)
  26. 令和7年8月の鳥取県鉱工業指数

    (10月20日:総務部統計課)
  27. 「四足歩行」100mでギネス世界記録を更新した米江龍星さんの知事報告

    (10月20日:地域社会振興部スポーツ振興局スポーツ課)
  28. 令和7年度統計功労者表彰受賞者の決定

    (10月20日:総務部統計課)
  29. 島根原子力発電所2号機の現場確認の実施について

    (10月20日:危機管理部原子力安全対策課)
  30. 上海での鳥取県観光説明会及び平井知事による上海吉祥航空へのプロモーション

    (10月17日:輝く鳥取創造本部観光交流局国際観光課)

前の一覧へ <<  (月別一覧へ) 

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000