令和7年5月29日(木)より米子鬼太郎空港へ直行便を就航するタイガーエア台湾の許致遠商務長が来県し、県内を視察され、3月12日(水)には平井知事と面談を行います。
※当初、タイガーエア台湾の陳董事長が来県する予定でしたが、急遽変更となりました。
米子ソウル・香港国際定期便の2025年2月の利用実績が以下のとおり確定しましたのでお知らせします。
アクティビティ、自然、文化体験といった、鳥取県の強みであり世界中から注目されているアドベンチャーツーリズムについて、国の取組や方向性、先進地域の事例等について各講師に講演いただき、今後、観光に携わる皆様と連携し鳥取県のアドベンチャーツーリズムを推進するセミナーを下記のとおり開催します。
※アドベンチャーツーリズムとは、アクティビティ、自然、文化体験の3要素のうち、2つ以上で構成される旅行のこと。
タイに鳥取県の冬(雪など)の観光情報を発信し、鳥取県への誘客を促進するため、日本の旅行情報を発信している人気のインフルエンサーである佐野ひろ氏が来県し、鳥取の美しい自然や食、まんがなどの取材を行い、YouTubeやFacebook等での情報発信により、
タイにおける鳥取県の知名度向上に繋げます。
また、タイの山岳民族でYouTuberでもあるジョーショー氏を招聘し、初めての日本・初めての鳥取・初めての雪を体験する動画撮影を行います。
インフルエンサーの来県に伴い、平井知事が下記日程により面談をしますのでお知らせいたします。
2月18日の平井知事とエアソウル金仲鎬(キム・ジュンホ)代表理事との面談での、キム代表理事から米子ソウル便の増便表明がなされたことを受けて、米子ソウル便の増便に向けて、インバウンド・アウトバウンドプロモーションをはじめ、青少年交流や教育交流、ビジネスでの利用促進を図るため、下記のとおり関係部局による情報連絡会議を開催します。