防災・危機管理情報


氷ノ山キャリーアップ・ダウンボランティア登山 募集開始【9月20日(土)実施】(わかさ氷ノ山・山フェス2025関連イベント)

 

氷ノ越コースの木製階段改修のため、老朽化した木製階段を撤去し改修します。この資材の運搬を手伝っていただけるボランティアを募集します。


日時:9月20日(土) 

 9時00分 氷ノ山キャンプ場駐車場下の登山者用駐車場集合 
 9時30分 山頂へ向け出発 
  キャンプ場~氷ノ越の間の数か所に新材搬入
11時00分 氷ノ越発 
12時30分 氷ノ山頂上到着
  昼食
 13時30分 下山開始
 14時20分 氷ノ越着
  氷ノ越~キャンプ場間数か所で解体材回収
 15時30分

出発位置到着、荷下ろし、解散

集合場所:氷ノ山キャンプ場 駐車場下の登山者用駐車場

当日は駐車場入り口付近に職員を配置します。

位置図

位置図(jpg:287KB)

作業内容:氷ノ越コースの老朽化した木製階段の解体材の荷下げ及び新材の荷上げ

荷上げ物品:鉄筋

      (長さ70cm、約1kg/本)を2本程度 ※体力に自信のある方のみ

荷下げ物品:木製階段の解体材

      ※事前に小割した解体材(長さ20cm前後、2kgを想定)を1~2本/人

募集人数:50名(先着順)

注意事項 

・開催の可否は当日7時に本ページ内でご案内します。

・登山に適した服装や装備でお越しください。

・頂上付近は寒くなることが予想されるため防寒対策をお願いいたします。

・飲み物、昼食、雨具等は各自でご用意ください。

・申し込まれた方は事前にボランティア活動保険に加入します。(無料)

・ご自身の体力とご相談の上、参加のご検討をお願いします。

参加賞

・若桜ゆはら温泉ふれあいの湯 当日限定入浴優待券

・氷ノ山オリジナル手ぬぐい

申込期限:9月12日(金)17時 

申込方法:電話・ファクシミリ・電子メール

問い合わせ・申込先:鳥取県生活環境部自然共生社会局自然共生課

電話:0857-26-7980

ファクシミリ:0857-26-7561 FAX参加申し込み書 (pdf:12KB) 

電子メール:shizen-kyousei@pref.tottori.lg.jp

※電子メールで申し込みの際は以下の事項について記載をお願いします。

【記載内容】氷ノ山キャリーダウン 参加申込み 

 ・氏名

 ・連絡先電話番号

 ・年齢層○○代(ボランティア保険申込の際に必要)

  電子メール申込後、申込完了の返信が届かない方については、不具合によりこちらにメールが届いて  

  いないことがありますので、お手数ですが電話でご確認くださいますようお願いします。 

 

関連リンク

わかさ氷ノ山・山フェス2025(山フェス公式Facebook)

わかさ氷ノ山山フェスチラシ(pdf:1782KB)

 

  

Copyright(C) 2006~ 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000