本文にジャンプします。
このページを翻訳する
Foreign Languages
English
簡体中文
繁体中文
한국어
русский
Tiếng Việt
色変更
標準
黒
青
読み上げ
サイズ変更
大
きくする
元
にもどす
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
防災 緊急
メニュー
緊急情報
注目情報
雪に関する注意情報
風水害に関する注意情報
熱中症に関する注意情報
強風時の屋外での火の使用は絶対に止めましょう
風水害にかかる気象情報・避難情報
令和6年9月20日からの大雨 石川県復興支援特設ページ
令和6年能登半島地震被災地支援特設ページ
北朝鮮によるミサイル発射に関する情報
高病原性鳥インフルエンザへの対応
漂着したアザラシやオットセイなど海獣類にご注意ください。
災害に便乗した悪質商法に十分注意を!
豚熱に関する情報
新型コロナウイルス感染症特設サイト
在宅療養されている方等の避難(ご連絡ください)
ウクライナ情勢に関する情報
鳥取県中部地震5年特設サイト
防災・危機管理情報
鳥取県の危機管理
(危機管理ホームページ)
危機管理対策/ 日頃の備え/ 災害情報/ 役立つ情報..
鳥取県防災情報
雨量情報/ 土砂災害警戒情報/ 河川情報/ 気象情報..
災害情報ダイヤル(災害情報等の問合せ)
電話:0857-26-8100
救急情報
とっとり
おとな
救急ダイヤル(#7119)
とっとり
子ども
救急ダイヤル(#8000)
全国版救急受診アプリ「Q助」(外部リンク)
とっとり医療情報ネット
とっとりWebマップ「医療機関情報」
全国AEDマップ[ウェブ版] (日本救急医療財団へのリンク)
全国AEDマップ[iPhone版、Android版] (日本救急医療財団へのリンク)
AEDの設置場所
サイト内検索
検索キーワード
検索の方法・テクニック
メニューから探す
県の紹介
県外の方へ
分野で探す
組織で探す
ネットで手続
≡ サブメニュー表示切替
現在の位置:
ホーム
県政情報
広報・広聴
報道提供資料
県政一般・報道提供資料
昨日・今日・明日以降の出来事
一覧種別
県政一般・報道提供資料のトップへ
キーワード検索
昨日・今日・明日以降の出来事
月別(前月まで)
地域別
RSSの説明
昨日・今日・明日以降の出来事
もどる
|
このページでは提供にかかる事柄が開始、発表、実施、開催等される日を基準に、本日と昨日の出来事、そして明日以降の予定などを掲載しています。
なお、他のページでは、報道機関へ資料を提供した日付順で提供翌日に掲載しています。
今日の出来事
令和7年度 木造学び直しツアー
- 2025年11月26日提供
[農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課 の資料提供] 令和7年11月27日(木)にとっとり都市木造推進協議会が開催する造林学学び直しツアーが開催されます。
真に医師不足にある地方を救う大都市部から地方への実効性のある医師偏在対策を求める要望活動の実施(11月27日)について
- 2025年11月25日提供
[福祉保健部健康医療局医療政策課 の資料提供] 令和7年11月27日10時から、12県合同で厚労省にて医師偏在対策を求める要望活動を行います
人事委員会の開催
- 2025年11月25日提供
[人事委員会人事委員会事務局 の資料提供] 令和7年11月27日に人事委員会委員室(県庁第二庁舎7階)で令和7年度第16回人事委員会を開催します。
令和7年度ネットリテラシー出前授業の実施
- 2025年11月21日提供
[子ども家庭部家庭支援課 の資料提供] 令和7年11月27日に、青翔開智中学校で「レイのブログ」によるネットリテラシー出前授業を行います。
薬事功労者・薬物乱用防止功労者関係表彰の実施
- 2025年11月21日提供
[福祉保健部健康医療局医療・保険課 の資料提供] これまで薬物乱用防止や薬事関係業務に取り組んでこられた方々の長年の功績を称え、表彰の伝達・授与を実施します。
昨日の出来事
県内におけるインフルエンザ警報の発令
- 2025年11月26日提供
[福祉保健部感染症対策センター の資料提供] 令和7年11月26日に県内全域でインフルエンザ警報を発令します。
県内における水痘(みずぼうそう)注意報の発令
- 2025年11月26日提供
[福祉保健部感染症対策センター の資料提供] 令和7年11月26日に県内全域で水痘注意報を発令します。
感染症の集団感染事例等
- 2025年11月26日提供
[福祉保健部感染症対策センター の資料提供] 感染症の集団感染事例等について報告がありました。
鳥取県感染症流行情報
- 2025年11月26日提供
[生活環境部衛生環境研究所 の資料提供] 鳥取県感染症流行情報(令和7年11月17日~令和7年11月23日)をお知らせします。
青谷かみじち史跡公園重要文化財展示室の展示品を入れ替えました
- 2025年11月25日提供
[地域社会振興部青谷かみじち史跡公園 の資料提供] 青谷かみじち史跡公園重要文化財展示室の展示替えを行いました。
~九工大発、火星行き。~火星探査ローバーの開発に取り組む学生団体がルナテラスで実証実験を行います!
- 2025年11月25日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 令和7年11月26日に鳥取砂丘月面実証フィールド「ルナテラス」で実証実験を行います。
令和7年度第4回鳥取県人権尊重の社会づくり協議会の開催
- 2025年11月25日提供
[地域社会振興部人権尊重社会推進局人権・同和対策課 の資料提供] 令和7年11月26日に議会棟3階特別会議室で令和7年度第4回鳥取県人権尊重の社会づくり協議会を開催します。
食の逸品が大集合!大阪・モリタ屋全6店舗で「食パラダイス鳥取県」フェア開催
- 2025年11月21日提供
[令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部 の資料提供] 大阪府高槻市を中心に6店舗を展開するスーパーマーケット「モリタ屋」で、松葉がに、王秋梨、白ねぎ、乳製品など、鳥取県が誇る逸品を盛りだくさん取り揃えた「食パラダイス鳥取県フェア」を開催します。
大阪・高島屋泉北店で鳥取県が誇る美味しいお店が勢ぞろい!「食パラダイス鳥取県」の魅力を発信します
- 2025年11月21日提供
[令和の改新戦略本部政策戦略局関西本部 の資料提供] 高島屋泉北店(堺市南区)で県内事業者による実演販売等を行う「食パラダイス鳥取県フェア」を開催するほか、鮮魚売場では蟹の水揚げ日本一を誇る鳥取のかにPR販売も行います。
京橋千疋屋アトレ恵比寿店における「こおげ花御所柿」初のトップセールス
- 2025年11月21日提供
[農林水産部市場開拓局販路拡大・輸出促進課 の資料提供] 「こおげ花御所柿」の販売開始に併せて、11月26日(水)京橋千疋屋アトレ恵比寿店においてトップセールスを初開催します。
国の施策等に関する提案・要望活動及び鳥取県選出国会議員との意見交換会
- 2025年11月21日提供
[令和の改新戦略本部政策戦略局総合統括課 の資料提供] 令和7年11月26日及び27日に都内で県政の推進において必要な国の施策の創設・改善、国の協力が必要な事業等について、関係府省に対して提案・要望活動を行います。
年末ジャンボ宝くじ・年末ジャンボミニの発売に伴う宝くじ幸運アンバサダーによる宝くじ販売会
- 2025年11月20日提供
[令和の改新戦略本部財政課 の資料提供] 令和7年11月26日(水)に本庁舎1階ロビーで宝くじ幸運アンバサダーによる宝くじの販売を行います。
展覧会「もっと推したい! 学芸員こだわりの作品たち」11月26日から始まります
- 2025年11月19日提供
[地域社会振興部美術館 の資料提供] 11月26日(水)から鳥取県立美術館で、各館の学芸員がもっと知ってほしい作品を集めた共同企画展が始まります。
令和7年度鳥取県原子力防災訓練(人形峠環境技術センター対応)の実施
- 2025年11月19日提供
[危機管理部原子力安全対策課 の資料提供] 令和7年11月26日に岡山県等と合同で令和7年度鳥取県原子力防災訓練(人形峠環境技術センター対応)を実施します。
地震BCP図上訓練の開催
- 2025年11月19日提供
[商工労働部商工政策課 の資料提供] 令和7年11月26日(水)に鳥取県立生涯学習センター4階大研修室で地震BCP図上訓練を開催します。
明日以降の予定等
第23回鳥取県ジュニア美術展覧会(ジュニア県展)の開催及び作品募集
- 2025年6月18日提供
[地域社会振興部文化政策課 の資料提供] 第23回鳥取県ジュニア美術展覧会は11月28日に県立美術館を会場とする中部地区展示で開幕します。
白ねぎ収穫機械の実演会を開催します
- 2025年11月21日提供
[農林水産部東部農林事務所 の資料提供] 令和7年11月28日に白ねぎ収穫機械の実演会を開催します。
令和6年度決算に係る定期監査結果の知事提出
- 2025年11月21日提供
[監査委員監査委員事務局 の資料提供] 鳥取県監査委員は、令和6年度決算に係る定期監査の結果に関する報告及び監査意見を令和7年11月28日に知事ほかに提出します。
第45回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)受賞報告
- 2025年11月25日提供
[商工労働部雇用人材局雇用・働き方政策課 の資料提供] 10月17日~19日に愛知県で開催された、第45回全国障害者技能競技大会(アビリンピック)において入賞された2名が平井知事に受賞報告をされます。
若手職員目線で企業の魅力向上に向けた支援策を提案! 令和7年度山陰両県若手職員交流・連携プロジェクト最終発表を開催します
- 2025年11月25日提供
[令和の改新戦略本部政策戦略局令和の改新推進課 の資料提供] 令和7年11月28日(金)にANAクラウンプラザホテル米子「琥珀鳥」で、令和7年度山陰両県若手職員交流・連携プロジェクト最終発表を開催します。
とっとりネイチャーポジティブ宣言式の開催
- 2025年11月25日提供
[生活環境部自然共生社会局自然共生課 の資料提供] 令和7年11月28日に鳥取県庁で趣旨に賛同する企業等が一堂に会し、県が「ネイチャーポジティブ宣言」を行います。
令和7年度鳥取県スポーツ審議会
- 2025年11月25日提供
[地域社会振興部スポーツ振興局スポーツ課 の資料提供] 令和7年度鳥取県スポーツ審議会
「鳥取県経済対策会議」の開催
- 2025年11月26日提供
[政策統轄総局政策統轄課 の資料提供] 令和7年11月28日に国の総合経済対策に対応した「鳥取県経済対策会議」を開催します。
第4回 とっとり都市木造推進協議会の開催
- 2025年11月26日提供
[農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課 の資料提供] 令和7年11月28日(金)にに久本木材にて第4回 とっとり都市木造推進協議会を開催します。
全日本ニクロードウォークの開催
- 2025年10月23日提供
[地域社会振興部東部地域振興事務所 の資料提供] 令和7年11月29日に全日本ニクロードウォークを開催します。
ひきこもりを考えるフォーラムの開催
- 2025年10月28日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局孤独・孤立対策課 の資料提供] 令和7年11月29日に倉吉交流プラザ視聴覚ホールでひきこもりを考えるフォーラムを開催します。
株式会社オミカレと連携した婚活セミナーの開催について
- 2025年11月07日提供
[子ども家庭部子育て王国課 の資料提供] 令和7年11月29日にとりぎん文化会館第2会議室で株式会社オミカレと連携した婚活セミナーを開催します。
「第3回とっとり農福連携コンテスト&フォーラム」の開催
- 2025年11月26日提供
[福祉保健部ささえあい福祉局障がい福祉課 の資料提供] 令和7年11月29日に米子ワシントンホテルプラザで「第3回とっとり農福連携コンテスト&フォーラム」を開催します。
令和7年度鳥取県明るい選挙推進集会の開催
- 2025年11月26日提供
[選挙管理委員会選挙管理委員会事務局 の資料提供] 令和7年11月30日(日)に鳥取県明るい選挙推進集会を開催します。
第69回鳥取県美術展覧会「あなたが好きな作品賞」受賞作品の決定及び表彰式の開催
- 2025年11月26日提供
[地域社会振興部文化政策課 の資料提供] 第69回鳥取県美術展覧会「あなたが好きな作品賞」の受賞作品が決定しました。11月30日(日)に鳥取県立美術館で表彰式を開催します。
第23回鳥取県ジュニア美術展覧会(ジュニア県展)入賞作品の表彰式等の開催
- 2025年11月26日提供
[地域社会振興部文化政策課 の資料提供] 令和7年11月30日(日)に鳥取県立美術館ひろまでジュニア県展表彰式を行います。
令和7年度木育インストラクターフォローアップ講座の開催
- 2025年11月26日提供
[農林水産部森林・林業振興局県産材・林産振興課 の資料提供] 令和7年11月30日(日)に木育インストラクター向けフォローアップ講座が開催されます。
令和7年度「鳥取県認定グリーン商品」認定申請の募集(第2回)
- 2025年11月19日提供
[商工労働部産業未来創造課 の資料提供] 循環資源(廃棄物・間伐材)を原材料として県内で製造・加工され、一定の要件に適合するものを「鳥取県認定グリ-ン商品」として認定しており、令和7年度の第2回募集を行います。
鳥取県庁
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目 220
電話
0857-26-7111
0857-26-7111
ファクシミリ 0857-26-8111
担当所属連絡先一覧
Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000