防災・危機管理情報


 中四国地方で共通の課題解決や圏域の一体的な発展に向けて、毎年、中四国サミットを開催し、中国・四国9県知事と経済界の代表が一堂に会して、意見交換や共同アピールなどを行っています。
 第34回中四国サミットは8月26日(火)に都内で開催されました。今回は、防災・減災、国土強靭化対策の推進や、東京一極集中の是正と地方における人口減少対策、国民の政治参加の促進と公明かつ適正な選挙の実現等について意見交換を行い、共同アピールを採択しました。

tyuusikokusamitto

 tyuusikokusamitto
  

概要

出席者

令和7年8月26日(火)午前11時~午後0時30分
砂防会館(東京都千代田区)※オンライン併用

出席者

鳥取県知事         平井 伸治
島根県政策企画局長     井手 久武
岡山県知事         伊原木 隆太※オンライン参加
広島県知事         湯﨑 英彦
山口県知事         村岡 嗣政
徳島県知事         後藤田 正純※オンライン参加
香川県知事         池田 豊人
愛媛県知事         中村 時広
高知県知事         濵田 省司
(一社)中国経済連合会会長 芦谷  茂
四国経済連合会会長     長井 啓介

次第

意見交換

(1)防災・減災、国土強靱化対策の更なる推進について
(2)広域的な観光連携の推進について
(3)高速交通ネットワーク及び地域交通の整備・充実について
(4)カーボンニュートラルの実現に向けた取組の推進について
(5)中小企業等が物価上昇に負けない賃上げを行うための、コスト上昇分を価格転嫁できる取引環境の整備について
(6)社会保障制度の確保について
(7)教育の充実について
(8)東京一極集中の是正と地方における人口減少対策について
(9)国民の政治参加の促進と公明かつ適正な選挙の実現について
(10)参議院議員選挙における合区の解消について


採択された共同アピール

  

最後に本ページの担当課
   令和の改新戦略本部 政策戦略局 総合統括課
   住所  〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1丁目220
   電話 0857-26-76510857-26-7651  ファクシミリ  0857-26-8121
   E-mail  sougoutoukatsu@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000