防災・危機管理情報


 

 鳥取県内での新しい仕事や副業、移定住に関心のある県内外の方が、全国どこからでも県内企業と

つながることができ、同時に通勤や住まいなどに関する移定住相談もできるオンライン合同企業説明会

を行います。

 第1回目は令和7年10月18日(土)開催!

 現在参加申込を受付中です。出展企業等、詳細は特設サイトに情報を掲載します。

 鳥取県内企業での就職に関心のある一般求職者の方、鳥取で暮らし働く情報を集めている方、

ご自分に合う企業+地域を見つけに来てください。お待ちしております!

  

日時

 令和7年10月18日(土)午後1時から4時30分まで

 ※次のとおり計4回のブース訪問と個別面談タイムを設けます。

1回目 午後2時-2時20分

2回目 午後2時30分-2時50分
3回目 午後3時-3時20分

4回目 午後3時30分-4時

フリータイム 午後4時15分-4時30分

実施形式

 バーチャルオフィスツール「ovice」

(参考)oviceホームページ

  ※当日の操作もサポートしますので、安心してご参加いただけます。

内容

  参加企業が参加学生に対し、企業ブースで会社概要や採用計画等の説明を行います。
 ブース1回当たりの説明時間は、質疑応答の時間も含めて20分です。

参加対象者

 鳥取県への移住・UIターン、キャリアチェンジ、副業等を検討・希望する方

参加される方は、専用申込フォーム(Googleフォーム)でお申込みください

  ※9月末までにお申込みいただいた方先着50名様に鳥取県産スイーツをプレゼントします!

参加対象企業 

<参加企業> (順不同)
 ※新たに参加が決定した企業は順次追加掲載します
法人名 所在市町村(圏域) 業種
アイエム電子(株) 鳥取市(東部) 製造
アクシスITパートナーズ(株) 鳥取市(東部) 情報通信

いなばテクノ・エボリューション(株)

鳥取市(東部) 情報通信

大江の郷自然牧場グループ

(有)ひよこカンパニー

八頭町(東部) サービス
郡家コンクリート工業(株) 八頭町(東部) 製造
(福)さとに会 鳥取市(東部) 医療/福祉
サンユー技研工業(株) 鳥取市(東部) 建設
三洋製紙(株) 鳥取市(東部)

製造

(株)スズキ自販鳥取 鳥取市(東部) 卸/小売
大和建設(株) 鳥取市(東部) 建設

日ノ丸産業(株)

鳥取市(東部) 卸/小売
(株)富士ユニコン 鳥取市(東部) 卸/小売
(株)足立水道設備 琴浦町(中部) 建設
(株)井木組 琴浦町(中部) 建設
加登脇建設(株) 琴浦町(中部) 建設
(株)鳥取県倉吉自動車学校
北栄町(中部) サービス 
(福)敬仁会 倉吉市(中部) 医療/福祉
 鳥取県中央農業協同組合 倉吉市(中部) サービス 
米久おいしい鶏(株) 琴浦町(中部) 製造
ALSOK山陰(株) 米子市(西部) サービス
(有)エイブル精機 米子市(西部) 製造
企業警備保障(株) 米子市(西部) サービス
(株)木美デザイン建築社 米子市(西部) 建築
(株)クリエイティブサポートM 米子市(西部)

教育/

学習支援

(株)ケイズ 米子市(西部) 情報通信
(福)こうほうえん 米子市(西部) 医療/福祉
(株)サクラサクセス 米子市(西部)

教育/

学習支援

(株)さんびる 米子市(西部)
サービス
(株)葬仙 米子市(西部)

サービス

東亜ソフトウェア(株) 米子市(西部)
情報通信
ネッツトヨタ鳥取(株) 米子市(西部)
卸/小売
ホンダ山陰中央(株) 米子市(西部)  卸/小売
(株)ミヨシ産業 米子市(西部) 卸/小売

 ※ 企業の詳細は特設サイトに掲載します。(現在掲載作業中)

 

参加の流れ・当日の内容

1 参加企業の確認&参加申込み

特設サイトで出展企業を確認してください。

鳥取県の企業について新しい発見があるかもしれません!

専用申込フォーム(Googleフォーム))で申込みをしてください。

 

2 AI企業マッチングで訪問ブースを検討

 希望の職種・勤務地・働き方等の条件を入力するだけで、参加企業の中から自分に合った企業を知ることができます。
イベントの参加前でもご利用いただけます!

特設サイトから公式LINEに登録してご利用ください。

 

3 当日プログラム

13時00分 オープニング
13時05分 鳥取県での新しい働き方や地方在住の可能性をテーマにしたスペシャルトーク
      (ゲスト)(株)パソナJOB HUB ソーシャルイノベーション部 部長 加藤 遼氏
          都市と地域をつなぐ人材流動の仕組みづくりを推進し、国や自治体との連携のもと

          企業の人的資本経営や地域人材育成を牽引する存在として、数多くのプロジェクト

          に携わる。

14時00分 企業・自治体ブース訪問(20分×4ターム)
      ※第3タームから個別面談も可能
16時15分 個別面談タイム
16時30分 クロージング

主催・問合せ先

(主催)

鳥取県(商工労働部 雇用人材局 雇用・働き方政策課、鳥取県立ハローワーク)

電話:0857-26-7647

公益財団法人ふるさと鳥取県定住機構

(問い合わせ先)

Lifefix合同会社

電話:0857-32-8285

電子メール:shukatsulab@lifefix.co.jp

チラシ

  

とっとりstep
とっとり産業人材育成支援サイト「とっとりstep」(外部リンク)

 

県立ハローワーク
鳥取県立ハローワーク

 


鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト

 

とっとりインターンシップ
とっとりインターンシップ

 


鳥取県職業能力開発協会

 

とっとり移住定住ポータルサイトバナー
移住定住ポータルサイト

 

人材バンク
鳥取県技術人材バンク 

 


最後に本ページの担当課    鳥取県商工労働部 雇用人材局 雇用・働き方政策課
    住所  〒680-8570
             鳥取県鳥取市東町1丁目220
    電話  0857-26-72290857-26-7229    
    ファクシミリ  0857-26-8169
    E-mail  koyou-hataraki@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000