保育施設には、認可を受けた施設と認可を受けていない施設があります。その違いは、施設として一定の基準を満たしている等と、都道府県・市町村が認可しているかどうかです。
認可を受けた保育施設、認可を受けていない保育施設、いずれも、実際に見学したり、説明を聞いてみて申込まれることをおすすめします。
鳥取県では、認可を受けていない保育施設のうち県への届出をしている施設を「届出保育施設」と呼んでいます。
認可を受けていない保育施設のうち、届出が提出された施設については、県が毎年立入調査を実施し、必要な指導を行っています。
県内の届出保育施設一覧(2023年2月6日)(pdf:104KB)
立入調査結果については、コチラ