良善幼稚園
(1)神と人と自然を愛し平和を希う教育をする。(2)週1回たてわり保育をするほか、異年齢児との交流を密にし、思いやりと自主性を育てる。(3)外国人講師を招いて国際感覚を養う。(4)発展途上国の恵まれない子どもの支援および交流をする。(5)障害児学校や老人保健施設との交流をする。
○ホームページ
http://www.ryouzen.org/
米子幼稚園
○大正2年創立の歴史ある幼稚園。
○総合遊具設備の遊戯室、全館冷暖房完備の広々とした園舎、また、樹木いっぱいの雑草園、菜園のある園庭で自由に遊びながら、遊びの中で生きる力、社会性、自主性豊かな感性を育てます。
○満3歳児の入園は随時可能(単独クラス)
○ホームページ
http://www.yonago-k.ed.jp
あけぼの幼稚園
○愛と夢と希望を大切にしながら、輝く子どもに育ってほしいと願っています。
○静かな住宅街にあります。広い園舎の中には熱帯魚が飼ってあり、幼稚園で育った魚も泳いでいます。園庭には子どもたちの大好きな総合遊具があり、元気に遊んでいます。
○子どもが自由に遊べる「わんぱく広場」があります。砂場・土山で遊び、野菜を収穫したり、草花を摘んでままごと遊びを楽しみます。
○ホームページ
http://www.akebonokid.org/
西部あおば幼稚園
○”のびのびと、つよく、たくましく”を目標に「友達と仲良く遊ぶ子」「のびのびと表現できる子」「最後までがんばる子」を育てます。
○大山を仰ぐ自然環境の中で、木製総合遊具を中心に広々とした園庭と明るい園舎で先生やお友だちと元気に遊びます。
○男性主任教諭を中心にネイチャーゲームを取り入れた自然や生き物との触れ合い体験や、地域社会との交流に力を入れます。
○毎月1回、未就園児との交流「なかよしデー」があります。
○ホームページ
http://www.aobayouchien.org/