| 件名 | 議決年月日 | 
        
            |  | 
        
            | 勤務成績を反映した勤勉手当の支給を求める決議 | 平成16・3・19可決 | 
        
            | 姫路鳥取線の県内業者への発注に関する決議 | 〃   可決 | 
        
            | 高病原性鳥インフルエンザ対策に関する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 持続可能で信頼できる公的年金制度の確立を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 被災者生活再建支援制度に関する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 医師・看護職員等確保対策の充実強化を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 義務教育費国庫負担制度に関する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 姫路鳥取線の県内業者への発注を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            |  | 
        
            | 教育基本法の早期改正を求める意見書 | 平成16・6・16可決 | 
        
            | 公的年金制度の抜本的な改革を求める意見書 | 〃   否決 | 
        
            | 地球温暖化防止のための森林吸収源対策の推進を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 中山間地域等直接支払制度の継続を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 踏切の安全対策の推進を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 踏切の安全対策の推進に関する決議 | 〃   可決 | 
        
            |  | 
        
            | 郵政民営化に関する意見書 | 平成16・10・8可決 | 
        
            | 公共事業関係の国庫補助負担金改革に関する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 北朝鮮による日本人拉致事件の全容の早期解明を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            |  | 
        
            | 鳥取県職員の給与の適正化に関する決議 | 平成16・12・17可決 | 
        
            | 社会福祉施設職員等退職手当共済制度の見直しを求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 北朝鮮による日本人拉致事件の早期全容解明を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 北方領土問題の早期解決を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 自然災害被災者の住宅本体の再建支援制度の確立を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 犯罪被害者の権利の確立を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 平成17年2月定例会 | 
        
            | 湯梨浜町方面地区ウラン残土の早期撤去を求める決議 | 平成17・3・10可決 | 
        
            | 竹島問題の解決と日韓暫定水域における漁業秩序の確立を求める意見書 | 平成17・3・23可決 | 
        
            | 平成17年6月定例会 |  | 
        
            | 都道府県議会制度の充実強化に関する意見書 | 平成17・7・5可決 | 
        
            | 韓国・台湾からの観光客に対する査証免除措置の恒久化を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 雇用の確保と地域経済の活性化を重視した予算編成を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 平成17年9月定例会 | 
        
            | 石綿による健康被害問題への早期対策を求める意見書 | 平成17・10・12可決 | 
        
            | 石綿による健康被害問題への早期対策に関する決議 | 〃   可決 | 
        
            | 県立高等学校専攻科の存廃に関する決議 | 〃   可決 | 
        
            | 平成17年11月定例会 | 
        
            | 義務教育費国庫負担制度の堅持を求める意見書 | 平成17・11・30可決 | 
        
            | 生活保護費の地方への負担転嫁に反対する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 道路特定財源制度の堅持を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 鳥取県議会の権能強化を検討する協議機関の設置に関する決議 | 平成17・12・16可決 | 
        
            | ケーブルテレビによる鳥取県議会本会議の中継に関する決議 | 〃   可決 | 
        
            | 地方の財政力格差の拡大防止のため地方交付税機能の強化を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 食品の原産地表示の義務付けを求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | WTO農業交渉による農産物貿易ルールの確立に関する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 寝台特急「出雲」の運行の継続を求める決議 | 〃   可決 | 
        
            | 平成18年2月定例会 | 
        
            | 集配郵便局等のユニバーサルサービスの確保を求める意見書 | 平成18・3・24可決 | 
        
            | 脳脊髄液減少症の研究・治療の推進と健康保険の適用を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 平成18年6月定例会 | 
        
            | 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)によるミサイル発射に関する意見書 | 平成18・7・7可決 | 
        
            | 日本海における竹島の領土権早期確立と漁業秩序、安全操業を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 地方税財政制度の改革を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 出資法及び貸金業規制法の改正を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 平成18年9月定例会 | 
        
            | 朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)による核実験に関する意見書 | 平成18・10・11可決 | 
        
            | 特定疾患治療研究事業の充実を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 「特殊土じょう地帯災害防除及び振興臨時措置法」の期限延長を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 平成18年11月定例会 | 
        
            | 地方交付税制度の充実強化を求める意見書 | 平成18・12・18可決 | 
        
            | 北朝鮮による日本人拉致事件の早期解決を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律の改正を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 消費税の非課税取引の見直しを求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 地方と大都市の格差を是正する新たな産業立地政策の実施を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 日豪EPA・FTA交渉に関する意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 森林・林業に関する施策の充実を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 造林公社の経営に対する国の支援を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 真に必要な道路の整備促進を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 世界遺産候補地のユネスコ世界遺産委員会への積極的な推薦を求める意見書 | 〃  可決 | 
        
            | 平成19年2月定例会 | 
        
            | 生活保護制度の関する意見書 | 平成19・3・9可決 | 
        
            | 地域医療確保のために医師及び看護師確保対策の充実を求める意見書 | 〃    可決 | 
        
            | 平成19年6月定例会 | 
        
            | 家畜飼料の国内自給率向上を求める意見書 | 平成19・6・29可決 | 
        
            | 年金記録問題の速やかな解決を求める意見書 | 〃    可決 | 
        
            | WTO、EPA、FTA交渉に対する意見書 | 〃    可決 | 
        
            | 北朝鮮によるミサイル発射に関する意見書 | 〃    可決 | 
        
            | 県内の諸河川の整備促進を求める意見書 | 〃    可決 | 
        
            | 平成19年9月定例会 | 
        
            | 江原道との早期交流再開に関する決議 | 平成19・9・7可決 | 
        
            | 偏在性の小さい地方税体系の構築を求める意見書 | 平成19・10・9可決 | 
        
            | 地方議会議員の位置付けの明確化に関する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 割賦販売法の抜本的改正を求める意見書 | 〃    可決 | 
        
            | BSE全頭検査に対する国の財政支援の継続を求める意見書 | 〃    可決 | 
        
            | 地域間格差是正に向けた企業立地促進策を求める意見書 | 〃    可決 | 
        
            | 地域の農畜産業の保護を求める意見書 | 〃    可決 | 
        
            | 舛添厚生労働大臣の発言に対する抗議 | 〃    否決 | 
        
            | 平成19年11月定例会 | 
        
            | ハローワークの統廃合に反対する意見書 | 平成19・11・22可決 | 
        
            | 米国の北朝鮮に対するテロ支援国家指定解除に反対する決議 | 平成19・12・18可決 | 
        
            | 原油価格高騰に関する対策を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 地方公共交通の活性化・再生を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 地方における道路整備に関する意見書 | 〃   否決 | 
        
            | 道路特定財源に関する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 平成20年2月定例会 | 
        
            | 中山間地域における投票機会の確保を求める意見書 | 平成20・3・25可決 | 
        
            | 後期高齢者医療制度の抜本的な見直しを求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 原油価格高騰に関する対策を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 道路特定財源に関する意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 平成20年5月定例会 | 
        
            | 県立高等学校専攻科に関する決議 | 平成20・6・18可決 | 
        
            | 平成20年9月定例会 | 
        
            | 地方財政の充実・強化を求める意見書 | 平成20・10・14可決 | 
        
            | 地域医療・福祉体制の充実を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 食の安全の確立を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | 全国学力・学習状況調査結果の開示を求める決議 | 〃   可決 | 
        
            | 平成20年11月定例会 | 
        
            | 地方分権改革の推進に関する意見書 | 平成20・12・18可決 | 
        
            | 道路特定財源の一般財源化に伴う地方への財源確保を求める意見書 | 〃   可決 | 
        
            | WTO農業交渉及び日豪EPA交渉に関する意見書 | 〃   可決 |