防災・危機管理情報


 令和7年9月3日、広島県広島市で令和7年度中国地方知事会第2回知事会議、第2回中国地域発展推進会議及び中国地域広域リージョン連携プラットフォーム会議が開催されました。
 
  

中国地方知事会第2回知事会議 New!

会議では、「「地方創生2.0」の実現及び東京一極集中の是正に向けて」、「米国による関税措置への対策強化及び物価高を上回る持続的な賃上げの実現について」、「相次ぐ豪雨災害・林野火災等の大規模災害を乗り越えるための防災・減災対策について」、「国民の政治参加の促進と公明かつ適正な選挙の実現について」等、計13項目の共同アピールを採択しました。 

chijikaigi1  chijimkaigi

出席者

 鳥取県知事    平井 伸治  (ひらい しんじ)
 島根県知事    丸山 達也  (まるやま たつや)
 岡山県知事    伊原木 隆太 (いばらぎ りゅうた)
 広島県知事    湯﨑 英彦  (ゆざき ひでひこ)
 山口県知事    村岡 嗣政  (むらおか つぐまさ)

意見交換及び共同アピール

・「地方創生2.0」の実現及び東京一極集中の是正に向けて
・少子化の反転及び「こどもまんなか」の理念実現に向けたこども・子育て政策の充実強化について
・地方創生を力強く進める前提としての基盤整備について
・中山間地域等の生活環境の維持・確保について
・デジタルを活用した地方創生の実現に向けた取組について
・米国による関税措置への対策強化及び物価高を上回る持続的な賃上げの実現について
・相次ぐ豪雨災害・林野火災等の大規模災害を乗り越えるための防災・減災対策について
・地方税財源の充実について
・全世代型社会保障制度の実現に向けて
・「カーボンニュートラルの実現」に向けた取組の推進について
・住民の平穏な生活を乱す米軍機の飛行訓練への対策について
・国民の政治参加の促進と公明かつ適正な選挙の実現について
・参議院議員選挙における合区の解消について

採択された共同アピールは、こちら (pdf:1954KB)でご確認ください。

  

第2回中国地域発展推進会議 New!

中国地方の行政、経済界のトップが一堂に会し、「魅力ある中国地方の創生に向けて ~若者・女性にも選ばれる地方づくり~」について意見交換を行った上で、共同アピールを採択しました。

また、「中国地域広域リージョン連携プラットフォーム」の設置を決議しました。

suishinkaigi

出席者

 鳥取県知事  平井 伸治 (ひらい しんじ)
 島根県知事  丸山 達也 (まるやま たつや)
 岡山県知事  伊原木 隆太(いばらぎ りゅうた)
 広島県知事  湯﨑 英彦 (ゆざき ひでひこ)
 山口県知事  村岡 嗣政 (むらおか つぐまさ)
 (一社)中国経済連合会会長      芦谷 茂 (あしたに しげる)
 鳥取県商工会議所連合会副会長     坂口 平兵衞(さかぐち へいべえ)
 島根県商工会議所連合会会頭      田部 長右衛門 (たなべ ちょうえもん)
 (一社)岡山県商工会議所連合会会長  松田 久 (まつだ ひさし)
 広島県商工会議所連合会会頭      池田 晃治 (いけだ こうじ)
 山口県商工会議所連合会会頭      曽我 德將 (そが なるまさ)

議事

1. 共同アピール

2. 議案 広域リージョン連携に向けた対応について

3. インバウンド誘致強化委員会報告(書面配付)

4. 温暖化対策検討部会報告(書面配付)

採択された共同アピールは、こちら (pdf:301KB)でご確認ください。

  

中国地域広域リージョン連携プラットフォーム会議 New!

第2回中国地域発展推進会議に引き続き、設置が決議された「中国地域広域リージョン連携プラットフォーム」の会議を開催しました。

会議では、「中国地域広域リージョン連携宣言」を採択しました。

  platform  kyoteisho

出席者

 鳥取県知事  平井 伸治 (ひらい しんじ)
 島根県知事  丸山 達也 (まるやま たつや)
 岡山県知事  伊原木 隆太(いばらぎ りゅうた)
 広島県知事  湯﨑 英彦 (ゆざき ひでひこ)
 山口県知事  村岡 嗣政 (むらおか つぐまさ)
 (一社)中国経済連合会会長      芦谷 茂 (あしたに しげる)
 鳥取県商工会議所連合会副会長     坂口 平兵衞(さかぐち へいべえ)
 島根県商工会議所連合会会頭      田部 長右衛門 (たなべ ちょうえもん)
 (一社)岡山県商工会議所連合会会長  松田 久 (まつだ ひさし)
 広島県商工会議所連合会会頭      池田 晃治 (いけだ こうじ)
 山口県商工会議所連合会会頭      曽我 德將 (そが なるまさ)

議事

1. 広域リージョン連携に向けた対応について
2. 連携宣言書の採択

採択された中国地域広域リージョン連携宣言は、こちら (pdf:125KB)でご確認ください。

  

最後に本ページの担当課
   令和の改新戦略本部 政策戦略局 総合統括課
   住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話 0857-26-76510857-26-7651  ファクシミリ  0857-26-8121
   E-mail  sougoutoukatsu@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000