計画の名称
鳥取県公園施設長寿命化対策計画(防災・安全)(重点)(第2期)
計画期間
令和5年度~令和9年度
計画の目標
鳥取県立都市公園は、公園内の運動施設を活かした各種スポーツ利用のほか、園内は広く県民に憩いの場として開放され、ウォーキングやジョギング等気軽な生涯スポーツ利用も盛んで、植栽・修景は四季の移ろいと共に日常的に親しまれている。
しかしながら開園後30年以上経過する等施設の旧式化は否めず、また各施設建設時からの経年により生じる不具合等の問題もあり、既存施設利用を今後も継続していくための中長期的対策は決して充分ではない。
これらの課題を解決し、多様な公園利用を継続可能とするため、既存公園施設の計画的な改修・更新による長寿命化対策を実施する。
計画の成果目標(定量的指標)
老朽化施設(健全度Dもしくは健全度Cかつ耐用年数9割超過の公園施設)の更新率を向上させることによって、安全・安心を確保する。
総合整備計画等(pdf:9KB)
添付図(pdf:779KB)
問合せ先
生活環境部くらしの安心局 まちづくり課
電話:0857-26-7369